• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alvis206のブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

Peugeot 208 & Crossover Concept

Peugeot Connect Apps Best of



プジョー好きには心踊る動画です。
残念なことは動画に出てくる208のナビが、日本仕様にはついていない可能性があることです。

Peugeot Urban Crossover Concept



ジュークの対抗馬。
ボディサイズは、全長が4140mm、全幅が1740mm。
こちらもなかなか面白そうです。
Posted at 2012/04/25 19:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ
2012年04月07日 イイね!

ぼんやり見えてきた!PEUGEOT208

ぼんやり見えてきた!PEUGEOT208今回は私が唯一購入しているカー雑誌「Tipo」から。

私なりに208の全貌を都合よく解釈してみました。

まず寸法ですが 3962 × 1730 × 1460 mm

次に車両重量 1030 kg (おそらくモデルは「スタイル」だと思われます)

残念ながら5ナンバーには収まりませんでした。これも時代の流れ、安全基準の最も厳しい欧州ならでは仕方ないところでしょうか。
車両重量に関してはすごく頑張ったと思います。

肝心のエンジンは3気筒でアイドリングストップ機構付き 1L 68PS、1.2L 82PS でスタートするそうです。

ここまでは、今まで出ていた情報とほぼ同じですが、次の記事には心踊らされました。

「今後、140PS前後の過給機と6速セミATの組み合わせを日本仕様として導入予定。」

正直、キター!と叫びたくなる衝動にかられました。

私は免許こそ限定ではありませんが、サッカーで左足アキレス腱を痛めて以来、クラッチが繋げなくなっているので自然と乗れる車はATに限定されてしまいます。
ですので、208のAT車の馬力が現行の207スタイル並みであれば、次に乗り換える候補としてはスイフトスポーツやBRZ、POLO GTIを考えていました。

が、これはプジョー続投の合図ですね!発表が楽しみです!
Posted at 2012/04/07 14:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | PEUGEOT | ニュース

プロフィール

「臥薪嘗胆」
何シテル?   04/21 20:36
Alvis206です。十数年前の大学時代から憧れていたプジョーオーナーにようやくなれました。 SWからCCへトランスフォームしました(笑) 車に対する自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STUDIO TRON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/31 01:23:45
 

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) Alvis206ccRC (プジョー 206CC (カブリオレ))
平成23年9月12日納車。 2006年式限定150台の206ccRCです。 燃費向上を目 ...
プジョー 206SW (ワゴン) Alvis206swXS (プジョー 206SW (ワゴン))
平成22年7月1日納車。2003年式206swXSです。 平成23年9月12日、諸事情に ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation