• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.2.1のブログ一覧

2012年02月22日 イイね!

冬の日

仕事を終えて癒されていると、仲間から 『バッテリーあがった! 助けて! てへぺろ☆』 (原文まま)と……。





最近多いです。
バッテリー上がり。
寒いからかな…先週、僕の足車も上がってました。

もっと乗らないCaymanはどうしてるかというと、普段はコンセントにつながってます。
それはもう「EVかよっ!」ってくらい…。




評価の高いCTEC製のバッテリーチャージャー「US3300」。
バルク充電だけでなく、電圧を監視して必要な時だけ補充電してくれたり、サルフェーションを防止してくれるので、コンディショナーという方がいいのかな。
なにより小さくて軽いので扱いに困らないというのがステキです。

海外から買った方が、国内で買うより断然安く、送料入れても1万円未満でした。
輸入車メーカーの多くがOEMしていて、メーカーロゴが付くと、ブランド力と共にお値段も跳ね上がるという逸品ですよ…。

100~120V対応なので問題なく使えます。日本向けの型番も用意されていますが、調べてみると微妙に挙動が違うようです。

Caymanは、夜にちょこっとだけ使うことが多く、ライトもエアコンも音楽も容赦なく使っているので、とりあえずの防止策にはなるのかな…と。
Posted at 2012/02/22 10:48:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2012年02月13日 イイね!

ポルシェセンター

ポルシェセンター = PC = ポルセン......まあいいや。
メカニカルな相談のついでに、今月もノベルティーをもらいました。





で、時を遡って「Caymanを買う前の話」。
国内で新しいPorscheを買おうとすると、『並行で持ってくる』か『ポルシェセンターで買う』かの二択が多いのですが、とりあえず、PCの接客や対応は気になるものです。
どんなもんかと国内のPCのブログを巡ってみました。


横浜
高崎

静岡
奈良
鈴鹿
西宮
岡山
山口
福岡
京都
浜田山
千葉


...まだあるかも知れませんが、とりあえずこんなもんで。
更新頻度は担当の方がどれだけマメなのかとして(ほとんどスイーツの話で微笑ましい高崎とか...)、納車専門の部屋があったり、花束とか、ワインやシャンパンでお祝いしてもらったり....色々イベントやサービスの取り組みがあったりとPC毎に特色があるようです。


......結局、手っ取り早く近所のPCで購入したのですが、何もなかったっス ( ̄ω ̄;)
......911じゃないからカナ......


Posted at 2012/02/13 23:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cayman | 日記
2012年02月12日 イイね!

オートメッセ2012

インデックス大阪で「オートメッセ2012」が開催されているので、ちょっと寄りました。





と言っても、流行の86とかBRZのカスタムカーを見てまわる...こともなく、お世話になっているSHOPサンたちと、「カーオーディオの視聴」という地味なことを淡々と......普段、西日本のSHOPサンのDemo Carを聴く機会はあまりないので、それぞれ個性的なインストールは参考になりました。






BEWITHの新製品はこんな感じかな。
● BS01 > AcuⅡ > 09
● ConⅡSun18 = ConⅡ18 > BF18
Posted at 2012/02/12 10:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年02月06日 イイね!

50周年

2年間、仕事中や通勤で活躍してくれたiPodのイヤホンが壊れてしまい、音無し生活は耐えがたいので後継を探しに。

量販店は衛生面がイマイチだったので、最近できた専門店に行ったら、まぁ丁寧に清掃やメンテナンスをしていので、気になっていた機種をいろいろ視聴させてもらいaudio-technicaの製品に決定!






会社創立50周年の記念モデルのようで、一般品とはハウジング等を変更して嗜好を変えたみたい。

今まで、テクニカ製品は好みでなかったんだけど、今回のはスバラシイ。さすが50周年!


※ 個人的な感想デス。
Posted at 2012/02/06 18:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2012年01月30日 イイね!

ナナメ

服のタグのような日本のナンバープレートが付くと、輸入車のフロント/リアの形状だと微妙な違和感を感じる…。

せめて『車のデザインを損なわないシャープな印象を…』と、角度の付けられる純正然としたナンバーステーを探すも、自己主張の強いものしか見つからず、諦めかけていた所……
スバラしく理想的な製品が登場。





品良く角度もついて、過度な主張もしない…良い感じになりました。
Posted at 2012/01/30 23:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

キャララホワイトのCaymanです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation