• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月24日

純正に勝るものなし

先日、市販のステーでDINボックスに設置したゴリラ「CN-G500D」。
このゴリラ、DINボックスに設置できる純正の車載用取付キット、
「CA-PT71D」が存在します。


(c) Panasonic Corporation

当初、車載用取付キットを使おうか迷ったんですが、やや見た目が
ゴッツイのと、実売¥8,000-前後という価格がネックで却下。ググっ
て市販のステーが存在する事を知り、そちらを選びました。



物は槌屋ヤックのDIN BOX取付TV基台・2「VP-T15」と、ミニゴリラ
用アタッチメント「VP-37」。Amazonで2点合わせて¥3,000-とリーズ
ナブル。¥5,000-の差は大きいですからね|д゚)。



で、既報のとおり設置は問題なく完了。
見た目もスマート(自分比)でいい感じ。通電まで確認済みで後は
試走だけだった為、昨日少し時間を作って走らせてきました。嫁に
引渡す前の最後の確認です。


※イメージです。

「揺れるってレベルじゃねぇぞ!」

えーと、大失敗(爆)。
振動を拾う度にギシギシ鳴って揺れ、とても運転に集中できません。
軽自動車のハスラー、たまに揺れるぐらいはあると思っていました
が、あらゆる段差で揺れ、静かなのはまっ平らな道と停止してる時
だけです(苦笑)。



取付TV基台がL字なのも原因かとおもいますが、最大の要因は社外品
のDINボックスがプラスチック製で、取付け面が振動でたわんで揺れ
を誘発しているからだと思います。ふかふかな足回りのセダンだっ
たら顕在化しなかったと思いますが、軽自動車には無理な話。



と言う訳で今朝、Yahoo!ショッピングで「CA-PT71D」を注文しまし
た(爆)。幸い、以前に合計1万ポイントもらえるという話でYahoo!
カードを作ったんですが、そいつの残り7,000ポイントが発生してい
て支払に充てたので、懐のダメージは最小限です。

車載用取付キットは金属製らしいので、始終振動するという事は無
い…様に願います。もし、車載用取付キットでダメだったら、吸盤
スタンドでダッシュボードに置きます(笑)。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2018/08/24 12:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

盆休み最終日
バーバンさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2018年8月24日 12:55
ナルホド…落とし穴が…
純正でも揺れるようでしたら、取り付け部分以外の揺れる背面をダッシュボードに密着する策を多々講じてみたら、如何でしょう?
コメントへの返答
2018年8月25日 7:36
おはようこざいます!

そうですね、純正で駄目な場合は何かしら手を打ってみます。

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation