2016年01月09日
お久しぶりの投稿になりますね。
あまり車自体動きが無かったのですが、ここまでで気になってる部分について書いてみます。
エコグライダーを接続してからなのですが、Touch-B.R.A.I.N. の動作が不具合が出るようになりました。
具体的には、最初の車両データの取得に失敗して数値が出なくて再起動が掛かる。 しばらくして数値が出ても、その後数字が動かない。
これは、Touch-B.R.A.I.N. が暖まってくると改善するようです。
本体そのものの不具合なのか、OBDIIに三股ケーブルでTouch-B.R.A.I.N. とエコグライダーを接続してるのが原因かなんとも。
ただ、エコグライダーの説明には、他のOBD機器はつなげないでくださいとありましたので、やっぱり複数つなげているからの不具合かも知れません。
車の画像も載せたかったのですが、ノイズの調査に出しているので手元にありません。
OBDIIといえば、新型プリウスはセキュリティの関係でここに接続出来なくなるそうですね。
便利な社外品が色々出ていたので繋がらなくなると残念なのですが、今後の動向が気になります。
Posted at 2016/01/09 18:53:57 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ