• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

0315-16:取材→掲載→ンフフー→新舞子に便乗して某駐車場の時空を歪めてンフフーっていう何かよくわからんが充実してた週末の情事を静かに語る話。 


元気ですかー!!
(静かに語ってない件。アーハーン

いきなりの本題。

少し前の話。いつものように濁った目でネットの波に
右往左往してましたら

某ヤホーメールに

「ハチマルヒーロー取材のご相談」

ちょww日本語でおk wwwww 


あ、いや日本語でしたねテヘヘ♡(可愛くねーよ

そうです。ハチマルヒーローの個別取材オファー
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なのです。

場所や日程を半月ほどやり取りして、
2月の初め、その日はやってきました








やっぱプロの仕事は違います・・
っつーか、機材の数も段違いです。(そりゃそうだ!



あたくしなんぞこれが限界ですの((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

仕上がりは雑誌をご覧頂くとして、




ハチマルヒーロー発売翌日は
新舞子でした!


関東からもお客様がお越しで、
メインの会場すっとばして、ひたすら80年代の
時空を自由気ままに移動する俺カッケーwwっていう感じでした
(意味不明



関東のトゥデイ王と、中国地方のトゥデイ神が夢の共演(キリッ



イカ氏は、中学生の頃に既にうわ言のように言っていた
念願のシャレードを手に入れてウッハウハ。
奥様の恐ろしいプレッシャーにもめげない。こちらもある意味神。



このY30のエロさはツートーンにも由来していると
私は強く学会に訴えていきたいと思うわけであr(ry



トゥデイって絵になるよな・・。
トゥデイばっか撮ってた気がするが気にしない。



_人人人人人人人人人人人人_
>  ベストバイはどれだ!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

カローラ、シビック、サニー対決!!



締めは80年代のスーパー駐車場を再現するという
「ハチマルロケーションオフィス」の本領発揮ww



あー・・良いわ・・最高の景色だわー・・。

子供の頃にミニカーでやってた遊びを
大人になって全力でやってるこの雰囲気(ンフン

そんな素敵な一日を切り取った
フォトギャラはこちらから・・!

プレリュードの車検切れが近づいてますので、
来月の新舞子も、行ければプレリュードでの参加です。
宜しくどうぞ♡

あと、草津某所でもナイトオフのヨカーン
こちらも宜しくどうぞ♡

本日はネタも薄めでこの辺で。
ハヴァナイスドゥリーム。(何それ


Posted at 2014/03/18 07:37:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年09月20日 イイね!

0915-1:久々に新舞子に行ってみたら午後だったからいつもどおりのスター勢揃いでいつもの濃ゆいお話でしたよって云う話。


はぁい。元気かい!?スティーブだよ!!

はい。違いますねー。

今日もハッピーでグレイトでスーパースペシャルな商品をs


はい。おじいちゃんそろそろ寝ましょうねー。


さて。資金不足で全然遠出出来ておりませんでしたが、
9月から再開されましたこちらへ

新舞子!!


早速この並びで



正座鼻血です(マテ
関西のプレリュードの皆様とは共演させていただきましたが
この方々との共演も非常に楽しみにしていたのです。



ヘッドライトを上げますと、デザインアイデンティティが
継承されていることがわかりますね。



そして、各所でジワジワ公開してたこちらのホイール
折角なのでここでお披露目です。イヤン恥ずかしい♪(誰。

そうです。フォートラン・アッソ!!

某ホンダのチューニングスペシャルなタミヤのキットの箱絵が
履いてるのがこれです
(ひじょーに回りくどい件。)



6J×14というスペックの割にこのセッティングは、
インセット20という暴力的な設定のせいです。
そうよ!あなたのせいよ!!(だから誰。

ヤフオでバネットさんの面白いホイールないか探してたら
出てきたのがこのホイールでした。やったネ!(どこが。
折角出てきたし、何故か14インチタイヤも持ってたので
(いやー、何でだろうねー(棒)
Getしてしまったのでした・・
16000円で(安っ


そんなことよりも、今回のトピックスはこちらです。




セドリックブロアムVIPヨーロッパ!


当方もほとんど詳細を知らなかった一台です。
何でも、かつて存在した西武日産が企画、販売した限定車で、
50台設定されたようですが、実際出たのは7台程だというまさに
幻のセドリック。
(何せ自動車検索大図鑑にも載っていない。全部載ってる訳じゃないですけどね。)



しばしピラーレスハードトップのエロさに酔いしれ



豪華絢爛な内装に酔いしれ・・。
これでも前期最終素ブロアムベースだってんだから
頭もげますよね(もげません。

そしてエピソードをアツく語るオーナー様の心意気に、
俺もプレリュードへの気持ちを新たにしたのでした・・。

そんな当日の模様はこちらから!
帰りは川のような道路と叩きつける雨に追われるように
帰宅したのでした・・。

当日ご参加の皆様大変お疲れ様でした!!



Posted at 2013/09/20 00:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年08月13日 イイね!

0813-1:火花を飛ばすのはやっぱ強くて新しくてふふふ、ふんふふ、な方がいいですよね~って云う話。


美奈さーん


あ、間違えた、皆さーん!

誰やねん美奈さんって。


・・・ビッグマミィじゃないっすよ、ちなみに。
あーいうのは一切見ないので何言ってるかよくわかんないっすね(誰

題名が意味不明なのは書いてる人が意味不明な人だからです
ごめんあそばせ。
とりあえず吉本新喜劇の安尾さん風に読んでみたら
臨場感に全米が涙すると思いますか?(知らんがな

先週末、アツいナイトミーティングがありましたが、
それはまたヾ(゚Д゚ )ォィォィ

あ、追々・・(←間違えねーよ

今回はまたプレさんです。
なんつーかもうね、手のかかる子ほど可愛い、みたいな感じ?
ウチに来てからズーっと手をかけてしまいましてね'`,、('∀`) '`,、

だから、誰。

本題に入りますと(遅っ

アイドリング不調が続いてましてね。

引き取ったその日に既にアイドリング不調で、
アクセルワイヤー少し引っ張った状態で乗ってまして。

キャブクリーナー吹いたり、エンジンコンディショナー吹いたり、
各部ゴムパイプを耐圧シリコンパイプに交換したり、
プラグ変えたりして様子を見てたのですが。

とりあえず、エンジンを掛けて、エンジンが暖まっても
ストールすることは無くなり、アクセルワイヤーも少し戻しました。
エアコンを入れてからのアイドルアップもするようになりましたし、
高速でも追い越しの為に右車線出ても、快調!

しかし、一度エンジン止めて再度掛けるとアイドル不調ががががが。

そこで、次にこちらを交換してみる事に。



そうです。プラグコード!
まぁこの年式のエンジンですから、在庫がある訳もなく。
キリンが首になるほど待ってようやく来ました。
マイ ジラフ イズ ネック!! (病気か



プラグを番号札つけつつ一本ずつ交換します
( ◠‿◠ )

プラグをまとめるアレを装着します(アレって何だアレって。
(´・‿・`)

装着完了してニヤつきます
( ◠‿◠ )

大量に蚊に刺されまくります
( ◜‸‾)

楽しい!! ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌


相変わらず掛かり始めはあまりよくありませんが、
いざ掛かれば快調にアイドリング。
以前の純正プラグコードは、古いせいもあってか、
エンジンの回り方にばらつきがありましたが、それも改善。
「ぼえーーーーー」が「るーーーーーーー」になったって感じですかねっ
なるほどわからん。
吹け上がりも軽やかで、トルクも少し太くなったかと。

しかしながら燃料を入れて再度エンジンを掛けると、
またしてもアイドル不調。
しばらく走ってると、アイドリングが安定してきました。
メーターもだいたい700~800回転を指しております。

エアコン入れた時のアイドルアップも反応が良くなりました。


そして・・ここまで来ると、あとはキャブか・・
ことごとくうわ言の様に云っているのですが、
なかなかまとまった予算がねぇ・・(電卓叩きながら

でもさ、




この景色見てると、このエンジンで
出来る限り行きたいですよね、うん。


Posted at 2013/08/13 21:00:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年05月23日 イイね!

0523-1:ガリューさんのホイール収集癖はクルマが変われど趣向が変われどちっとも変わらないのねふぅ。という話。

もう、しょうがないんだから・・♪

ってため息混じりに優しくほほ笑みかけてくれる
奥様を熱烈に希望しております
ガリューさんですね?

え、ええ。まぁ。

週末ヒーロー!!ガリュー・・ゼェーット!!
はい、ガリューおじいちゃん、そろそろ寝ましょうねー・・

な、ガリューさんが珍しくこんな時間に交信です

何処と。


えー、ネタ的に短い話になりそうなので
出来もせん小ネタブッ込んでますが、
本日、これが来ました。




今度は初期型純正OPアルミ!!
バカかアホかのどっちかですね、ええ、ええ、ええ。
知ってるけどね!!!!!!!!!!(病気か

タミヤのプレリュードのキットの箱絵が履いてるのがこれです。

惜しむらくはセンターキャップが無いのと、
イカした自家塗装!
装着までの道のりは遠そうです。
取り敢えず・・リペアしますか・・。
まぁ破格の1700え~ん・・なので
よしとしよう!!


パーツカタログ手に入れないと、センターキャップの
品番わからないな・・

その前に

部品出るのか!!??

だっふんだ!!(ダメだこりゃー

Posted at 2013/05/23 20:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ
2013年04月29日 イイね!

0429-1:前奏曲の初期化とか傍で聞いてたら全く意味不明じゃござんせんこと?とか云ってみる話。

●嗚呼それは前奏曲

はぁい!ジェファーソンよ♪
今日のお役立ちグッz

間違えました(何と

みなさぁん!今日はですねぇ!(裏声で
ぜぇんこく200s

間違えました(だから何t

プレリュードが我が家の軒先に停るやうになって
はや1週間が経過。2週間目に入るわけですが

早速ホイール交換に手を出してしまいました

ケルシャーかなぁ?ステファンかなぁ?
いやいやもしかしてトラモント?
RSLモータースポーツ?

これです(ンフー



純 正 オ プ シ ョ ン 1 3 イ ン チ ア ル ミ 。

ここでガクッとなったあなたは吉本に入れるんちゃう?(ところで誰。

ヤフオの「ホンダ純正」ワードで血眼になって探した甲斐がありました。
他にも無限のホイールなんかもチラホラ見ましたが。
ここは純正で!

これを手に入れて気が緩んだのか
これまたポチったタイアを組んでみたら



アッー

著しく偏平率間違えたの巻。

60を意気揚々と買ってきた俺を葬り去りたい。
誰か句碑でも立てておくんなまし。イヤァァァァァァァァァ

(しばらくお待ちくだちい。

で、BA1純正OP14インチは
屋内永久保管計画発動中なので(某ゲンドウ氏乙)

急遽これを履かせることに



サニー!!

間違えました(ねーよ

セントラ!!


何だかんだ90年代前半の
オートファッションみたいじゃございませんこと?(だから何処の誰

程なく慌てて正しいサイズを
放送大学で勉強しまして(だからねーよ
ポチったタイアを土曜日に運送会社の配送センターに直接取りに行き
19時ころに自動後退やら某地元のDIYセンターなどで
時間的都合で門前払いを喰らって(おぅふ

翌日ようやく適正サイズで履かせることに性交いたしました

・・・・・・・・・・・・・・・・成功いたしました(危ない危ない



んふんセクシー♪



んふんカッコイイ・・♪

眺めて(・∀・)ニヤニヤ
サンルーフだのクルコンだのリトラのライトだの
色々動かして(・∀・)ニヤニヤ
やっぱこの頃のホンダ車は素晴らしいわね。
アタシの目に狂いはなかったわ・・・

(だから・・誰?)

以下無限ループ(ホンダだけに)なのでとりとめもなく今日はこの辺で・・。

え?何か聞こえました?気のせいじゃござんせんこと?

Posted at 2013/04/29 22:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 前奏曲なお話 | クルマ

プロフィール

「結論:やっぱクーラー付けたいですよね(白目

#ローバーミニ #オースチンミニ #オースチンミニカントリーマン

#ecofrow #DELTA2 #THANKO #SSPCACWL
何シテル?   06/29 22:35
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation