• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月18日

タカタカサーキットト

タカタカサーキットト ご機嫌よう。

3/16、タカタサーキットへ行ってきました。
タイムアタックラン。
最初の写真は前日の晩に三次で食べたラーメンです。美味しかったです。

AM6時前、現着。
お手伝いと言う名目で早々に車両準備をさせて頂きました。終わってからは受付とかそんなのを一緒にさせて頂きました。助けになってるか謎ですが汗



そうこうしているうちにどんどんやって来る。
みんな朝が早い。
昔は車好きって夜更かしが多いって先入観を持ってましたが、サーキットランナーは朝が早いですね。なんて健康的で健全な趣味でしょう!笑

7時すぎにはこんな感じ↓



去年からインチダウンして17インチをサーキットでは使ってます。
前回まではAD09でしたが、今回から71RS。
諸々事情で朝一は1.8周くらいで終わり。
2枠目、今まで感じた事ないような感覚に襲われる。イイ!ものすごくイイ!!

グリップ力は言わずもがな、
「ええよええよ!今上手に使えたよー!」
「ハンドルこじったからって曲がらると思うなよ!下手くそ!」
「もう空気パンパンやで。なんとかしぃや。」
みたいな感じで伝わってくる。
で、全部が本当に分かりやすい。タイヤがどんな状況なのか、が全部顔色が違って伝わってくると言うか…
ダン○っプもヨ○ハマも別に走りにくいとか、分かりにくいとかではなかったけれど、さらにその一個上をいってる感じ。
尚且つ、グリップ力もあるので安心感もある。
こういうのこそ練習に良いのではないかと凄く思いました。
何をやったらダメで、どう走らせるのが正解なのか、非常に分かりやすいです。
超おすすめしておきます。高いけど。




今回もたくさん経験値が積めた気がしてよかったです。

あと、自己申告する時は綺麗な字で書いた方が良いです。自己ベスト更新したけど、公式記録?では遅くなってしまいました笑
62秒2ナンボ、でした。

車載見返してみると、ブレーキ迷ってるところがいっぱいあるし、ハンドル切るの遅いし、で良いところは今回密かにテーマにしてたハンドルサバキとキチンとツボを抑えてにいくライン取り。
コレに関しては及第点かな、といった具合でした。




タカタをもっと練習したい気もしますが、来週久しぶりに岡山国際サーキットへ行ってきます。

それが終わったらおバイクシーズンにします。

でわでわ。







ブログ一覧
Posted at 2024/03/18 23:22:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

特になし
のぶ@552さん

240424 GR86 日光サーキ ...
そーとめさん

【車載動画】2024/01/26 ...
リューセイさん

秋、走行会
TATSU.さん

備北サーキット(2023.11.0 ...
みゃっちさん

2024/02/03 本庄フリー
宮子さん

この記事へのコメント

2024年3月20日 16:49
タカタお疲れ様でした!
前回履いてたネオバからの71RSだったので、イイところが浮き彫りになりましたね(*^^*)
もうこのレベルのタイヤしか使えない腕前になってるのですよ(*゚∀゚)
コメントへの返答
2024年3月20日 18:15
ありがとうございます!
仰る通り、この手のタイヤって履いてみないとわからないところありますね…
前評判だけなら悪いこと言う人はほとんどいないので笑
正直、こういう感じならもっとタイヤ細くしても楽しいかも…と思い始めてます笑

プロフィール

「インチダウン(ねおゔぁ!)」
何シテル?   09/18 08:48
のぶ@552です。よろしくお願いします。 愛車はスバル インプレッサ(GRB-D)です。 特筆すべき事は何もないです笑 更新頻度は極端に低いですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LAILE / Beatrush リヤメンバースペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 23:05:59
ミノルインターナショナル HYPERCO直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 23:38:52
E46 M3 [2002y] 納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 19:47:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快速仕様(通勤はやめました) アプライドD型 以下備忘録 [エクステリア] STI ...
カワサキ Z400 カワサキ Z400
CB125Rから乗り換えました。 125ccからかわるとパワァァァァァ って感じです。 ...
その他 アンカー その他 アンカー
別の自転車を購入予定でお店に行ったら このフレームが埃をかぶってました。 インプもFC ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
二輪で通勤するために 二輪免許取りにいって 教習通ってるうちに楽しくなって 楽しそうな単 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation