• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

江川と寺内

昨日、九州北部も梅雨が明けしました!
…暑いのは苦手なので、しんどい季節の始まりです(ノ∀`)。一日も
早い悪魔冬将軍のお越しをお待ちしております。でも、



ドライブ日和♪
少し走るとこんな風景がゴロゴロしている福岡は良い所です(笑)。
11年前は福岡なんてただの田舎だと思っていましたが、歳を食って
風情を理解する様になったのか、関東のコンクリートジャングルに
身を置きすぎたのか(爆)、改めて自然の良さを実感しております。

と言うわけで、暇ができたらダム詣で(爆)。
先日断念した猪野ダムにリベンジすると見せかけて、昨日は福岡県
朝倉市にある



「江川ダム」と



「寺内ダム」に行ってきました。

と言うのも、福岡に戻ってから幾つかのダムを訪れましたが、気に
なっていた事がありました。どのダムにも



「ダム湖百選」のプレートがなかったんです。
関東で訪れた「宮ヶ瀬ダム(宮ヶ瀬湖)」「村山下ダム(多摩湖)」
…ぁ、結局2箇所しか行ってないんだ(汗)…にはあったこのプレート
を福岡ではまだ見ていません。油木ダムや力丸ダムのダム湖も結構
な大きさなのになんでだろう?と、ググってみると、

◆一般財団法人 水源地環境センター/ダム湖百選

九州には6ヶ所(少なっ)、内2ヶ所が福岡県にはある事が判明。
うーん、だったらダム湖百選に選ばれたダムを先に見ておくか!と
思い、行ってきたのが今回の江川ダムと寺内ダムです。



この2ヶ所、車で20~30分も走れば行き来できるので、一度に見学で
きて便利です。



江川ダムの「上秋月湖(かみあきづきこ)」はダム湖百選に推すの
も納得の美しい景観。周囲を深い緑に覆われ、ダム湖らしいダム湖。



寺内ダムの「美奈宜湖(みなぎこ)」はダムの周囲が大きく開けて
おり、ダムの堤体越しに平野(住宅地)が広がる、ちょっとダム湖
らしさに欠ける景観(個人比)ですが、湖面の広さは大したもので
す。

と言うわけで、九州のダム湖百選。残りの大分県、長崎県、宮崎県、
鹿児島県の4ヶ所を制覇する予定は未定|д゚)。気長にライフワーク
として取り組んでいきます(笑)。




最後にダムカード(笑)。
ダムを訪れると、管理事務所の周りを徘徊してダムカードの配布に
ついて何か書いてないかとチェックを入れているんですが、



江川ダム。おぉー!総務課に行けば貰えるのか!と管理事務所のド
アを開けようとしましたが…施錠されてました(爆)。インターフォ
ンがあったかどうかは覚えていませんが、平日しか貰えないんだろ
うなと諦めました。



寺内ダム。おぉー!えぶりでぃ貰えるのか!と管理事務所の側まで
行ったんですが、管理事務所に通じる敷地の門は堅く閉ざされてい
ました。インターフォンはあったものの…ボタンを押す勇気があり
ませんでした。独りのオッサンには高すぎる壁です(爆)。




付記
江川ダム、寺内ダムを目指す際、ナビが福岡県朝倉市秋月高内付近、
県道66号線に誘導した場合は十分にご注意下さい。県道とは名ばか
りで離合もままならない細っそい山道です。

◆Google ストリートビュー

R35GT-Rが対向してきた時はどうしようかと思いました(笑)。
Posted at 2014/07/22 17:56:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6 78910 1112
13141516171819
2021 2223242526
27 28293031  

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation