• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

ETCにミサイルスイッチを(2)

ETCのACC電源コントロールに用意した汎用ミサイル型トグルスイッ
チ「EL021」。インパネ脇の隠し蓋に取付け様としたものの、スイッ
チ基部が大き過ぎたのでエーモンのトグルスイッチ「ITME No.1201」
と組合わせたところ、今度はNo.1201のレバーが長過ぎた、というの
が先日までのお話。

「…なら、切るしかないじゃないか!」



昨晩、会社帰りにダイソーで弓鋸とヤスリを買ってきてレバーの切
断を決行しました。レバーの先端から5mm程度の場所にビニールテー
プを巻いて養生し、ひたすら鋸引き。約直径6mmのアルミ棒を切断す
るのに30分ぐらいかかりました。この時点で疲労困憊(笑)。

ダイソーで買えたヤスリの一番高い番手が800番だった為、今回は
800番で角や面を整えましたが、最低でも1200番ぐらいまでは使って
あげましょう(苦笑)。最後にコンパウンドで磨いて完成。



切断前に比べてぐんっと短くなりました。アバウトに5mmと決めて切
落としましたが、カバーの開閉は引っ掛かりもなく良好。元のEL021
と同程度にカバーも閉まる様になりました。

ここまで順調に進んだので、そのままスイッチを取付ける蓋の加工
を開始。蓋裏の爪の部分は残しつつ、余計な部位はニッパとデザイ
ンナイフで除去。トグルスイッチを通すφ12の穴はピンバイスでチ
マチマ開けた穴をデザインナイフで繋げて整形しましたが…あまり
にも面倒なので次回からはクラフトリーマを用意しようと心に誓い
ました(笑)



そして完成。狙いどおりNo.1201はジャストフィット!特に赤丸部分
の厚みはNo.1201を収める為の厚みといっても過言ではありません。



但し、もともと蓋表面にRが付いている為、スイッチカバーを被せ
たりすると若干端が浮きます。また、蓋の中心部からのオフセット
が利かない為、スイッチカバーの基部が蓋から数mmはみ出ます。



うぅーん、上出来(爆)。ETCのACCラインがギボシ端子からエレクト
ロタップに変えられていて(前オーナーなの趣向なのか、施工した
ショップがショボイのか、ありとあらゆる物がエレクトロタップで
繋がれているq( ゚д゚)p)一寸面倒なので、取付けは週末にでも。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/12/13 10:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 23:45
私は分解したらもとに戻せない人間なのでDIYできる人すごいなぁと思います(笑)
黒の騎士さんに感化されて私も週末簡単なDIYしてみることにしました(フラグ
コメントへの返答
2012年12月14日 0:27
ありがとうございます!
私も安い部品か、リカバリーが利く部品しか弄る勇気はありませんw

無事、フラグを回収されますように(`Д´)ゞ


プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation