• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

スマートフォン運転計測モニター

先週行った長崎への道中。
クロスロードの2列目に座っていた嫁に「なんか後ろの方から音がせ
ん?この車大丈夫?」と言われるまで気付かなかったんですが、左
後輪のパッドウェアインジケーターが断続的に鳴ってました(汗)。



と言う訳で昨日、ディーラーでリアのブレーキパッドを交換してき
ました。事前に「パッド代(\8,640-)だけで工賃は要りません」と
言うのでお願いしたんですが、過去にパッド持込でインテR(DC5)
の4輪を交換した際の工賃が\5,400-だった事を考えると、Amazonで
パッドを手配して持ち込んだ方が…まぁ、シャラシャラ鳴らしなが
ら走るのは恥ずかしいので良しとします|ω・)。




閑話休題。
少し前からブログで引っ張っている、スマホアプリのモニター企画。
自身のストリームでは話題に上がってこなかったので、マイナーな
話なんだと思いますが、そのモニターキットが先日届きました。



左から、ビーコンユニット、カーチャージャー、車載ホルダー。
これらを使って行われるモニター企画と言うのが、ソニー損保と
Yahoo! JAPANが共同で行う「スマートフォン運転計測モニター
です。



何の事はない、Yahoo!カーナビをインストールしたスマホがビーコ
ンユニットが検知すると、アプリで挙動データの収集を開始。急加
速、急停止といった運転傾向(ビッグデータ)をソニー損保が商品
開発に役立てるそうです。

2月の始めにソニー損保契約者を対象に募集開始。1年間のモニター
期間終了後に頂ける商品券5,000円分、希望者には車載ホルダーと
カーチャージャーが無償提供されるという話に釣られて応募したと
ころ、目出度く当選しました(゚∀゚)。


(c) SONY ASSURANCE INC., All Rights Reserved.

走行距離が少ない程お得なソニー損保の商品において、距離無制限
(年間16,000km以上)契約な私はモニターにもってこいかと。特別
にYahoo!カーナビを常用する必要もないので、無理なくモニター期
間を終えられると思います。






ビーコンユニットの出所は不明ですが、カーチャージャーはRAVPower
の「RP-VC006」、車載ホルダーはTaoTronicsの「TT-SH08」でした。
無償提供品としては悪くないんじゃないでしょうか。特に手持ちの
カーチャージャーがお亡くなりになったばかりなのでRP-VC006はあ
りがたいです(貧)。ただ…



車載ホルダーがデカい(汗)。
クロスロードの直線基調でスッキリしたダッシュボードに置くには
抵抗があります。三角窓やフロントガラスに据え付けていらっしゃ
る方も見受けますが…TT-SH08を使わずにスマートフォンを固定する
方法を考えたいと思います。




日付変更前に投稿できたので、余談ですが



今日は息子の1歳の誕生日でした(゚∀゚)、おめでとう!
ささやかですが、嫁が1歳児用のケーキを作ってくれたので3人で食
べました…いや、殆ど私が食べました(笑)。
Posted at 2017/04/04 23:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation