• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

シフトパターン探し

無印字のシフトノブに交換して必要になったシフトパターン。 まぁ対ディーラー用ですが(爆)、付けない訳にはいかないのでドラ イブがてら近所のスーパー☆オートバックスを覗きに行ってみたん ですが、6速用は皆無。東雲だったら品揃えよかったかな(笑)。 で、目に留まったのがニスモのシフトパターン、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年11月15日 イイね!

アンサーバック

タイプRで初めて使ったキーレスエントリー。 今まで「キーレスなんて(゚⊿゚)イラネ。鍵で開ければいいじゃん。」 と思っていたんですが、まー恐ろしく便利ですね(爆)。アパートの 駐車場は専用の照明がないので夜間は鍵穴を探って傷つけてしまう 事もあったんですが。キーレスなら傷つける事はありません。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/15 17:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年11月08日 イイね!

みんカラの車歴とは?

みんカラの愛車紹介にある「車歴」。 自分は「その車の歴史、覚書」と解釈して、登録年(年式を書く欄 がないので)、納車時の走行距離、廃車(譲渡)時の走行距離を記 入しているんですが、殆どの人はその車に乗換えるまでの変遷を記 入されています。 どちらが正解か?なんて事は思わないんですが、みんカラ的に ...
続きを読む
Posted at 2012/11/08 18:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年11月06日 イイね!

保険料、暴騰

タイプRの購入に際し任意保険も車両入替えの手続きも行いました。 無論、納車前に済ませていた訳ですが、一連のタイプR購入顛末で一 番驚いたのが、この任意保険の車両入替えでした。 ご存知の様に、自動車保険の対象になる車両には型式毎に「料率ク ラス」が定められており、保障内容が同じでも料率クラスが違う ...
続きを読む
Posted at 2012/11/06 13:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

200kmほど乗ってみた

タイプRのマイレージが200kmを超えたので感想など。インテグラと ビートしか知らない素人の感想です(笑)。にしても、納車後数km走っ て満タン給油、メーター半分で走行200kmって燃費良好?(笑)。 カタログスペックで220PSのK20Aは自身最高馬力(爆)。 街乗りのみなので8,00 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 18:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年11月01日 イイね!

納車記念品

タイプRの購入を決めた時点で「何か記念品を」と考え、オークショ ンで確保した物が昨日届きました。 AUTOart「1/43 ホンダ インテグラ タイプR」です♪ 開始価格\1,800-でそのまま落ちてきました。まぁ、今更ダイキャス トモデルに飛びつくのは中古オーナーぐらいでしょうからね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/01 12:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年10月24日 イイね!

予備検査通過

先週始めに判子をついた、6台目の愛車。 販売店から「予備検査が終わった」との報せがありました♪諸費用 を抑える為の予備検渡しにして貰ったは良いものの(代償として現 状納車)、自前で整備できない販売店の為「追加費用の有無は予備 検査を受けてみないと解らない」と言われ不安だったんですが、と りあえず問 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 18:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年10月17日 イイね!

賽は投げられた。'12

インテグラを手放す事にしました(爆)。 手放すといっても、走行11万5千kmで外装めためたなインテグラ、 引取手があるはずも無く廃車は決定ですが…。 理由は色々ありますが、来月の車検を通したとして、その後で必要 になってくるエクステリアの補修(全塗装?)、タイミングベルト 交換、タイヤ交換等 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 17:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

乗り続けるか否か

気が付くと、インテグラの車検まで2ヶ月を切っていた。 2年前、10年間・17万km乗ったビートのオイル消費が激しくなり、 エンジンのオーバーホール+外装の修復と、乗換えを天秤にかけて 選んだインテグラ。 納車翌日の写真です。 走行9.5万km、機関良好・社外マフラー・ボディ補強・ローダウン・ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/04 13:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2012年09月11日 イイね!

代替ドアミラー

先日のお盆帰省時、塗装が剥げてしまった左ドアミラーorz。 この際だから社外品のエアロミラーに交換してしまおうか?とも 思ったんですが、 ・エアロミラーは往々にして視野角が狭まる。 ・ボンネットの塗装剥げが末期的なので出費は抑えたい。 ・ってか、左フェンダーにも塗装剥げが(爆)。 後々の ...
続きを読む
Posted at 2012/09/11 14:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation