ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [オフセン]
奥野星道
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
オフセンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月20日
オルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプ交換
233000km乗りました。 あと2年・300000㎞のりたいので 壊れる前にオルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプ交換しました。 燃料ポンプも交換と思ったのですが 在庫が無く納品待ちです。
続きを読む
Posted at 2024/09/20 20:13:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月01日
後部ランプ類
知り合いに「キャラバン」の後部ランプ配線(後尾灯・方向灯・バック灯)を貰ったので NVに付かないかなと思い蓋を開けて見ました 貰った配線は「オス」NVの配線は「メス」 そんな訳で全然合いませんでした
続きを読む
Posted at 2012/01/01 19:14:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年12月22日
後部座席リクライニング
NV200のOP後部座席 加工するとリクライニング可能になるらしいとの事 蓋を開けて見て1か所は解ったのですが残り2か所 たぶんこれだろうと思うのだが、イマイチ自信が無い リクライニング加工した方いますか?
続きを読む
Posted at 2011/12/22 23:17:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年03月24日
許せん
3月の初めに埼玉県で死亡ひき逃げ事故がありました 今日仕事中に家から電話 家の人が警察に変わるからと は~警察?と思い電話に出たら どうやらひき逃げの犯人が「NV200」だったらしい 同じNV乗りとして許せん 明日警察に車を提供致します
続きを読む
Posted at 2011/03/24 19:39:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月22日
高速での走りを試す
NV200の高速での「走り力」はどうなのか? を試して来ました ルートは 「圏央道・狭山日高IC~中央道~上信越道~関越道~圏央道・圏央鶴ヶ島IC」 総距離約430キロ 午前11時に家を出てガソリン入れていざスタート! 中央道は甲府を過ぎた辺りから結構登り坂になります 多少坂道でストレスを感 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 22:03:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月20日
荷室の硝子バー
こんな感じで養生布をかけたりチリトリを差したりしています
続きを読む
Posted at 2011/01/20 09:08:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月12日
CDステレオ取り付け
購入時ノーマルの「AMFMラジオ」でした あまりCDは聞かないのですがヤフオク見たら「3000~4000円」で売っていたので購入しました ウイングロードから外したものだそうです カバー外してラジオを外そうとしたら「星型ネジ」になっていました ホームセンターで専用工具を買って外して取り付け完了 標準 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/12 11:32:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月06日
スタッドレス
ヤフオクで購入した「SY01」を履いて見ました 雪走りを試す日はあるのだろうか・・・
続きを読む
Posted at 2011/01/06 07:34:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年01月04日
人を載せて見て
皆様あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 年末から年始にかけて仕事関係・友人仲間を載せて移動しました(延べ3人) 「これで4ナンバーなの? ちょっとしたワゴン車並みだね」と皆が言いました 今時のワゴン車に比べればかなり貧弱な内装ではありますが 乗り心地等はボンゴとか全然違い ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 08:46:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年12月25日
ETC・ナビ取り付け
DVDナビとETCを取りつけました ナビはラジオのアクセサリー線から ETCはヒューズから取りました ETCの下に穴を開けて線を落として接続 何とかすっきり付ける事が出来ました
続きを読む
Posted at 2010/12/25 23:14:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#NV200バネットバン
スパイラルケーブル交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/919525/car/761624/8160064/note.aspx
」
何シテル?
03/24 07:09
オフセン
[
埼玉県
]
オフセンです。 よろしくお願いします。 ボンゴバンからNV200に買い替えました。 初代NV200は22万キロ乗って売却 その後平成29年に2台目のNV...
6
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ヤマハ TT250R
中古でTT250R買いました
日産 NV200バネットバン
ボンゴバンから買い替えました ボンゴより収納力が劣りますが 決め手は「燃費」の良さでした
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation