• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

冷房難民

先日、リサイクルショップで一寸無駄遣いをしてしまいました|д゚)。
アシェットの国産名車コレクション、初代CIVIC RS(1974)の1/24モ
デルカーです。



初代CIVICは、幼少の頃に親父が会社から貸与された物の助手席に何
度か乗せてもらった記憶があり、窓が斜めに開くのには驚きました
…まぁ、開くというか落ちたんですが(笑)。



私のホンダ信仰のルーツと言えなくもない?初代CIVIC。
ぶっちゃけ「お父さんが生まれた年の車だよ」と子供に言いたいだ
けなんですが(爆)、インテリアとしても良さげなので確保しました。
ブリスターパックに収まった状態で、台座の蓋が無かったのが難点
ですが、キャビネットで観賞用にするので問題ないでしょう。




閑話休題。
エアコンが効かなくなったクロスロード。10連休最後の今月6日、
前日まで5連休だったディーラーに連絡を取ると診てくれるというの
で行ってきました。連休明けでもそんなに忙しくはない様です。



結果、原因の特定には至らず(´・ω・`)。
詳細な原因調査は25日から預ける車検に譲るとして、工場長曰く
「ガスを補充して圧を上げれば、漏れている箇所が塞がってエアコ
ンが効くようになるかも」との事なので、とりあえずガスを補充し
てもらいました。


ある意味、レア?(笑)

見事、エアコン復活(`・ω・´)。
一時はどうなる事かと思いましたが、ガスの補充でしのげるなら問
題は無いでしょう。梅雨、夏を前に、エアコンの効かない車で通勤
や家族サービスなんて笑えません。




ところで、先週の土曜日は良いお天気で、車載の外気温計も真夏日
まだあと一歩という感じでした。そんな陽気の中、家族を連れてク
ロスロードで買物に出かけていたんですが…

嫁「なんか暑くない?」
黒「…ぅん、俺もそう思いよった。」
嫁「これってもしかして...」
黒「エアコンが...」


(c)「君の名は。」制作委員会

「効いてないぃ?!」

いやぁ~参りました。
子供達が元気だったのは幸いでしたが、ジジぃとババぁは暑さで地
味にグロッキー。完全にエアコンが逝ったと思ったんですが、稀に、
主に外気温が低いに時に冷風が出る事があり、未だ完全には終わっ
て無い様です。


(c)創通・サンライズ

「(略」

中古車を乗り継いで約四半世紀。エアコン関係だと、ビートでコン
プレッサーの電磁クラッチ故障とガス不足を経験しましたが、今回
のクロスロードはどんな結果になるんでしょうか。固定資産税と自
動車税の支払いで足腰弱っているので、出来れば穏便に済ませて下
さい。
Posted at 2019/05/18 22:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2019年05月05日 イイね!

倍と無し。

今年も納税の季節がやって参りました。
自動車税も太い金額ですが、自宅の固定資産税もなかなかな物。
払いますよ、払いますとも!6万4千円ぐらい。



黒「あれ?金額ちがくない。」
嫁「これってもしかして...」
黒「固定資産税が...」


(c)「君の名は。」制作委員会

「倍になってる~!?」

いやー固定資産税の軽減措置が3年で終わる事をすっかり忘れてまし
た(;^ω^)。しかも今の町は定住措置で固定資産税が帰ってきていた
ので(3年間)、正味倍どころの話ではありません。

5月にはクロスロードの車検もあるの、諭吉先生が22人強…耐えられ
るだろうか(爆)。結果論ですが、一円でも安くあげられるメンテナ
ンスパック「まかせチャオ」に加入しておいたのは正解だったのか
も。ところで、



黒「あれ?冷風がでない。」
嫁「これってもしかして...」
黒「エアコンガスが...」


(c)「君の名は。」制作委員会

「無くなってる~!?」

天丼は笑いの基本(笑)。
それにしても弱り目に祟り目とはよく言ったもんです。これからエ
アコンが必要になる季節。すぐにでも入庫したかったんですが、お
世話になっているディーラーが30日から5日までお休み。

明日は連休最後、混雑が容易に想像できるので診てもらえるかどう
か。休み過ぎ…と思うのは客側のエゴですが、他の販社は殆ど開い
ているので利便性という意味では激しく劣るディーラーです(苦笑)。


(c)Kyoudou-Reinetu Co.,Ltd.

ググってみると、エアコンガスって自分でも交換できる見たいなこ
と書いてるんですが、爆発とかしないんですかね(笑)。とりあえず
お世話になっているディーラーに拒否られたら、別のディーラーに
お願いするつもりです。待ってられないので。
Posted at 2019/05/05 23:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation