• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍恋のブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

50型に少し乗りました

50型に少し乗りましたショップの方に入ったばかりの新型プリウスを少し運転させていただきました。

おおむね、他の方の感想の通りだと思いますが、一応。
ボディーが30型よりしっかりしていて、αなんかに近いように思えました。
モーターの発進も力のある印象で、走行中エンジン始動も非常にスムーズに感じます。
まあ、こちらのプリウスが経年劣化している分もあるとは思いますが、今乗ってる30型よりは滑らかな印象ですね。

HUDも初めて見ましたが、ガラスにくっきり写っていて綺麗ですね。
未調整だったので自分の視点だと上が切れてしまってましたが、視認性は良さそうです。

SのTSSP付きでしたが、さすがにTSSPは試してませんでした。
ただ、ドアミラーには、BSMの表示部分が普段から見えてますね。
警告時だけ見えるものだと思ってました。

内装もなかなか良いのではないでしょうか。 旧型のノーマル状態とはさすがに印象が違いすぎますね。

まあ、さすがに今の買い換えはありませんが……

余談ですが、光るボンネットオープナーは旧型から移植出来そうですね。 給油の方はプッシュ式になっているので無理ですが、そちらは専用品が出るかも?

また、30型にも移植できる部品があれば面白いですね。
Posted at 2016/01/27 22:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2016年01月25日 イイね!

雪道を往復走行

昨日、仕事の都合で山口市まで雪道を往復してきました。
徹底的に急な操作を避けて運転したのと、極力止まらずに走れたので良かったですが、凍結した橋の近くで信号停車したときは、VSCが働きまくりで焦りましたね。

今回は大丈夫でしたが、やっぱり雪道は避けたいです。

あと、久々にヘッドランプウオッシャー動かしました。
フロントガラスの霜取りもフル稼働でしたね。
もう今年は出番無いといいですけども。
Posted at 2016/01/25 15:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2016年01月09日 イイね!

Touch-B.R.A.I.N. とエコグライダー

お久しぶりの投稿になりますね。
あまり車自体動きが無かったのですが、ここまでで気になってる部分について書いてみます。

エコグライダーを接続してからなのですが、Touch-B.R.A.I.N. の動作が不具合が出るようになりました。
具体的には、最初の車両データの取得に失敗して数値が出なくて再起動が掛かる。 しばらくして数値が出ても、その後数字が動かない。

これは、Touch-B.R.A.I.N. が暖まってくると改善するようです。
本体そのものの不具合なのか、OBDIIに三股ケーブルでTouch-B.R.A.I.N. とエコグライダーを接続してるのが原因かなんとも。
ただ、エコグライダーの説明には、他のOBD機器はつなげないでくださいとありましたので、やっぱり複数つなげているからの不具合かも知れません。

車の画像も載せたかったのですが、ノイズの調査に出しているので手元にありません。

OBDIIといえば、新型プリウスはセキュリティの関係でここに接続出来なくなるそうですね。
便利な社外品が色々出ていたので繋がらなくなると残念なのですが、今後の動向が気になります。
Posted at 2016/01/09 18:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「メッキパーツの耐久性 http://cvw.jp/b/914103/39477401/
何シテル?   03/19 16:07
趣味でノベルゲーム作りしています。 年に一作程度のペースでぼちぼち作成しています。 ハンドルネームは、自作品のキャラから。 読みは、あいれん です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

カジュアルorフォーマル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 23:56:54
新型PHVの情報散策っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 06:01:40
プリウスの電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 09:23:30

愛車一覧

トヨタ プリウス エクテリウス (トヨタ プリウス)
GのLEDエディション、ダークバイオレットマイカメタリックです。 2010年12月4日納 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation