• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

カーナビアップグレード計画、御破算



…\16,000-の不燃ゴミです(核爆)。
MAX960HD(ジャンク)は仕舞って、元のMAX740HDに戻しました。
30分ぐらいでサクッと終了。今にしても思えば、ジャンクに手を出
さず2万5千弱で落札されていたMAX860HDに乗換えておくべきでした
が、アフターフェスティバルです。

折角の綺麗なVGA液晶、最悪ナビはオマケ程度で、音楽が聴ければ使
い続けられると思っていたんですが、

・設定ボタンが利かないので、DSPやEQの設定ができない。
・音量ボタンが利かないので、音量が極小のまま。

と、AV機能壊滅。



最後の砦、これもオークションで用意したナビ用のリモコンが使え
ていれば全ての難点をクリアできたんですが、リモコンの受光部も
死んでいた為使えず。どうやら、フロントパネルの基盤がガッツリ
逝っていたようです。中途半端な出品者の動作確認を信じた私が馬
鹿でした(ノ∀`)。

因みに「(有)西九州電子」という所がナビの修理を請け負っていた
ので症状を伝えて見積を取ったところ、

技術料 6,800円
部品  18,000円~20,000円 フロント基板他

まぁ、こんなもんですよねぇ。最後の手段として”ボイスコント
ロール”という手段があるんですが、専用のマイクを3千円ぐらいで
入手したとして、上手くいったとしてもボイスコントロールでは設
定ボタンを機能させる事ができないので止めました。これ以上、傷
口を深くするのは得策ではないと。

暫くはナビの事は忘れようと思います。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2012/11/22 23:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 67 89 10
111213 14 151617
18192021 2223 24
252627 282930 

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation