• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas@LNの愛車 [レクサス RXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

床下の防錆コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スキーに良く行く為、床下に気が付けば錆が一杯発生しています。1度目は購入したレクサスディーラーでパスタ塗装を部分的にやってもらいましたが、それもほぼ無くなってまた錆がチラホラ見えます。
2
レクサスディーラーに聞くとアンダーカバーが付いているので床下コートは必要ないとのこと。本当か?
以前別の車で車検時にやってもらった、コーティングが思いの外、持ちがよく錆も増えていなかったので今回もこちらを施工頂きました。床下をスチーム洗浄後に濡れたまま薬剤をかけると、水の表面張力でコート剤が隅々まで拡散するそうです。
色はクリアーです。
3
錆を隠す効果はありませんが進行を止めることはできます。
床下が新車の様になりました。別の効果としてスタビブッシュやメンバーのブッシュに動きが良くなって、足回りが動いた時の軋み音が消えます。
4
どうせやるならアンダーカバーを外せるだけ外して、ディーラーに持っていけばカバーに隠れた部分にもコート剤をかけてもらえます。折角外したアンダーカバーは綺麗に洗って、内側にアルミテープを貼ってみました。
以前外から貼ったら、剥がれて無くなっていたので今回は内側にちゃんとプライマーを塗ってから貼り付けました。
5
こんな所とか貼れる所には全部貼りました。
6
パフォーマンスダンパーも綺麗になりました。
問題はオイル漏れと区別できないことです。
車検時に何か言われないか心配です。
7
カバーを元通りに付けて終了です。
走行距離は58552km
首が痛いのでスリーパー(寝板)を買いました。
因みモデルナ3回目を2日前に打っているので、
腕が痛いです。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨の日洗車

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

PROSTAFF モンスター ベリーベリーラッシュ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

室内天井清掃

難易度:

サブスク洗車 54回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XC60 夏タイヤにチェンジ https://minkara.carview.co.jp/userid/919307/car/3475001/7751880/note.aspx
何シテル?   04/14 14:20
CT200hの購入をきっかけに始めました。 レクサス3台乗り継ぎ20年ぶりに輸入車に 壊れず壊さず乗れるかな? 何より無事故であることが一番ですが
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
納車しました
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての輸入車、しかもLHD いい車でした
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのハイブリッド車で新鮮でした
レクサス RX レクサス RX
燃費を除けばとても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation