• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトモのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

次の出没先は日光サーキット

5月3日に日光サーキットで行われる
蟹走(ドリフト)一家走行会にエントリーしました。

フリー走行ではなくヒート制ですが、
クラス分けのドリコンがあるようです。

はやくタイヤを準備せねば・・・

ロターラは格安が魅力ですがハチロクでも
2~3ヒート保てばよさそうな耐久性でした・・・。
(前回のエビスで実証済み)

まだ残っている2セットは使うとして
あとはミシュランかダンロップ、トーヨーあたりの中古タイヤを探してみよう。



Posted at 2012/04/22 22:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

初のパワーチェック

スーパーオートバックス柏沼南店でパワーチェックをしてきました。
さて、何馬力出てるやら・・・


結果は。。。。

MAX130.7馬力、トルク14.9キロ

ノーマルがグロス値で130、ネット換算で110馬力程度
なのでエンジンOHやライトチューンが効いて新車時よりもパワーが
上がっているという結果になりました。

パワーを見れた他にエンジン特性も初めて確認できました。
ロガーデータからトルク値はほぼ横ばいであること、
馬力も
4000r/minで80ps
5000r/minで100ps
6000r/minで120ps
7000r/minで130ps
と、全体的にフラットな特性。
過走行でノンOH車だとだいたい80馬力程度みたいなので
それを考慮すると4000r/min以上を維持すれば振り回すのにも丁度良いのかなとか・・・
パワーバンドを考慮するとミッションはクロスよりもノーマルの方が効率よさそうだとか・・・

などなど、走りの研究にも役に立ちますね~。


あ、記録が刻印されたプレートも貰いましたよ~!
Posted at 2012/04/09 02:06:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

素人修理

先日のエビスサーキットでリアフェンダーがご覧の通り・・・

内装を剥がして車内からガンガンと

キレイにはなりませんが目立たない程度にはなったかな。



ウインカーは中身が砕けてご臨終。。。


レビン後期用のウインカー本体が
探しても無かった為、バイク用を流用。

時間掛けて探してウインカー組むのに比べたら、
これならセットでたったの3000円ポッキリ。

あとはフロントのフェンダーか・・・
Posted at 2012/04/02 15:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度はデフ周辺カスタムを準備中」
何シテル?   05/19 19:49
元AE86乗り 一時期新潟に住んでました。 前は一応エンジン屋でしたが 今は組めるかなぁ・・・ 4AGの整備経験は無し。 モノグサな癖に時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

GW最後の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 16:40:10
素人が中古でホイールを買うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 15:59:23
ハチロク祭ミーティングについて(イイネ拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:36:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
通勤兼遊び車として購入 これから運転、車弄りのブランクを埋めていく予定
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE862台目 先代クラッシュのため乗り換え スイッチやテール形状から元トレノ? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ノーマルからコツコツと仕上げ中です。 既にパワステとエアコンはオサラバしてます。 片道 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初に乗った車。 非力だったけどオーバーヒートしない分、 夏場でもガンガン走りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation