• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトモのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

春祭りより帰還

今回初参加だったエビス春祭り

車体に大きなトラブルも無く無事に帰還できました~


初日から振り返ってみると・・・

・まず前日、0時過ぎまで茨城県内で夜ミに参加。
・そこから帰宅し、内装を外してタイヤを積み出発。
・3時~4時半頃まで栃木県内の道の駅で仮眠。
・5時半頃、サトジンさん宅に到着、合流。
・静岡県から遠征組のローダーが到着、その後
  何故かローダーの上でジャッキアップするシュールな光景を目撃。
・何だかんだで出発、東北道をのんびり90キロ巡航でエビスサーキットへ
  この時、フル積載のクセに自己最高燃費16キロ超を叩き出す(!)
・到着後、サトジンさんの180SXの燃料フィルタ周辺ホースが
  パンクしてお漏らし発生、幸い部品を入手できて走行可に。

ここまでがコースインまでの珍道中~

今回は台数がとんでもなく、どこのピットも常に満車状態・・・
そんな中、サトジンさん達ご一行とはぐれてしまい前半は
スクールコースを延々と走行していました。

・・・・って全部箇条書きかΣ

はい、カメラがプチ行方不明になってました・・・

その後、無事に合流できて西コース(特設)へ。

なんと少し映っていたので拝借
<object width="560" height="315"></object>
サトジンさんの180SX(白/黒ボン)も映っております!


荷物や翌日用のタイヤを組んで早めに撤収しました。
宿泊は近くのビジネスホテルで。
しかも移動中ゼッケンやライトのテーピング付けっぱなしって・・・

休憩後、抜け出してナイターに行く予定が
仮眠してたらいつの間にか4時過ぎ(゚Д゚;)
・・・あきらめますた・・・


気を取り直して2日目、現着で走行開始!



カメラも無事発見できました。
数少ない外撮りです。
<object width="560" height="315"></object>


そして午前中を走り切り、帰途に着くメンバーとお別れです。

自分は休み明けが夜勤で余裕がある為、単独で別行動に。

祭りの〆は西コース(特設)へ
はい、ここからは練習で黙々と走り続けるオンボードです。

最後にタイヤブローでスピンした1
<object width="560" height="315"></object>

左右別のタイヤ、ホイールを履かせた2
<object width="560" height="315"></object>

その続き3
<object width="560" height="315"></object>

そしてSドライブに履き替えて延々と走り続ける4
<object width="560" height="315"></object>

どうもレブ当てします・・・
走り方にもまだまだ改良の余地ありです
タイヤの外径を落として3速進入のがよかったかも。

そして走行時間終了~

片付け時に雨に降られ、ゼッケンが水浸しでボロボロ・・・あーあ
何か代わりに思い出になるもの無いかなーと探してたら
東コースの売店でステッカーを発見、購入しました。




帰りは磐越、常磐道経由。
夕方なクセにガラガラで渋滞も皆無だったのでぬふわ巡航。
途中、土砂降りでしたがお構いなし!
ちなみに4千も回っていたせいか燃費は14キロ後半でした。

車体にもトラブルなく過ごせた今回の祭。

誘ってくれ、ご一緒させていただいた方々、お疲れ様でした~

さて、この後はすぐさま車検です。
Posted at 2013/05/08 14:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

前夜

前夜明日からエビスドリフト春祭り!
ようやく準備が完了しました。

この日の為にタイヤ準備したりオイル交換したり・・・


でも積み込むのはもう少し後
夜ミへ行ってくるのでそのあとに。
Posted at 2013/05/04 19:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

届いたぞー

届いたぞーエビスドリフト春祭りの

ゼッケン引き換え券と

タイムスケジュール


ってあれ?今回はドリフトランド使えないんだ
Posted at 2013/05/01 12:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

消火兼冷却剤

消火兼冷却剤近所のカー用品店で購入しました。

ファイヤーロック製車載用消火剤

大きな特徴はスプレー缶自体が
高温対応な為、車内保管が可能なことです。

容量は車載消火器に比べると小さいですが
ダッシュボード内に入るサイズです。

サーキット走行時にも無いよりはマシ?
Posted at 2013/04/25 16:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

エビスドリフト祭りエントリー

ここ数日、何やら潜伏期間の長い
ウィルス性胃腸炎でしばらくダウン

結果、3キロの軽量化に成功しました!


・・・・辛かった・・・・・



おかげで先延ばしになっていた
エビス祭のエントリーがようやく完了です。

といっても午後にですけどね。
サーキットに問い合わせしたらFAX故障中とのこと。

車の準備も進行中
フロントはコレで行きます

6Jの割にはリムが深め
センターキャップはダサいので取っ払いました

タイヤはフェデラルのSS595

リアタイヤもだいぶ集めたので持つはず・・・


ちなみに祭りの後は
車検、税金、保険の怒涛のラッシュが待ってます
いや、まず生き残れるか。。。?





Posted at 2013/04/22 10:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度はデフ周辺カスタムを準備中」
何シテル?   05/19 19:49
元AE86乗り 一時期新潟に住んでました。 前は一応エンジン屋でしたが 今は組めるかなぁ・・・ 4AGの整備経験は無し。 モノグサな癖に時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GW最後の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 16:40:10
素人が中古でホイールを買うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 15:59:23
ハチロク祭ミーティングについて(イイネ拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:36:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
通勤兼遊び車として購入 これから運転、車弄りのブランクを埋めていく予定
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE862台目 先代クラッシュのため乗り換え スイッチやテール形状から元トレノ? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ノーマルからコツコツと仕上げ中です。 既にパワステとエアコンはオサラバしてます。 片道 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初に乗った車。 非力だったけどオーバーヒートしない分、 夏場でもガンガン走りまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation