• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルボ13。の"ボルボ13" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2011年4月16日

エンジンヘッドカバーの塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
赤色にするか青色にするか悩んだ結果、青色にしました。
今回使用した色は、スバル用のソニックブルーマイカ。
文字の色はトヨタのスパーホワイト。
塗装後、青でよかったと思います。
2
違う角度で撮影。
3
違う角度で撮影。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 2024.4.21

難易度:

エンジンオイル交換(159,600km)

難易度:

オイル交換_164,687km

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月25日 18:28
●う~ん、イイですねぇ~。。。
ロゴが浮き出てるのも超◎印です。
とっても「好み」に仕上がってます。

僕も連休中にDIYしたいなぁ~。
もしかしたら同色パクっちゃいます。

お互いに10万㎞超えですね。
大切にVOLVOライフをしましょう。
コメントへの返答
2011年4月26日 2:17
しばらくどのようにコメントをすればいいのかパソコンと格闘。その後返答ボタン発見!
PCは相変わらず苦手です。
さて超◎印のコメントありがとうございます。
DIYで聞きたいことがあればいつでも質問ください。ちなみに赤より青のほうがGOODです。
2013年1月16日 21:57
ボルボ13さん、改めて見直しましたが、こちらもあまり光らず、落ち着きがあっていいですね。
どちらもGoodですね。 ソニックブルーマイカ、多分私もこの色に決定します。

それにしてもカバー以外のエンジンのダイキャストとかもメチャ綺麗ですね。
エンジンフォームで清掃されているのでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月16日 22:44
こんばんは(^^)
私はツヤツヤのほうが大好きです♪
ちなみに、結構良い色ですが、光があたらないといまいちにも見えますよ。

エンジンは、たまに磨いています。
ワコーズのメタルコンパウンドなどで。
最初はペーパーでやっちゃいましたが・・・。

プロフィール

ボルボ13です(^^) 最近メタボ化しつつあるオッサンです。 よろしくね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STANCENATION Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/29 07:49:14
べあきち88さんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 17:51:05

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ13 (ボルボ V70)
2017年も基本的に維持の年ですね。 大陸生活になるので、しっかり維持しなければ! ...
トヨタ アクア 通勤快足ちゃん (トヨタ アクア)
嫁さんのNEW通勤快足です。(^^) こっそり弄りしていきます・・・。
ダイハツ コペン コパン (ダイハツ コペン)
増車して約4年経過。 大きな問題無く、維持しております♪ 2016年は、大陸生活で乗る機 ...
輸入車その他 リトル・レッド・ロードスター 1号機 (輸入車その他 リトル・レッド・ロードスター)
息子の1歳の誕生日プレゼント。 色褪せしていますが、大切にしています。 もちろん、ワコー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation