• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月13日

安定のスプーン

車好きが高確率で交換するパーツ、ステアリング(独自適当調べ)。
私も過去5台の愛車は全てステアリングを交換していました。



最初のDC2インテだけは純正→DC2インテR用MOMOステでしたが、以降
は納車時から社外品に交換されていたり、自分で社外品に交換して
いました。



が、6台目のDC5インテRはまだ純正のままです。大径である事意外は
特に不満はないんですが、1年乗ったしそろそろ社外品に変えても良
いかな?と思い始めました|ω・`)。エアバッグが無くなっても料
率、特約条件が変わらない事は損保会社に確認済みです。



という訳で、とりあえず手持ちのホーンボタン集合(笑)。
ホーンボタンを分解して、中にイラストを挟めるタイプがあった気
がしたな~と調べると、何故持っているのか自分でも解らない(爆)
BLITZのホーンボタンがビンゴ!



「っまたスプーンかよ!」

速度計(偽物)、オイルフィラーキャップ(本物)、ラジエーター
キャップ(偽物)ときたらホーンボタンもでしょうがぁ( ゚Д゚)。
ちゃちゃっとデザインをパクリスペクト。試しに紙に印刷して…



うーん、まぁまぁかな(;^ω^)。
本番はステッカー作成用のシートで印刷するのでもう少し鮮明にな
る予定ですが、明らかにボタン越しに奥に貼り付けてる感が出てし
まう…ま、最初はこんなもんかな。

因みに、本物にはホーンマークが印刷されてませんが、此方の偽物
はホーンマーク付きで車検もOK?。今週末、ボスの手配が間に合っ
たら手持ちの適当なステアリングに交換します♪
ブログ一覧 | ステッカー | クルマ
Posted at 2013/09/13 13:39:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年9月13日 19:21
僕が最初に乗ったランサーMXには、ホワイトパールカラーのウッドステを着けたのですが、日に日に黄ばんでいくのでどうにかして元の白い綺麗な色に戻らないかと考えた結果…

よし、ハイターで浸け置きして置いてみよう!と…

次の朝、ステをオケから引き上げてみると、ステはバリバリのヒビだらけになり、とても使える様な状態ではありませんでした(;^_^A

仕方なくその後買ったのが33パイのカート?ハンドル(笑)
コメントへの返答
2013年9月14日 1:39
こんばんは!

漂白→ハイターは自然な流れですよねw先人の経験は為になります....φ(・ω・` )。

ビートの頃は好んで小径付けてました。φ360とか350だと腿が干渉して逆に危なかったw
2013年9月13日 19:44
こんばんわ~♪(´∇`)

僕のインテのステアリングはSPOONさんのです!(*´∀`)ノ

そして、車検時にはホーンボタンのステッカーが貼られました。(´-ω-`)
コメントへの返答
2013年9月14日 1:51
こんばんは!

ぶ、ぶるじょぁ|д゚)。

シンプルな造形だけど機能美に溢れているというか。良いですよねぇ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ。

シフトパターンもラッパも、オーナーにしてみれば必要ないだろうって感じですよねぇ( ゚∋゚)。
2013年9月14日 16:10
いやぁ、今までステアリングには全く興味が無かったですが、画像6枚も並べられると「社外ステアリングもいいなー」と思いました。
どれも、黒系で渋いなぁと感じましたが、特に右下のものが好みですね。

多分自分は、ステアリングまでは手掛けないとは思いますが、でも「あっいいね」と思ったのも事実です。

とても、参考になりました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年9月14日 21:24
こんばんは!

社外ステアリングも良し悪しありますね。剛性・安全性は純正、軽量・レスポンスは社外、見た目は好みって感じでしょうか。

因みに右下のはノーブランドφ300車検アウト仕様です。ビートみたいに狭いコックピットだとぴったりですが、普通車だと凄く…小さいですw
2013年9月15日 0:33
元・インテ乗りが来ましたよ\(^^)/

ウチもMoMo長く使っていました。
今は先輩から貰ったナルディですけどw
コメントへの返答
2013年9月15日 0:50
こんばんは!

画像の6本、左上からイタルボランテ、OBA、ノーブランド、パーソナル、パーソナル、ノーブランドで、モモとナルディは使った事がありません(自分でも意外w)。

ばっと!近日中に某モモをオクで落とす予定です( ̄ー ̄)ニヤリ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation