• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒の騎士のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

奥様は反逆者がお好き



何度かブログで触れていますが、嫁の車の嗜好はハイラックス,FJ
クルーザーといったクロカン系です。そのおかげで、ファミリーカー
としてミニバンではなくクロスロードに乗れています。



そんな感じなので、当然ジムニーにもなびいたんですが、車高とド
アの枚数を見て「乳児と幼児を連れてまわれる様な車ではない」と
説き伏せました。あ、異論は認めます(笑)。

そんな嫁が最近よく言うのが、

「クロスロードの次はジープな( ゚Д゚)」



どうやら、街でみかけるJeep・レネゲードが気に入った様子(汗)。
ラングラーだったらどうしようかと思いましたが、レネゲードの中
古なら手が届くかもしれません。死ぬまでに一度、輸入車に乗っと
くのも悪くないかな~。

と言っても、クロスロードの車検は今年を含めて後3回は通したいの
で早くても6年後、息子達が小学校に上がる頃です。なのでもう暫く
ハスラーで我慢してほしいんですが…そうですか、レネゲードが気
に入りましたか。だったら、


(c)kondoh-auto

コンドーオートの「HMフェイス」なんてどうでしょう?。
「HM」はハマーの様な縦溝グリルということだと思うんですが、ど
ちらかというとJeepのグリルですよね。ハスラーをレネゲード風に
するならピッタリ!と思ったんですが…

どうしても解せないのが、中央の溝だけサイズが違う点(ノД`)。
そうせざるをえなかった理由があるんでしょうけど、この一点で嫁
への提案は見送りました。そうそう、



トヨナガの「ASQUREグリル」なんてのもあります。
ジムニーのグリルを模しているのは一目瞭然。レネゲードじゃなく
てジムニー風に成っちゃいますが、普通にカッコいいと思います。
ただ、HMフェイスと違って既存のグリルに被せるタイプの為、後付
け感満載なのが気になります。

加えて、ネット販売している様子がなく情報が無いのもネック。み
んカラのパーツレビューを覗いても、サムネイルを眺める限りでは
無さげ?

◆ハスラーをトヨナガでカスタマイズしませんか?JAOSさんとトヨナガのコラボが実現しました。

唯一、群馬県の株式会社トヨナガという自動車販売会社が、3年前に
扱っていた?というのは判明しました。と言う訳で、ASQUREグリル
に関してメールで問い合わせてみたところ、

------------------------------------------------------------
ハスラー用のグリルは現在も取り扱っております。
在庫もございます。価格は下記の通りになります。

ハスラー用ASQUREグリル   30,000円(税別)無塗装品
     取付、塗装代   23,000円(税別)

以上になります。塗装は現車持込いただいての場合のみとさせてい
ただいてます。ご用命はこのアドレスにてお願いいたします。
以上よろしくお願いします。
------------------------------------------------------------

現在も入手可能の様です(゚∀゚)。
興味がお有りの方は、お問い合わせフォームから問い合わせてみて
下さい。返信があると思います。

尚、家は嫁さんが価格に難色を示したため、多分不採用です(爆)。
スズキさん、ハスラーのカラバリばかり増やさず、ジムニー風グリ
ルを採用するのはアリだと思いますよ(`・ω・´)。

*)レネゲード:英語で「反逆者」を意味する。
Posted at 2019/01/11 17:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2019年01月08日 イイね!

海老で鯛は釣れません

今年も福袋の季節がやって参りました|д゚)。
流浪の中古車乗りにとっては、ふらっとディーラーに寄って、担当
営業に挨拶だけして、自然な流れで福袋を貰って帰るミッションが
どれだけ大変か(笑)。



神奈川在住の頃は、帰省だけでマイレージが2,000km以上伸びるので
オイル交換を理由に訪問していたんですが、自身の実家が町内、嫁
の実家も1時間圏内では、そうそう都合よくオイル交換の時期と初売
りが重なりません。



昨年は初売りにオイル交換を合わせられたので、\2,350-払って福袋
をゲットできたんですが、まぁ悲惨な内容でした(爆)。タダで貰っ
ておきながら?いやさ!我々流浪の中古車オーナーは、気を使って
対価を支払ってるんです(ノ゚Д゚)ノォー。

ただ、今年は訪問理由が見つけられなかったので福袋を諦めようと
思ったんですが、3日の洗車でエンジンルームを拭き上げながら閃き
ました。

「リベットが二つ無いから注文しよう(棒)。」

と言う訳で、4日のディーラーの営業開始を待って担当営業にメール
でプラスチックリベットの件を伝えると「6日には入荷するのでお待
ちしております」と。

数限りある福袋。早速6日に訪問する予定だったんですが、同じく
6日に実家から帰ってくる予定だった嫁が体調を崩したので迎えにこ
いと。急遽、担当営業に6日は行けなくなった事を伝えました。



翌7日、なんとか時間を作れたので昼頃ディーラーを訪れたんですが、
窓際や入口に並べられていたはずの福袋の姿はなし。まぁ、初売り
が14日まででも、最初の土・日で掃けるだろうなとは思っていたの
で、7日に訪問して福袋をゲットできなくても仕方ないな…と、5割
ぐらいは思っていまいたが、


※4年前の使いまわし

事前に訪問予告していたので、1個ぐらい取り置きしてくれるんじゃ
ないかと5割ぐらい淡い期待をしていたんですが、担当営業は期待を
裏切りませんでした。



と言う訳で、今年も無事に福袋をゲット。
確りとホッチキスで口を閉じられていた為、開封は自宅に帰ってか
らのお楽しみ♪



因みに、訪問の口実だったプラスチックリベット、91505-S9A-003、
91512-SX0-003、夫々2個づつで〆て\500-也。私の説明が解り辛かっ
たのか、1個づつで良かったんですが、気前よく全部引き取りました。
で、肝心の福袋の中身は、



「もはや語るまい…」(c)アナベル・ガトー

ボックスティッシュ、食器用洗剤、キッチン用ウェットシート。
他所様の投稿で中身の予想は付いていたんですが、それでも、いや
もしかしたらと思う訳ですよ、宝くじと同じで(苦笑)。

まぁ、\500-の対価としては十分なのかもしれませんが、渡す方は袋
を開けた時に喜んでもらえると思って渡しているのか、それとも景
気が悪くてこれが精一杯ですと涙を流している…訳ないか。

タダで貰っておきながら?いやさ!我々流浪の中古(ry
来年は福袋に固執するのは止めよう(笑)。
Posted at 2019/01/08 23:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2019年01月04日 イイね!

迎春 '19

新春のお慶びを申し上げます。
昨年中は、稀にしか更新しない当方のページに沢山のお運びを頂き
誠にありがとうございました。本年も変わらぬご愛顧を頂けますと
幸甚の存じますm(_ _)m。
----------< ここまでコピペ >----------



ここ何年か、アルコール(といってもビール限定)の量が増える年
末年始は痛風に怯えていたんですが、前回の発症が昨年8月だった事
もあり、この正月は無事に迎える事ができました。

と言う訳で、年末年始の出来事を。
29、30日は終日大掃除。2歳の悪戯小僧と、0歳のかまってちゃんが
居るので掃除が全く捗らず、2日間の予定が31日まで食い込んでしま
いましたが何とか終了。



余った時間で、嫁の実家に乗っていくハスラーを手洗い洗車。
洗車場の洗車機でお手軽に済ませたいところですが、年末の洗車場
は想像を絶する待ち行列が発生するので避けます。ま、自宅で洗車
できるのは幸せなことです(゚∀゚)。

そんなハスラーも間もなく家に来て3年。アルミホイールしか替えて
ないので見た目を弄りたいなぁ~と思うんですが、



ググって気になったのがこのグリル。
株式会社トヨナガという自動車販社のオリジナル商品らしいんです
が、普通に流通しているんでしょうか?ヘッドライトのハウジング
に形状が合ってないのが気になりますが、ジムニーっぽいグリルは
いいなぁ。



話が逸れました。
年が明けて1日は氏神様で初詣を済ませ、町内にある両親の実家を強
襲。今年は従弟の3家族も一斉に挨拶に来た為、瞬間最大風速は大人
13人と子供10人。ポチ袋が乱れ飛びました( ゚Д゚)。

2日はハスラーで嫁の実家へ。
嫁と子供とハスラーを残して自分だけ電車で帰る事が決まっていた
ので、心置きなくビールを一升と少し痛飲。ビールで酔い潰れる事
はないので、アテがあれば幾らでもいけます。だから痛風に(ry。



お独り様だった3日は年末に洗い損ねたクロスロードを洗車場に。
記憶違いでなければ、クロスロードを自分で洗車したのは昨年の4月
以来かな?汚れが目立たないボデーカラーは、オーナーを堕落させ
ます|д゚)。



唐突ですが、ここで間違え探し。
洗車場のクロスロードと、自宅カーポートのクロスロード。思い付
きで弄った箇所が一つあります、さて何処でしょうか?正解!と言
う訳で、



ホンダアクセスのライセンスフレームを付けてみました。
このフレーム、納車時に助手席に転がっていたのを付けずに保管し
ていたんですが、メッキのルームミラーカバーを付けてから「メッ
キも悪くないかも?」と思い始め、年も改まったし付けてみる事に
しました。

現行のライセンスフレームはシンプルな直線基調の物ですが、これ
は廃盤のエアロタイプとか言うらしいです。外部突起には抵触しな
いと思いますが、歩行者保護を考えると不適当な形状なのかな?



年末ジャンボが全て空ぶってしまった為(ノД`)、今年もクロスロー
ド、ハスラーに大きな変化は無いと思いますが「小さな散財、大き
なイイね!」をテーマにブログを更新して参りますので、どうか生暖
かく見守ってやって下さい(笑)。
Posted at 2019/01/04 18:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2018年12月26日 イイね!

アイム ユア ファーザー

家の年賀状は、1日に届かない場合を想定して「元旦」の文字は入れ
ません。今年も残り5日、恐らく年内最後の投稿になると思うので、
皆さん良いお年を(゚∀゚)つ




閑話休題|д゚)。
家の長男は、来年4月で3歳になります。
嫁と協議して「クリスマスにはサンタクロースが良い子に金品をバ
ラ撒いて歩く」という伝承を伝える頃合いかと思い、



アンパンが好きな長男にうってつけの教材を導入…したんですが、
あまり興味を示さず(汗)。両家のジジとババが事ある毎におもちゃ
を買い与えるので、改まってプレゼントを貰う事にピンときてない
様です。



そうこうしているうちにサンタクロースに発注していた物が到着。
父親に似て…というか男の子ならだいたいそうですが車好きの長男。
トミカのセットと最後まで悩んだんですが、子供に受けがいいと聞
くカーズ…ぁ、私は観たことないんですが、カーズのレゴブロック
にしてみました。

当初は伝承に倣って25日の朝、枕元に置いてあげようと思っていた
んですが(流石に靴下には入らないので)、週末にかけて両家のジ
ジババから「クリスマスやけね」とプレゼントを貰ってしまったか
らさぁ大変。

黒「今更枕元に置いても、サンタと思うかね?」
嫁「サンタがもってきてくれた体で渡してしまお」



結局、24日の夜に小芝居をうってあくまでサンタさんからと念押し
してプレゼントを渡しました。ブロックを一通り私が組み立ててあ
げると、気に入ってくれたようで夢中で遊んでおります。

嫁「○○、良かったねぇ。サンタさんがもってきてくれたね。」
子「うん、サンタさんありがと!パパありがと!
黒「…ぇ。」
嫁(爆笑)


(c) Lucasfilm Ltd.

ブロックを組んであげた事に対するありがとうなのか?長男の中で
は既にサンタクロース=パパの図式が出来上がっているのか(苦笑)。
来年から幼稚園に通わせる長男、クリスマスシーズンに「サンタさ
んはパパ」と主張して園内んで孤立しやしないかと、今から心配で
す(;゚Д゚)




そうそう、私の元にもサンタさんが来るには来たんですが、
些かあわてん坊だった様で、内装色を間違えたようです(爆)。



定番のボックスティッシュが入るセンターコンソールへの交換。
出品者によって映りがまちまちなヤフオク。ベージュ以外なら大丈
夫かと思ったんですが、ストリームの内装色って3色もあったんです
ね。仮置きしてみたんですが、あまりに浮いていたので一旦保留で
す(ノД`)。
Posted at 2018/12/26 13:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2018年12月12日 イイね!

無限?無念?

少し前のお話し。
何時もの様にヤフオク!を徘徊していると、ヴェゼルでフィッティン
グのみ行ったという無限のカーボンルームミラーカバーを発見。


(c)Yahoo Japan Corporation.

無限+カーボン、ホンダ信者なら脊髄反射で欲しくなります。
私の記憶が確かなら開始\7,000-,即決\9,500-だったんですが、何
時もの癖で終了間際まで様子見を決込んだところ…入札し忘れ(呆)。
そして、あろうことか入札0件で終了(爆)。


(c)あずまきよひこ

その後、再出品された商品は即決価格で落札されましたとさ。様子
見なんてせずにさっさと入札しとけば開始価格、市場価格の半値以
下で落とせたものを。




ルームミラーカバーへの未練が経てず再びヤフオク!を徘徊している
と『オデッセイ RB1 ルームミラー用メッキカバー メーカー不明』
という商品を発見。開始\500-、前回の轍を踏まぬ様に早速入札した
結果、開始価格で落札となりました(・∀・)。

まぁ、メーカー不明品なんてそうそう手を出すもんじゃないしね、
しかもメッキだからインテリアに合わせ辛いし。でもなぁ、うーん、
間違えだったら申し訳ないけど、



「無限のルームミラーカバーだよね(爆)」

型番「76450-XKK-K0S0-MK」に違いないと思うんですが、型番の刻印
が何処にもありません。本物を見た事が無いので、刻印が無いのが
普通なのか否か判断がでずにいます。



ただ、形状は間違いなく無限の物(だと思います)。
エアロパーツならコピー品も見かけますが、ルームミラーカバー、
しかもメッキ仕上げのコピー品なんて出回っているんでしょうか?
因みに、フィッティングは完璧でした。


今朝のクロスロード

仮に本物だとして、だとすれば\500-はかなり美味しい(笑)。
ただ、うちのクロスロードはメッキパーツが殆どないのでルームミ
ラーだけメッキというのは…かといってカーボン調のシートで覆う
のも勿体無い…転売?(ぉぃ。

暫く使ってみて、違和感が無いようならこのまま(・ω・)。
無限のルームミラーカバーと言い切れないのが一寸もどかしいんで
すが、無限のパーツが増えた思い込むことにします。
Posted at 2018/12/12 08:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 内装品 | クルマ

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation