• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

重いコンダラ



一昨々日の火曜日。
長崎から帰ってきてクロスロードの簡易洗車を終えた後、嫁と息子
はまだ眠りこけていたので、懸案だったアクセサリーソケットの死
活確認を再開しました。



前回、キーをACC位置に回さず「通電していない」と早とちりしたア
クセサリーソケットのカプラー。ボデーアースを取ってキーをACCに
回すと、LEDが点灯して通電を確認する事ができました。

やはりハーネスの断線は考え過ぎだったかな?
次にカプラーをアクセサリーソケットに繋ぎ、ボデーアースのまま
テスターをソケット奥の+端子にあててみると、



LEDが点灯、ソケットの+端子まで通電を確認できました。
アクセサリーソケットが通電してなかったのは、-端子がアースに
落ちてなかったから?

今度は検電テスターのアースをアクセサリーソケットの-端子から
取り、再度ソケットの+端子にテスターを



…通電してますね(爆)。

まだだ!まだ分からんよ!
普段使っていたシガーチャージャー以外に、シガーソケットから給
電するアイテムが無かったか捜索、以前のAC-DC電源の電極を間違え
て繋いだ所為で煙を吹いたアイテム(故にお蔵入り)があったんで
すが、駄目もとでアクセサリーソケットに指してみると


「I am a Knight Industries 2000 with a thousand megabits of
 memory and a 1 nanosecond access time.」

キット生きてた(ノД`)
一部点灯がおかしい部分もありますが、完全に基盤が死んだ訳では
ない様子。因みに、ナイトライダーはDVD-BOXで字幕版を見倒してい
るのでキットは野島昭生さんの吹替えよりオリジナル音声の方が馴
染んでいます(゚∀゚)。




…いや、そうじゃなくて。
アクセサリーソケットは問題無さそうです。という事は



安物のシガーチャージャーが壊れてただけの様です(;^ω^)。
何故シガーチャージャーの故障を疑わず、アクセサリーソケットの
方を疑ったのか、今となっては神のみぞ知るところですが、これで
晴れて



スマホアプリのモニター企画に参加できます。
昨日からモニターキットの送付が始まった様なので、モニター開始
時にはブログネタにさせて頂きます(笑)。
Posted at 2017/03/31 08:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装品 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
1920 2122 232425
26272829 30 31 

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation