• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

藍恋のブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

ご無沙汰です。 そして各部品の感想など

ご無沙汰です。 そして各部品の感想などまたまたご無沙汰しております。

プリウスもあまり弄る場所が無くなってきた気がしますので、また長らく使ってきた部品の感想などを書いてみます。

スマートエコグリル
夏場、高速で使ってみましたが、オーバーヒートなどは起こらず特に問題ありませんでした。
最高温度は、付けてない時に比べて、+1℃の96℃でした。

LOOP LEDデイライト
実は今年になってしばらくの間、LEDがひとつ点灯しなくなってしまったのですが、いつのまにか復旧していました。
交換用に白色のデイライトを手に入れた後に直ってしまったので、部品が無駄になってしまいましたね。
今のところ問題無いようです。

ライト兄弟の室内灯
後部室内灯が付かなくなりました。 で、状態を見てみようとひっぺがしたら部品も剥がれてしまって……
もう一度買い直しました。
交換後と、その他の取付箇所は問題無く点灯しています。


今回はこんなところでしょうか。
Posted at 2014/09/21 19:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年05月17日 イイね!

いろいろ事後報告

いろいろ事後報告だいぶん間が空いてしまいました。
どうも忙しかったり、他のことをやってると間が空いてしまいますね。
艦これに手をだして、ついついやりこんでしまったりとか……

今回は、グリルシャッターのその後を書いてみたいと思います。

高速走行を含め、長らく使ってみました。
走り始めから、60℃に安定するまで5分少々。その後はゆっくりと上昇します。
水温については最高92℃です。 今までの状態で最高95℃なので、そんなに違いはありません。
燃費については、満タン方式で計っているだけで、しかも他の要素もだいぶ絡んでくるので何とも言えませんが、少し改善しているのではないかと。


そのほか、いままで装着した品物についても書いてみたいと思います。

ヒートブルーエンブレム センターキャップ用

ホイールキャップのトヨタマークに貼り付けるということで、取れないか不安でしたが、未だにしっかり張り付いています。
さほど痛んだ様子もありません。

光消臭シェード 

へたったりすることなく、しっかりと形状を維持しています。
剥がれたり破損したりすることもなく、まだまだ使えます。

ドライブレコーダー

日の当たる位置にずっとあるということで、熱による破損が心配でしたが、問題無く動作しています。


とりあえずこんなところで。
また気付きがあれば書きたいと思います。
Posted at 2014/05/17 19:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年03月06日 イイね!

アッパーグローブボックスの照明をリファイン

アッパーグローブボックスの照明をリファインショップ側からのお話にて、照明を埋め込むことになりまして、その加工が終わりましたので、ご紹介します。

エーモンの3連LEDをカバーのレンズ部分を埋め込んでもらいました。
その他の部分は、フロッキー加工になっています。

元々のLEDは蓋側についていて、配線もまるみえでしたが、これで完全に隠れました。

なんだか、だんだん別物になってきてる気がします。

あと、グリルシャッターの取付も完了しましたので、またアップしたいと思います。
Posted at 2014/03/06 21:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月20日 イイね!

レジスターカバー戻って来ました

レジスターカバー戻って来ましたグラージオさんに加工に出していた、PHVプリウス用のレジスターカバーが戻って来ました。
見づらいですが、他のパネルと同じように、バーズアイグレーにしてもらっています。
折を見て取り付けたいと思います。

このタイプも、いずれ一般発売されるかもですね。


先のブログの、可動グリルですが、リコール対応と同時にやってもらうことになりました。
というわけで、取付ももう少し後の方になります。

このグリルの本格的なお試しは、次の冬ということになるかもですね。
Posted at 2014/02/20 12:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月11日 イイね!

例のブツきてます

例のブツきてますPHVパネル周りとは別に、例のグリル関係のブツも到着しています。
取付作業にかかるまではちょっと間が空くと思いますが、こちらも楽しみですね。

とりあえず、消費税が上がる前に買えるものは買っておきたいですね。
Posted at 2014/02/11 21:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「メッキパーツの耐久性 http://cvw.jp/b/914103/39477401/
何シテル?   03/19 16:07
趣味でノベルゲーム作りしています。 年に一作程度のペースでぼちぼち作成しています。 ハンドルネームは、自作品のキャラから。 読みは、あいれん です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カジュアルorフォーマル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 23:56:54
新型PHVの情報散策っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/30 06:01:40
プリウスの電池 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 09:23:30

愛車一覧

トヨタ プリウス エクテリウス (トヨタ プリウス)
GのLEDエディション、ダークバイオレットマイカメタリックです。 2010年12月4日納 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation