• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-のブログ一覧

2007年10月23日 イイね!

071023-1:内装ツートーン化計画



えぇ・・画像撮り忘れました(爆死

細々とですが、内装にアルカンターラを張って、
ツートーンにしようと思ってます
(実の所、内装にはグレー部分と、ブラックの部分があるので
スリートーンか・・?)

今回、ダッシュパネル部分のツートーン化にあたり、
アルカンターラの端っこを折って、ミシンで縫い、
質感アップと致しました

後は前乗ってたパートナーのように
張るのみです、ハイ

ラゲッジスペースも、アルミ板風味のシートを敷いて、
そこそこ見られるようにはしてみました


しっかし、まだまだ完成しそうにないな・・このクルマ・・
バッドフェイスはある程度研磨して停滞中です・・(爆死
今度またパテ買い足さないとなぁ~

と、言う訳で、全然進化の様子が無いトッポの
現状でした~・・(内容薄っ



2007年10月15日 イイね!

071015-1:パートナーのページに

071015-1:パートナーのページに










久し振りにパートナーのページに
スペックを追加し、画像も追加しました

トッポのスペックと画像追加の次いででは
あるんですが、
なんかトッポのバッドフェイスに取り掛かったら
パートナーの画像も何とか普通に見られるように
なってまいりまして・・

懐かしの画像を追加です(^^ゞ
パートナーはこちらへ

さて・・トッポのバッドフェイスは
パテ盛りまでこぎつけました
自宅近くの中古パーツ屋で缶入りのパテが
激安だった訳です
2000円位はするパテが一缶189円!!
ファイバーパテが在庫が残り一つだったので、それと
普通のパテを一缶買って、早速作業開始!

とりあえず、ある程度形に成りました
バンパーも修正してますが
まぁ、バッドフェイスパネルに誤差がありまくりで・・
つじつま合わせが大変です(笑)

何とか綺麗に仕上げたいところです・・(^^ゞ

バッドフェイス製作記はこちら


2007年10月11日 イイね!

071011-1:バッドフェイスとバンパーブッタ切りに挑戦

071011-1:バッドフェイスとバンパーブッタ切りに挑戦















ご無沙汰です、皆様(汗
10月入って直ぐに色々御座いまして・・汗
(ここではオフレコ)

さて、今日は今日で、いい加減何かしよう、と言う事で
バッドフェイスに手を掛けまして、
序でに前後のバンパーの加工も施しました
フロントバンパーは元々付いていたナンバー台の部分に
別のバンパーのきれっぱしをあてがい、
ハンダこてで一体化させました

リアはリアで、ナンバーの枠をぶった切り、
幅を広げてみました
で、両端の横の部分を固定
あまり違和感無いようにしたつもりです

バッドフェイスは以前卒業制作の時に使ったFRPの
樹脂が付いてない部分を切り出して再利用したわけです
樹脂自体もほったらかしてたので、使えるかどうか微妙でしたが
硬化剤を買い足して使って見る事に

手順は以前やすとも会長のご協力によって
制作したバッドフェイスに近い作り方です
明日硬化していたら、切り出して固定まで行ってしまおうか、
と思って居ります

詳しくはこちらへ

・・・・・・・・・・・・・あ、今週末
カー検定やった・・ちょっとは勉強しておかないと・・
2007年09月27日 イイね!

070927-1:結局薬局

070927-1:結局薬局










携帯画像でスマソ

結局、ベルトはバイト先の従業員用駐車場で
交換しました
一応工場の社員さんからレクチャーを受けつつでしたが
90%位は自分でやってしまいました
バンパーは外さなくても出来るのですが
色々やりにくかったので外しました


交換後は特に異常も無くフツーに走ってます
相変わらず激しい段差に突入すると
インナーフェンダーの端に擦りますが・・

またインナフェンダーの嵩上げせんといかんなぁ・・


さて、マーチですが、今日で車検切れです
また頃合いを見計らって換える必要のある物は換えてから
車検通しに行く事に成るかと思われます
ってか、これで終わらせるものか・・!!

2007年09月25日 イイね!

070925-1:今度は切れちゃった

切れたと言うのはですね
トッポの事なんですよ
話せば長いのですが



えぇ、いつもの様に給料日恒例の
PerformanceVWを買いに
京都のSAB・ワンダーシティまで行ったんですよ

で、目的を達成し、さぁ、地元に帰ろうか、
と思ったら、大學からメールが



・・・・・・・・・・・・・・科目登録
今日やったんか!!!


たまたま大學の近くだったので
そのアシで大學へ

久し振りに見るキャンパスを右往左往して
科目登録は終了、取りあえず今度は地元のSABへ
何があるわけでもなく、適当にヒューズを手に入れ
「誕生日おめでとう葉書」を渡し、会計
で、そのアシで中古パーツ屋に出向き
スプリングコンプレッサーを手に入れた訳です

で、ベルトの泣きが酷くなったので
帰宅しようとしばらく走ってたら・・



「パンッ」


何だ今のは?


ふとメーターに目をやると
バッテリー警告灯がっ



ベルト切れたぁぁぁぁぁ・・OTL

取りあえずオーディオはOFF
水温が瞬く間に上がるのでヒーターON!!

何とか帰宅して親父の帰宅を待ちます


親父が帰宅したので、マーチと二台でバイト先へ
工場の社員さんと打ち合わせをして
明後日、レクチャー受けながら自分で作業する事にしました

交換するのはエアコンベルト・Vベルトです
序でにブレーキフルードと冷却水も交換しなくては・・

更に更に
マーチの右ヘッドライト内に
水が溜まってて、
ヘッドライトバルブ切れました


何なんですか、
今日は!!!!
(爆死


さっき買ったPerfumeのDVD付きアルバムでも聴いて
テンションを上げて行こうと思います(爆


プロフィール

「[整備] #アルトラパン ETC(デンソー製:ETC2.0) 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3486430/8343815/note.aspx
何シテル?   08/24 18:16
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation