• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2013年04月18日 イイね!

Dの壁

「Dの頭文字にこめられた本当の意味は別にある!!」


Powered by「漫画にできる」

…と高○涼介が言ってましたね。コミック派なので連載がどうなっ
ているか解らないんですが、まだ拓海とシンちゃんはバトルの最中
なんでしょうか(笑)。

さて、6台目の愛車にして初めてのタイプRとなったDC5インテRです
が、実はDC2インテからの乗換えに際して始めからDC5インテR一択と
いう訳ではありませんでした。

ホンダ党ですが、車好きで頭○字D好き(・∀・)。チャンスがあれば
R32GT-RやランエボIIIといったターボ4WDにも乗ってみたいと思って
いたんですが、予算的に手の届く玉は殆ど廃車寸前(笑)。10年若け
ればそれでも良かったんですが、色んな事考えないといけないお年
頃(爆)なので自重しました。



で、現実的な選択肢としてFD2シビックとDC5インテを最終候補に選
び、「クーペとオープンは散々乗ったから次はセダンだな。」とい
う事でFD2シビックに決定!タイプRは予算オーバーなので、フルエ
アロでいい感じのFD2シビックに決めかけていたんですが、土壇場で
ある事に気付きました。

「全長4,540mmなんだ…駐車場に入らね(爆)」



実は契約している駐車場、幅(W)はタップリあるんですが、奥行(D)
が4,400mmなんです。いや、全長4,385mmのDC5インテRが後方に100mm
ぐらいの余裕を残して収まるので、厳密に図れば4,500mmぐらいはあ
りそうですが、それでもFD2シビックには厳しいでしょう。結果、FD2
シビックの購入は奥行(D)の壁に阻まれる事となりました。




物は投げないで下さい!物は投げないでヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
駐車場に合わせて車を選ぶってのも変な話ですが、まぁこういう事
もあると言う事で(・∀・)。

こんな風に書くと仕方なくDC5インテRに乗っている様に誤解されそ
うですが、そんな事は全くありません。DC5インテから選ぶと決めた
事で、FD2シビックで諦めたタイプRが網に掛かった訳ですから(笑)。
Posted at 2013/04/18 16:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123456
789 10111213
14151617 181920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation