• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフセンのブログ一覧

2024年09月20日 イイね!

オルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプ交換

オルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプ交換233000km乗りました。
あと2年・300000㎞のりたいので
壊れる前にオルタネーター・セルモーター・ウオーターポンプ交換しました。

燃料ポンプも交換と思ったのですが
在庫が無く納品待ちです。
Posted at 2024/09/20 20:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

後部ランプ類

知り合いに「キャラバン」の後部ランプ配線(後尾灯・方向灯・バック灯)を貰ったので
NVに付かないかなと思い蓋を開けて見ました
貰った配線は「オス」NVの配線は「メス」
そんな訳で全然合いませんでした
Posted at 2012/01/01 19:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月22日 イイね!

後部座席リクライニング

NV200のOP後部座席
加工するとリクライニング可能になるらしいとの事
蓋を開けて見て1か所は解ったのですが残り2か所
たぶんこれだろうと思うのだが、イマイチ自信が無い

リクライニング加工した方いますか?
Posted at 2011/12/22 23:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

許せん

3月の初めに埼玉県で死亡ひき逃げ事故がありました

今日仕事中に家から電話
家の人が警察に変わるからと

は~警察?と思い電話に出たら
どうやらひき逃げの犯人が「NV200」だったらしい

同じNV乗りとして許せん

明日警察に車を提供致します
Posted at 2011/03/24 19:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

高速での走りを試す

高速での走りを試すNV200の高速での「走り力」はどうなのか?
を試して来ました

ルートは
「圏央道・狭山日高IC~中央道~上信越道~関越道~圏央道・圏央鶴ヶ島IC」
総距離約430キロ

午前11時に家を出てガソリン入れていざスタート!

中央道は甲府を過ぎた辺りから結構登り坂になります
多少坂道でストレスを感じるかなって程度です
80~100キロ前後で走るには問題ありません

諏訪湖辺りまで登り気味でしたが
問題無くぐいぐい走ってくれました

姨捨SAから善光寺平を撮影
雪ですね

更埴JCから上信越道に入り関越道へ

16時半帰宅

何だかんだと結構高低差のある道のりでしたが
安定した力で走ってくれました
「これ本当に1600ccなの?」って感じです

走行距離約430キロ
平均燃費12・8キロ
高速代200円

ただ走って来ただけでした

ルートラボ
http://bit.ly/fI6UTt

Posted at 2011/01/22 22:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

オフセンです。 よろしくお願いします。 ボンゴバンからNV200に買い替えました。 初代NV200は22万キロ乗って売却 その後平成29年に2台目のNV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ TT250R ヤマハ TT250R
中古でTT250R買いました
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
ボンゴバンから買い替えました ボンゴより収納力が劣りますが 決め手は「燃費」の良さでした

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation