『かま&爺さんの珍道中』 ~AOK48さん100軒制覇記念編~ 1日目
投稿日 : 2013年06月19日
1
2人の旅の始まりはやっぱこれから(* ̄m ̄)プッ
東名阪自動車道(下り)御在所SAのトンテキ丼♪
早朝4時前の朝食にしては重めですが、、、
定番なんで( ̄▽ ̄)プププ
2
瀬戸中央自動車道(下り)与島PAにて
今回は、あのレースクィーンのお父様の地元に1泊する為、山陽道~瀬戸大橋経由で讃入しました(^^♪
いつ見てもここの景色は最高です(-^〇^-)
3
午前9時過ぎに1軒目の「山越」に到着
超有名店で土日は行列で1時間待ちは覚悟のお店ですが、
時期的なのか、平日のためなのか、
駐車場も店内もガラガラ( ̄◇ ̄;)コンナンハジメテヤ~
4
こちらは出口です( ´艸`)オモテハトリワスレマシタ...
山越えと言ったら、やっぱ「かまたま」っしょ(^^♪
何故かここではいつも2杯頼みます。
2杯目は「ひやかけ」で(-^〇^-)マイウ~
5
2軒目はこちらも超有名店の「やまうち」
文字通り、徳島県境にほど近い山の中にあるお店です。
こちらもガラガラ(^^ゞ
やっぱ有名店周りは、今でしょ!!
うどんは、「ひやひや(ひやかけ)」と名物の「ゲソ天」(^^♪
やっぱここの出汁はうんめ~ヽ(´▽`)/
6
3軒目も超有名店の「谷川米穀店」
お米屋さんでうどん食べます( ´艸`)ムフッ
こちらは営業時間が午前11:00~午後1:00の2時間営業店
この日は11:00ちょっと前につきましたがいつも11:00前には開いてます(^^♪
写真は相方のかまたまさんです( ̄ー ̄)
さすが、香川の人気者...
帰り際に「あっ かまたまさんだ! 写真お願いしま~す」と言われたかどうかは定かではありませんが( ̄▽ ̄)プププ
7
うどんはこちら
このお店の特徴は、出汁がなく醤油・酢・ねぎ・自家製唐辛子漬けをアレンジしていただきます。
最初に、
しょうゆ+酢+ねぎ・自家製唐辛子漬けで
2杯目は玉子を入れて(^^♪
ここのうどんはなんと言っても食感がたまりません!
この「もっちもち」の麺は関東ではお目にかかれません(´Д`;)
8
1日目は、うどん店3店舗 うどん5玉で終了
今日はみなリピート店でした(^^ゞ
観音寺の温泉施設でしばし寛ぎ、本日宿泊のホテルへ
そこでこの人、新人レースクィーンを娘に持つピストン銀ちゃんこと「運び屋銀ちゃん」ですヽ(´▽`)/
2ショットが決まってるね( ̄∀ ̄)ドヤサドヤサ...
この後3人で念願の?骨付き鳥の有名店「一鶴」でひな鳥を食べ、銀ちゃん行きつけの居酒屋で盛り上がりました(^^♪
写真はありませ~ん<(_ _)>
2日目へと続く...
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング