• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

マニュアル野朗

某自動車評論家K氏のブログに、日産の販売店名を晒した以下の様
なエントリーがありました。

日産三田高輪店(6月3日)

日産リーフの急速充電を三田高輪店に依頼したが「30分間ではなく
80%までしか充電できない」と言われ「他の販売店では30分間充電
してくれる」と抗議した結果、急速充電器の設定を30分間に変更
させた俺勝利!という内容。

このエントリーを読んで思ったのが、K氏にしてはクレーマーじみ
た行動だなぁと思い、実際はどうなんだろう?と日産のサイトで急
速充電サービスに関して検索すると、30分間は目安の時間であり、
充電時間については販売店に確認する様にとなっていました。

…これって、三田高輪店に否はあったんだろうか?
そういった旨を同エントリーにコメントしたのが5日だったんです
が、翌6日になってもコメントは承認されず非表示のまま。
根っからのクレーマー体質(自嘲)、だったらと日産に急速充電に
ついてメールで問合せて頂いた回答が以下の内容。

「日産リーフは、急速充電を行った場合、電欠の状態から約30分で
 80%の充電が可能でございます。

 メーカーとして、販売会社での急速充電サービスにつきましてお
 願いしている内容は、「充電時間:30分/1回(※バッテリー容量
 80%まで充電)」が、目安でございます。
 ただし、実際の充電設備の運営は、各販売会社の判断にて行って
 おります。」

三田高輪店の80%という方針は、30分間きっりち充電する販売店に
比べるとセコイかもしれませんが、日産のガイドラインを逸脱して
いる訳でもない。それなのに店名まで晒して批判するのは、著名な
評論家K氏にしては些か軽率だったのではないかと思い、日産から
の回答を添えて再度同エントリーにコメントしたのが6日。

翌7日の今日、やはりコメントは承認されず非表示のままでしたが、
新たなエントリーが。

マニュアル野朗(6月6日)

旅行代理店の融通の利かない対応を批判した内容ですが、

「自分で判断できない原理主義のマニュアル野朗達となるべく離れ
 た場所で過ごすのが重要」

この一文で”マニュアル野朗”は揚げ足を取ろうとした自分への侮
蔑であると気づきました(苦笑)。過剰な思い込みかもしれませんが、
多分間違いないと思います。もしくは、自分と同じ指摘をした方が
沢山居たのかもしれません。

K氏のブログは提供される情報の質を考えると素晴らしい物であり、
今回の一件で距離を置くつもりはありませんが、氏のブログや誌面
記事に対して鵜呑みは避ける様になると思います。
Posted at 2012/06/07 11:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation