• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

明朗会計



軽自動車の未使用車・中古車販売店「ケ○カフェ」で、未使用(1年
落ち)のN-BOXカスタムを購入する事に決めた親父。



母親の命で契約手続きの 丸投げ 代行を仰せつかったんですが、兎
にも角にも総額を安くあげたいので要らない物は省いていきます。
尚、親父のリクエストは、

 ・ドアバイザーとフロアマットはマスト
  →最低限の装備です。
 ・フルセグが見たい
  →走行中も○れるように細工するかは悩ましいところ|д゚)。
 ・オイル交換は初回点検と車検時ぐらいでいい
  →年一ぐらいは変えて欲しいかなぁ(^-^;。
 ・コーティングは要らない
  →息子と違って親父はマメに洗車,ワックス掛けするので。

こんな感じ。これを踏まえてケイ○フェ見積を精査します。
尚、以降は私見、または誤解が含まれている可能性がある為、あく
までモンスターカスタマーの戯言とお聞き流しくださいm(_ _)m。



先ず、提案された付属品。

 (1)カロッツェリアAVIC-RZ802/\149,800
 (2)ドラレコ前後DVR-2CAM-R/\39,800
 (3)TVナビコントロール/\14,800
 (4)ニューリアルガラスコート(3年耐)/\49,800
 (5)取付工賃/\54,600
 (6)10年保証(新車保証と同等)/\39,800

ググって頂くと解るんですが、(1),(2)は既に廃盤モデルで、恐ら
く定価です。これを見た瞬間、この店は信用できないと思いました。
後は工賃ですが、(4)のコーティングが工賃抜きの価格とは思えない
ので、(5)は(1),(2),(3)の工賃と見るのが妥当だと思うんですが
…高くないですか?

えーっと、提案された付属品は一切つけません。
フルセグ視聴の要求と、モニターが無いと純正リアカメラが無駄に
なるので、フルセグ対応ナビを別途量販店で付けます。



次に一括な「軽登録諸費用パック」、通称「23万円パック」。
内容をざっくり上げると、

 (1)登録経費
 (2)延長保証加入権利(新車保証と同等、加入料は別途)
 (3)フロアマット
 (4)ドアバイザー
 (5)オイル無償交換(6回分)
 (6)無償点検(1か月・6ヶ月)
 (7)48,000ポイント(1ポイント=1円)

お得なんだか、そうでないんだか解りません。
因みに、ポイントは用品購入に充てる事もできるらしいんですが、
初回の車検費用にも充てられるので「初回車検費用無料」と案内さ
れたそうです。それが本当ならお得ですが…


(c)天王寺 大/郷 力也/Softgarage

解らない事は聞きましょう。と言う訳で、ケイカ○ェに乗り込んで
軽登録諸費用パックの詳細を教えて下さいとお願いした所、滅多に
聞かれないんでしょうか?本部からの回答を待つ事約20分。

 (1)保証延長費用納車費用/\32,000-
 (2)検査登録手続法廷費用/\25,000-
 (3)利益(行政書士報酬等を含む)/\60,000-
 (4)納車準備+ガソリン/\19,800-
 (5)フロアマット(社外品)/\19,800-
 (6)ドアバイザー(社外品)/\19,800-
 (7)コーティング/\5,600-
 (8)48,000ポイント/\48,000-

〆て\230,000-也。
(8)はポイント付加といいつつ、単なる前払いでした(爆)。
(1)は保証継承手続(要12ヶ月点検)なので、自身でディーラーに持
ち込めば半値で可能です。(5),(6),(7)はディーラーで購入・施工
してもほぼ同額なので、ディーラーで保証継承手続と一緒に依頼す
れば問題なし。

えーっと、23万円パックは付けません。
延長保証加入権利とオイル無償交換は付かなくなりますが(※無償
点検は23万円パック加入必須ではない様子)、距離を走らない親父
の乗り方ならメーカー保証で事足りるだろうし、車検毎のオイル交
換でも…まぁ、大丈夫でしょう。

結果、納車に最低限必要なのは(2),(3),(4)という事になり、納車
費用は\104,800-で済む…



営「23万円パックを外した場合、諸費用は\128,000-になります。

…(・ω・)?差額の\23,200-は何処からでてきた?
あぁ、なるほど!上述の23万円パックの詳細は、対モンスターカス
タマー様に本部が20分で考えた辻褄合わせだった訳だな、きっと。
やっぱこの店信用ならねぇ((((;゚Д゚))))。


(c)フクモトプロ/highstone, Inc.

対応して頂いた営業さんの心証は決して悪くないんですが、これが
ケイカフ○の商売の仕方なら止むを得ないですね。それよりも新車
価格から約30万円引きで1年落ちの未使用車が購入できただけでも、
良い買い物だったと思った方がよさそうです。



と言う訳で、既に契約は済んでいます(爆)。
○イカフェは平日以外に納車すると余計に\9,800-必要になる為、私
が年休をとって納車からディーラー入庫まで済ませてくる予定です。
Posted at 2020/09/12 22:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
678 91011 12
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation