• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7thマイスターの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2019年5月29日

リアフェンダー加工中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車高 高いままの状態
ホイールは、10J +27
タイヤは265/35-18 ディレッツァ
2
ストローク時を想定して、サスを抜いてみました。
8ミリのスペーサーを入れたので
オフセット19
タイヤは265/35-18
当たる様子は無し。

アッパーアームノーマルだからかな?
キャンバー立てたら当たるかも
3
ここをどついてもらいましたが、あまり凹まなかったようです。
4
オフセット+22に8mmスペーサーなので10.5J+14ですね。
タイヤはヨコハマA052 255/35-18で確認。
サスを抜いての全下げで 上側が当たる感じですが、流石にここまではストロークしないはず。
5
念の為 養生テープを全面に貼ってみました。
6
ユーラスのタイプRフェンダー装着します!
20ミリワイドの設定です。パネルボンドも考えましたが、今回はビス留め仕様でいきます!!

この辺の作業は全部自分でやってます。
カッPお手伝いありがとう!
7
オオクボファクトリー製のサイドステップを装着しました。
このサイドステップは、GTR純正のフロントフェンダーの車にもボルトオンということで、購入したのですが、リアフェンダーがURAS製という事もあり、結局リアは少し削って合わせてを30回くらい繰り返して、片側2時間くらいかかりました。
8
右側は少しは楽をしようとして、合わせてザクッと切ろうとしましたが、何とサイドステップのこの部分が左右対称では無かった....結局一から削ることになりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

クラッチラバーストッパー交換

難易度:

エアコンキット換装

難易度: ★★

エンブレム塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月6日 6:55
こんにちは

自分も同じリアブリスターしようにしたいのですが
どこのショップさんですか?
自分もお願いしたいのですが。
コメントへの返答
2020年9月6日 9:40
はじめまして。

ブリスター自体はユーラス ですが、フェンダーカットと溶接のみ、知り合いの板金屋さんでお願いしています。
私は費用を少しでも浮かせる目的と、どこまでカットするかを何度も打ち合わせする事をしたかったのでそうしました。
このやり方だと、車の耐久性も落ちていないと思います。

プロフィール

「自分のオリジナリティを追求します。 http://cvw.jp/b/916257/46362139/
何シテル?   09/03 01:03
7thマイスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

veilさんの日産 NISSAN GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 00:28:40
バキュームギャラリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 02:42:07
大容量!オイルパン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 14:23:34

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R31のスカイラインです。 この車両は購入してから、31年が経過しております。 ノーマル ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
頑張って初4WD買いました。 LBWKのVer1.0仕様でしたが、フロントバンパーとディ ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
新しくやってきた、社用車です。 50プリウスに5年乗った後なので、その比較から 50プリ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
後期型のG EセレクションRK1をベース車両で改造していっています。 顔面は拘りの前期ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation