• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち!のブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

入荷!

入荷!久しぶりに注文していたFERRARIが入荷しました!
海外からの直輸入!!
待ちに待ってました~
64/1ですがね(爆)



・F430SCUDERIA  これTH(限定車)です!
←←

・456SPIDER


・B599XX


・FF
これは前回の帯広オフで僕シーさんの後ろを走っていた奴です(爆)


みんな現車価格は2000万円以上ですぞ~!(爆)
でも、ミニカ~なら買えます(笑)





Posted at 2012/06/20 23:14:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月17日 イイね!

LED+抵抗+整流ダイオード=ピカリ!

LED+抵抗+整流ダイオード=ピカリ!(↑タイトルに深い意味はありません↑)

現在のヘッドライトは自作で2作目のカラ割作品です。みん友で知り合った仲間でカラ割師匠(サ■!さん、と・●・なさん)が2名ほどいて、そのご指導のもとチャレンジしました。
仲間に詳しい人がいるとたすかります!

1作目はプロジェクターのからアウディ~風にチュ~ブLEDでラインを作りましたが、結局4回ほど切れてはカラ割の繰り返しだったのでやめて、現在の2作目となっておます。

最近、お友達のTTN工房さんもなにやらたくらんでいるような感じもしますし、そろそろ私も第3作にチャレンジしようかと真剣に考えてます!
LEDの基礎もおよそ理屈がわかってきて、仲間内のナンバ灯も作ってみたりと作製が楽しくなってきました(笑)確かに作るのは大変ですが、完成した時の喜びはたまりませんよ~
しょせん素人の作成したものですがね(爆)

ちなみに今の2作目のカラ割ヘッドライトは不点灯する事なく順調に点灯してます!
抵抗の計算はTTN工房にいつもお願いしてますが、LEDに負担をかけない計算方法なので、安心して使わせて頂いております~
いつもありがとうございます(礼)!

最近LEDの工作依頼が舞い込んできました!
せなっち!工房初のカスタマイズを承りましたので頑張らなきゃ~
それ以上の事は完成するまでは秘密ですので~
話はこの辺でおしまい~!
ワラワラ~

頑張るぞ!



あ!専属メカニックさん~また宜しくです(笑)

   ↑最近名前があちこちで知れ渡ってますね~

ワラ!






Posted at 2012/06/17 17:30:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年06月15日 イイね!

嬉しい限りです♪

嬉しい限りです♪今週は会議三昧でしたが、素晴らしい部下の活躍で無事週末を迎えることができました♪こんな素晴らしい部下を何時までも大切にしたいですね(^-^)v

さて、今日は仕事中に盗撮メールが届きました♪
嬉しいですねo(^o^)o

Posted at 2012/06/15 22:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月14日 イイね!

F-1タイヤ  

F-1タイヤ  昨年からF-1の供給タイヤはBSからピレリーに変り、色々なタイヤへの評価が下されていますが、今年もドライバーの口からタイヤへの「お褒めの言葉」は聞かれませんね~
その原因は!
① 予選と決勝戦で同じタイヤが同じ働きをしてくれない。(燃料等の重さで変化する)
② レース中にタイヤカスがコース中にかなり多く散らばっている。
ラインを外すと一気にグリップダウン・・・・・・
ドライバーにもそのカスが結構当たり危険であるとの声がある。
③ソフトとハードの差がない。

そして、最近開幕中に新たに「新しいコンパウンドを導入使用か検討中?!」との報道が流れましたが、それによって今現在ポイントランキングが混戦中であるため、コンパウンドを変えたことでランキング争いに影響がでれば、それは非難を浴びると思われます。
ピレリーもF-1タイヤの開発には苦戦している様子がうかがえますね。

BSがF-1タイヤを供給していた頃は、安定したパフォーマンスを発揮していたと思います。
しかも、BSが供給していた時にタイヤに溝が入るルールに変更されたシーズンも適正なパホーマンスを発揮していたのを記憶しております。
また、BSがF-1から撤退する時もドライバーから「やめないで!」との声が多かったですよね!
皆さんしってますか?
ポルシェ社が初めて日本のメーカーのタイヤを指定タイヤにしたのはBSだったと記憶してます。FerrariのエンッオのタイヤもBSタイヤが標準装備ですからね!
あと、最近GT選手権で使われているミシュランタイヤのウエット時のパフォーマンスが素晴らしいようです!

もちろんセッティングも大切ですが、なにより基本的にパフォーマンスが良くないと早く走れないのです。
私も、カートに乗ってましたが、スリックタイヤで走り熱が入るとどんどんタイヤが解けてアスファルトにへばりつく感覚が分かります。そして、タイヤが減るとグリップ感が無くなりラップタイムも落ちます。また、一部ウエット部分を走ると、グリップが一瞬でなくなり夏タイヤで氷の上を走る感じになります。
ですから、タイヤのパフォーマンス次第で走りは全然変ると言うことがよく分かりますよね!
F-1に乗ってみたい!!!


Posted at 2012/06/14 12:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1!! | クルマ
2012年06月12日 イイね!

LEDの買い方!

LEDの買い方!いつもLEDを注文する時はエルパラで注文してます!
実際に自分でヘッドライトカラ割しLEDを打ち込み光らせておりますが、今のところ不点灯は発生してません!
ちょっと価格が高いですが良い商品なのでしょうね~
容量も黄色&赤色は30mA以上の容量の商品もあり、明るさと安全性を考えるとエルパラが良いのかと思っちゃいます!

しかし、ネットでは容量が20mAで100個入りのお値段が700円~1500円の価格の範囲内で販売されてます!


安いですね!!

どっちがいいのかな?

悩みますね(笑) 「ワラ!」
           ↑
          チャラいち!君のマネ!

ママのおやつを狙ってるセナ君!
Posted at 2012/06/12 23:13:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 1213 14 1516
171819 20 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation