2011年11月15日

ようやくブレーキOH完了!
ブレーキタッチもかなり良くなりました。
そして帰宅後、オイル交換。
ちなみに交換時の走行距離・・・22万キロ(!!)
何とか今週末のSpot-Tミーティングに間に合いました・・・
Posted at 2011/11/15 11:29:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日
ようやく部品が届き、ついでにブレーキをOHしてもらったところ、
焼き付き+錆にてキャリパーピストンが
完全に固着していたことが判明、要ピストン交換となった為
そのまま入院させました。
走行会の時点で、ハチロクなのに
「止まらないクルマ」と化していたようです。。。
ちなみにここ、普通の修理屋なのですがこの時は何と
箱スカ2台+サニー+ハチロク(自分の)が整備スペースを占領。
写真撮っとけばよかった・・・・
Posted at 2011/11/07 20:40:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日
以前参加しました
「team六連星★彡走行会」の画像入手です。
撮影して頂いた
イワタ@4G63載せ換え済みさま
ありがとう御座いまーす。
ちなみにハチロクは
ブレーキトラブル発生のため現在は走行休止中・・・
(F右のパッド剥離及びローター磨耗)
GPスポーツ製パッド、RG製スリット入りローター手配中です。
Posted at 2011/10/29 20:38:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日

SS595を持ち込みで組んでもらいました。
ついでにグローブ(ジュラン製)も購入。
このタイヤ屋、意外なモノを在庫。
グレッディのグローブだったり
機械式温度計対応のオイルブロックだったり
アールズフィッティング一式だったり
260Φの超小径ハンドルなんてネタの領域です・・・
Posted at 2011/10/15 18:08:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月05日
10月21日(金)、筑波サーキット1000の
走行会に申し込みました。
今回は初のグリップ走行会です。
合わせてリアタイヤにフェデラルSS595を手配。
Posted at 2011/10/05 14:32:23 | |
トラックバック(0) | 日記