• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんにいのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

次女ちゃん専用2号機ヽ(^o^)ノ

次女ちゃん専用2号機ヽ(^o^)ノかわゆい次女ちゃんの
お写真が上手く撮れないorz

きっと機材のせぇだということで(笑
次女ちゃん専用2号機を導入しました~(^o^)

レンズはSONY 50mm F1.4
カメラはSONY α77 (α77IIではない)ですヽ(^o^)ノ


まずはレンズ
次女ちゃん専用初号機は22-3年前に買った(新品で!)ミノルタのAF50mm F1.4
2号機は、初号機と基本同じものですが、
25年分進化したデジタル用のコーティングと円形絞りが採用されています。
フィルム時代にも一度リニューアルされていますから3代目かな?
同じものなのにフィルター径が49→55に変わっていたので必需品NDフィルターも新規購入しました。

確かにコーティングの色も違い、ガンバって円らしき形の絞りにしてますね。

で、絞りの形の実写実験です。
F2(上:初号機、下:2号機)
 
F2.8(上:初号機、下:2号機)
 
F2は○ですねヽ(^o^)ノ F2.8で角が見えてきて、F4ではフツーの7角形となります(^^ゞ
距離やら背景やらで変わりますが、F2.5くらいまで円形と言えそうです。
コッソリF2で被写界深度を稼ぐぞ~ヽ(^o^)ノ

つぎにカメラ
次女ちゃん専用初号機はミノルタの50mm F1.4が使えるAPS機なら何でも良かったので、
2年前に買ったボクにとって初めてのデジイチであるソニーのα330 (2009年発売)
今回は憧れのαの7、α77にしました。

フィルム時代にはα3xiからα507siまでとα707siは買えなかったので7が嬉しいですヽ(^o^)ノ
(α707si 中古屋さんで3,780円で売ってたけど(^^ゞ)
α77は2011年発売。2年半の技術進歩とクラスが2つ違うので期待大です。

で、試し撮りです。




概ね良好ですが、さっそくセンサーかミラーのゴミが写っているのを発見したので、
保証で掃除してもらおうと思います(^^ゞ


さてさて、
今どきソニーのAマウントのレンズと一眼(一眼“レフ“じゃなくなってるし)を
買ってしまって良かったんだろうか(^^ゞ

それに…
いつまで次女ちゃんを撮らせてもらえるんだろうか(^^ゞ



Posted at 2015/06/28 21:23:02 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

梅雨の晴れ間 NAロドスタから見えた空

梅雨の晴れ間 NAロドスタから見えた空NAロードスターが好きです

どこがどうだからって上手く言えないけど
新型NDロードスターが出たからではなく
ポルシェ964と比べると言うことではなく

ただ乗りたくなる日がある

土曜日は梅雨の中休み
足立・葛飾・墨田・江東・江戸川
一人裏東京日和
オープンで走ってきました


オープンならではの景色がある
 


高速をオープンで走ってたら渋滞でものすごく暑い
NDみたいに簡単に幌を閉められないけど、そんな不便もなんか笑ってしまう


雲の浮かぶ青空の下のNAロードスターが好き


でもこの日、ロド君で向かったのは…

バイク屋さんって内緒です(^^ゞ

暑くても寒くても、雨でも夜でも、ストレスフリーなクルマは素晴らしい。
でもボクは、少し愚直で不器用なヤツらと、
今日はお天気でよかったね~って話しながら走りたいなヽ(^o^)ノ




Posted at 2015/06/21 20:52:24 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

次女ちゃんに顔面をグーで (^^ゞ

次女ちゃんに顔面をグーで (^^ゞ最近とみに
おねえさんになったと評判の次女ちゃんと
今月もいっぱい遊べましたヽ(^o^)ノ

おすもうして次女ちゃんに寄り切られました~ヽ(^o^)ノ

アリさんやダンゴ虫を観察しました~ヽ(^o^)ノ

  

遊んでたら、ボールがクルマの下に入っちゃいました。

おっさんダッシュで傘を取り出し、頑張ってたら、

次女ちゃんが「がんばって~」って言ってくれましたヽ(^o^)ノ

おっさん、ロドスタの下にアタマ突っ込んだまま泣いたのは言うまでもありません・゚・(つД`)・゚・.(ウソ)


お約束の会話もできるようになりました。

お「次女ちゃんのオシリ食べていい(^o^)?」
次「ダメ~(^o^)」
お「じゃポンポン(お腹)食べていい(^o^)?」
次「だめ~(^o^)」

おっさん嬉しくて嬉しくて前後のミサカイがなくなり
「じゃ、次女ちゃんパパのオシリ食べていい(^o^)?」って聞いてしまいました(^^ゞ

次女ちゃんがコレにも「ダメ~(^o^)」って言ってくれたので良かったけど、
もし「いいよ~(^o^)」って言われたら困るので、今度からは気を付けようと思います(^^ゞ


歴代の赤ロードスター並べ。そこに居たみんながすごいすごいと写真を撮りました。

と、そこへ次女ちゃん、まるで舞台に登るように歩いて行って

はい、ポーズ
さすがですヽ(^o^)ノ

今月もおっさんはとってもとっても楽しかったですヽ(^o^)ノ
(非公認)業務報告書

あ、ブログタイトルは、
次女ちゃんとおっさんが仲良しの証拠ですヽ(^o^)ノ

たぶん(^^ゞ



Posted at 2015/06/16 23:13:04 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

おは玉6月号(2015) 参加しましたヽ(^o^)ノ

おは玉6月号(2015) 参加しましたヽ(^o^)ノこれが梅雨なのか?
2日前まで降水確率20%だったハズなのに

朝から雨~(^^ゞ

でも会場に向かう途中の高速上で雨は上がり
まぁその、せっかくですから
オープンで走ってたら、


お友達と遭遇。


いつもより1つ手前のインターで降りて下道を案内してもらいました。
途中、赤信号で離れたのですが、追いついたと思ったら、

オープンに変身されてました。さすがです(^o^)


会場に到着。


地域によっては朝方、雨が強く降っていたようですが、今回もたくさんの参加者でした。
   

ついにおは玉にNDが登場です!


ちょっと気になる内装のNA。


歴代の赤ロードスターの共演。

みんなが写真を撮りました(^o^)

今回もコチラのご家族に遊んでもらって、楽しく過ごせました。


終了後、近所にウシさんを見に行って解散したハズが、
帰りの高速で再び遭遇したので、お昼を一緒に食べました。


お天気はもうひとつでも、気持ちの良い楽しい日曜日。

嬉しいですねヽ(^o^)ノ


Posted at 2015/06/14 23:04:08 | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

月日の経つのは早いもので(^^ゞ

月日の経つのは早いもので(^^ゞたまたま、自分の古いブログを見ました。
ポル君のタイヤ交換の記事。

↖トップ画像はその時の(新品の)写真

ついこの前、交換したばかりと思ってたのに、
もう2年、25,000キロも走ってました\(◎o◎)/!

ビックリですね。



で、それを「何シテル?」にアップしたのですが、

あれっ?ロド君は? と思って調べてみると、

こちらはなんと!
3年弱(2年11カ月 16,000キロ)も経ってました\(◎o◎)/!

月日の経つのは早いですね。
次女ちゃんも大きくなるはずですヽ(^o^)ノ


変わらないのはボクだけか…

いや、メガネを新調しました。


老眼が進んだから~(^^ゞ


Posted at 2015/06/13 22:33:56 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポル 復活!」
何シテル?   02/08 14:07
しゅんにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992 カレラ2 Tip ポーラシルバー  ずっと大切にしたい 
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
1997 1JR 3HT8  外装は2000年のブラックゴールドに変更  33年ぶり リ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年 NA6CE 5MT シルバーストーンメタリック 2011年9月23日から ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30th  12年くらい乗りました。 写真はサヨナラの日。 今でもまた乗りたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation