• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2015年10月21日 イイね!

月曜日の幸福

一昨日の月曜日。
金曜日から実家に帰り、日曜日の夕方戻ってきた(爆)嫁が珍しく

「紅葉見にドライブ行こうよ。」

と提案してくれたので、インテRで平日の空いた九州道→大分道を
かっ飛んで、大分県中津市の深耶馬渓に紅葉を見に行ったんですが


※一目八景展望台

…早かった(つ▽`)。
九州の紅葉はまだ早いと知りつつも、耶馬渓ならもしかしてと思っ
たんですが、ダメでした。道中、いい感じに色付いている所もあっ
たので、本番は月末ぐらいからでしょうか。



ま、嫁とドライブできたので良しとします(笑)。
土・日は殆ど実家に帰る嫁ですが、流石に月曜日は実家に誰も居な
くなるので帰ってくる嫁。そして日・月が休みの私。

「ビバ!ハッピーマンデーヽ(゚▽゚ )ノ」

因みに土曜日は家だけでなく、母親も旅行、義姉さんも子供と実家
に帰っていたので、父親、兄貴、自分の三人で、



七輪を囲んで女子オヤジ会。
嫁は実家で羽を伸ばしているはずなので、こちらも気兼ねなく盛り
上がりました(笑)。




閑話休題。
折角、大分まで出張ってきたので、もう一か所。耶馬渓ダムを素通
りした事を後悔しつつ、耶馬渓からほど近い場所にある



三光コスモス園にも行ってきました。
嫁に聞くまで大分にこんな場所があるなんて知りませんでしたが、
1,500万本のコスモスは見応えありました。



週末は観光バスなんかも乗り付けて混雑しそうですが、そこは平日。
駐車場にも困らずゆっくり鑑賞できました。
…駐車場の砂埃は半端なかったけど(苦笑)。

「ビバ!ハッ(ry」
Posted at 2015/10/21 05:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2015年10月15日 イイね!

12ヶ月点検 '15

インテRの車検が一年後に迫った10月|д゚)。
車検を通させてもらえるか否かは未だ予断を許しませんが(笑)、車
検を通せると信じて、先日の日曜日に12ヶ月点検で半日ディーラー
に預けてきました。


※代車は昨年の車検時と同様にJC1ライフ(色違い)。

何時もならミッション,クラッチ,ブレーキフルードも交換するん
ですが、今回は自重。もう、湯水の様には交換はできませんので。
点検時に無償で交換してもらえるエンジンオイルのみと、クラッチ
ペダルがギコギコ鳴るのでグリスアップをお願いしておきました。



で、無事帰還。
とりあえずオイル漏れ等のクリティカルな異常もなく、最後の新た
な一年に向けて再始動となったんですが、やはり全くの無事とはい
かず、

・フロントのブレーキパッドが残り3㎜
・コンプレッサーベルトが傷んでいる
・バッテリーが弱っている
・タイヤが限界

との事でした。
ブレーキパッドは純正は高すぎるのでDIXELで調達、コンプレッサー
ベルトと一緒に冬ボで対処するかなぁ~と思いつつ、問題はタイヤ。
万が一にも、来年を車検を通せない場合は一年の短命となる為、中
古で凌ぐのもありかな?と思っているんですが、



サービスからNEOVA AD08Rを薦められました(爆)。ディーラーの卸で
\97,560-(税込)だそうです。

「一昨日お越しください(笑)」




10月と言えば、もうすぐ「八幡東田ウルトラ25時間駅伝大会」とい
う誰トク?イベントの季節。今年は11月の7(土)・8(日)に行われま
す。昨年同様、会社から召集がかかると思うので、


※自撮り?

一年ぶりに再始動(笑)。
一年前は挙式を控えてマリッジブルーにでもなったいたのか、いい
感じに絞れていたんですが、今は完全なメタボオヤジです(爆)。
本番までにウエイトを落とすのは厳しいので、なんとか心肺機能だ
けでも去年のレベルにもっていきたいです。
Posted at 2015/10/15 04:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | クルマ
2015年10月09日 イイね!

近況の夏

夏は終わりましたがwご無沙汰しております。
流浪のシステムエンジニア、黒の騎士でございます。
お友達・ファン諸氏におかれましては、訪問もせず放置で誠に申し
訳ございません(ノ▽`)。

10月1日から急遽出向先が変わり職場環境が変わってしまった為、
今までの様にみんカラの合間に仕事をする訳にもいかず(爆)、暫く
は大人しくしています|д゚)コソーリ。


※なんとなく信号待ちで撮ってみたの図

職場が変わって何が一番変わったかと言えば、今度の職場は土曜日
が普通に出勤日です。その代り、

「毎週、ハッピーマンデー(爆)」


※みなまで言うな

日・月休みの週休二日制になりました。
土・日休みが体に染みついたサラリーマンには結構なインパクトで
すが、土曜日が出勤で月曜日が休みだと…

・土曜日の朝は道路が空いている
・月曜日に公共/金融機関の窓口に行ける
・日曜日の宿泊施設は、押さえ易い
・サザエさんを見ても憂鬱にならない

等々、良い事だらけ♪
…と思いきや、月曜日に祝祭日が被っても振替は無し。それどころ
か、火曜日が祝祭日で3連休になりそうなケースでは月曜日が出勤日
に変わる理不尽さ(爆)。計画的な休日配置で3連休が全く無い訳では
ないんですが、カレンダーを見て祝祭日の配置に一喜一憂する事は
なさそうです(涙)。


※店を出るとスイフトが並べてくれていたの図

もともと職場のPCから更新する事が多かった為、今後は少ない更新
がさらに減りそうですが、生暖かく見守って頂けると幸甚に存じま
すm(_ _)m。

とりあえず、公式はみんカラアプリで友達とファンを同じタイムラ
インに表示できるように改善して下さい。
Posted at 2015/10/09 20:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 910
11121314 151617
181920 21222324
25262728293031

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation