• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOINの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年5月16日

フジツボ オーソライズS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳になってませんが、すみません!

ついにマフラー交換しました。
本当はノブレッセの4本出しにしたかったのですが、予算的に、、、。
と、言うことで現実をみてフジツボのオーソライズSにしました!

交換は、マフラーのフランジボルト12mmを外し、マフラーハンガーを取外し新しいのに取付です。
フランジボルトは、見事二本とも折れました。
折れる事を想定でディーラーに二本ボルトを注文しておいてよかったです。

因みにジャッキアップは、しないで角材の上にタイヤを乗せ人が入れるスペースで交換しました。
体勢は、キツかったけど一時間くらいで完了!
2人いればもっと楽だったかな?笑
2
全て取付けが終わりエンジンをかけましたが、これがかなり静かです!
個人的には、うるさすぎるのも困るので丁度いいかな?

取付て2日経ちますが、朝一のエンジン始動は、結構いい音します。一瞬ですが。

後は、アクセル踏んだ時も音は聞こえます。

安く手に入って変えた感じもでたのでよかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカー前後LED化 & バック3灯化

難易度:

マフラー交換(改)

難易度:

タイヤ保障交換

難易度:

部品交換

難易度:

ロッソモデロCOLBASSO Ti-C取付&マフラーアーシング

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「相棒 http://cvw.jp/b/912862/46071561/
何シテル?   05/01 22:05
2011年1月15日(土)ステップワゴンスパーダ納車しました! そして購入してから8年の月日が経ちました。 距離も早いもので100000kmにも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最初のエンジンオイル交換+α作業 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:58:36
ステアリングボス 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 20:48:10
ステアリング交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 20:19:52

愛車一覧

スズキ エブリイ JOIN号 (スズキ エブリイ)
現在所有していたハイエースを家庭の諸事情によりを手放すことになり、エブリィJOINターボ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
通勤用サブマシーンです。 ドノーマルですが常にキレイに乗っています。
トヨタ ハイエースワゴン エンジョイワゴン (トヨタ ハイエースワゴン)
2020年3月10日(火)納車しました! 5型ハイエースワゴンGL 黒 家族も増えてき ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
エイプ100中古で購入いたしました(^○^) 走行距離は、メーター変えてあるため不明。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation