• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍恋のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

補強やディフューザー取り付け終了

補強やディフューザー取り付け終了G'sの補強部品2点と、グラージオのリアディフューザーの取付が終わりました。
マフラーカッターについては、残念ながらディフューザーと干渉してしまうので保留です。
物はあるんですが……

補強部品は、フロントサスペンションメンバーブレース2点になります。
フロントがややしっかりして、ハンドルが若干重くなったかな、という感じでしょうか。
あまり走ってないのでまだ何ともいえませんが、きしみ音だとか、乗り心地の悪化は無いようです。
また、エンジンアンダーカバーの加工が必要かとも思いましたが、少し干渉する程度で、なんとか付いています。

リアディフューザーについては、フィッティングは普通かなと。
若干隙間が空いて、よく覗き込めば、両面テープが見えてしまうのはご愛敬でしょうか。
付属のボルトがスチールなので、ステンレスに交換しようかと思ってます。

ヘキサゴンマフラーカッターについては、ディフューザーの羽根部分に干渉してしまって、いい位置に付きません。
無理矢理付けると、ずいぶん出っ張った位置になってしまいます。

っと、こんな所でしょうか。
久々に外観に変化が出ました。
ほんのちょっぴりですが。


画像は、代車で来たSAIです。
プリウスよりも静かで乗り心地が良いですね。
とくに、粛清性の違いが印象的です。 どう防音材を詰めてもこれには追いつかないでしょうね。
ガラスの薄さとかがネックになりそうで。
Posted at 2012/09/23 09:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「メッキパーツの耐久性 http://cvw.jp/b/914103/39477401/
何シテル?   03/19 16:07
趣味でノベルゲーム作りしています。 年に一作程度のペースでぼちぼち作成しています。 ハンドルネームは、自作品のキャラから。 読みは、あいれん です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カジュアルorフォーマル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 23:56:54
新型PHVの情報散策っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 06:01:40
プリウスの電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 09:23:30

愛車一覧

トヨタ プリウス エクテリウス (トヨタ プリウス)
GのLEDエディション、ダークバイオレットマイカメタリックです。 2010年12月4日納 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation