• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orimの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2012年3月27日

で、サマータイヤへ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
早いとこ変えたかったんだが、昨今の天候はわけがわからんから万全を期して3月後半までスタッドでいてみようと。
で、最近は朝に凍ることもなくなってきたんで、いよいよサマータイヤへ。
2
スタッドレスを純正ホイールに履いたもんで、新たにセットで購入。サイズも思い切って17インチに。
いやーここは思い切ったねー。思い切ってもいいとこだもんねー。おしゃれは足元からが基本です。

ちなみに俺の足元は15年ものの10ホール。まだ履いています。
カミさんにいい加減新しいの買えばって言われるけど、女はそこんとこわかっちゃいねえ。言葉じゃ言えねえ。言っちゃならねえ。
3
ホイールは エコスタイル タイプ358 というやつ
タイヤはフェデラルSS595の組み合わせ。
安いからいいのよ。この安さが。
俺の中では車ごときに大金かけるのはダサいことだと思ってる。
大して金をかけずともセンスでカバーするのがカッコイイのだ。と思う。
まぁ、人それぞれの考えがあるよね。
4
んー。白いね。ホワイトだね。ヴァイスだね。
やっぱ足元変わるとガラっと変わります。ルーフとミラーの白との調和が良いね。ボディのグリーンがより映える。
大きくなったから出足が重くなった気がする。
グリップは良好。
ホイールが白いから見た目満足度良し。
ホイールが白いからブレーキダストやばし。
5
ブレーキパッド交換したいなー。なー。
大蔵省(カミさん)に玉砕覚悟で相談してみるか。。。
もしくは誰か親切な人が勝手にノンダストブレーキパッドに交換してくれたたりすると、もれなく俺が喜ぶからやってみ。(結構本気)

んー。3コマ目であんなん語ったけど結局金だな。金。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイール交換

難易度:

タイヤセット準備中

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

2025.2.14 ミニタイヤ4本交換83,824km

難易度:

いまさらタイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日本生まれの英国育ち。 ロッカー、パンクス、モッズ、スキンズ等の経歴を経て結局どうでもいいと思った。 人それぞれの考え方があって生き方がある。それでいいのだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
育ちの国である英国を懐古し乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation