• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんにいのブログ一覧

2015年10月26日 イイね!

オイル交換~箱根お散歩ヽ(^o^)ノ

オイル交換~箱根お散歩ヽ(^o^)ノ1か月前は北海道を走ってたんだな(遠い目)

さて、その北海道旅行で 4,000kmもがんばった
ポル君のエンジンオイル交換をしてきました。

土曜日、お天気も良い予報だったので、
ちょっと遠出をしたかったのだけど、
やっぱりヤルべき整備をしてからかなと。

いつもの主治医で


丁寧に作業してくれるから嬉しい(^o^)


オイル交換すると、本当に気持ち良く軽くエンジンが回りますヽ(^o^)ノ
お天気もいいし、気持ちの良いエンジンなら…

やっぱり箱根に行くでしょう(^o^)


同好の若者たちのクルマ。

写真を撮らせてくれと言ったら「とても嬉しい」と(^o^)

箱根はまだ紅葉していないのは知っていたけど
この日は国道1号・旧街道・ターンパイク・箱根新道と2往復(^^ゞ
 
 
 
箱根湯本の辺りはいいお天気だったのに、大観山は曇りで富士山どころか芦ノ湖も見えない(^^ゞ


ちょっとお腹がすいたので久しぶりに甘酒茶屋へ

箱根に行ったからと言って毎回寄るわけではないのですが、
それでももう何回行ったか分からないほどです。
でも、いつもイソベとウグイスの2つを食べます。

有名店にありがちな客をさばく感じがなく、きちんと接客してくれるのは嬉しい。

ここは紅葉になるとエライことになるので、今の時期で良かったかな(^^ゞ

で、帰りは思った通りに首都高の渋滞にハマり、

当然のごとく某Pに寄り道。


ちょっと思い立って箱根や某Pに行ける地の利は嬉しいことだと思いますが、
なんか久しぶりに特別ではない普通のお休みを充実して過ごせた気がします。


北海道はボクにとっては特別な大旅行でした。
安曇野はやはり少し特別な場所。
普通があるから特別を特別として楽しむ事が出来るんですね。

さて、我がポル君は16万5千キロを超え、オイル交換もしてますます絶好調ヽ(^o^)ノ


秋から冬はどこに行こうか、特別な日がすごく楽しみですヽ(^o^)ノ



Posted at 2015/10/26 21:44:08 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

東京日和・神無月(2015) 参加しました

東京日和・神無月(2015) 参加しました1年数ヶ月ぶりに
東京日和に参加しましたヽ(^o^)ノ

秋のイベントシーズンでもあり、
今回は計12台と東京日和にしては少ない参加台数でした。

久しぶりにも関わらず、快く参加を快諾していただき、
栄えあるセクター1のリーダーに抜擢されましたヽ(^o^)ノ

ゲートブリッジをスタート時11台の先頭で駆け上がり、


後ろにはロドスタの仲間が6台???


そうですm(__)m
ボクはスタートの判断を間違えて、最初から隊列がバラバラになってしまいました。

夜明けのゲートブリッジをロドスタの「隊列」で走ることは東京日和の最初の醍醐味です。
それを楽しみにしていた皆さま、本当に申し訳ございませんでしたm(__)m

で、さらにもう一度、信号の判断を誤り、少ない台数なのに隊列はバラバラに…
もうグッダグダになりながら、セクター1を終了しました。
もう一度言います。皆さまどうもゴメンなさいm(__)m

動画でどうぞ (全く気付きませんでしたが朝焼けがきれいだったんですね)


(オマケのセクター2途中まで)


セクター2からはプレッシャーから解放されたからか、カンが戻ったのか、
皆さんと走れることをとても楽しむことが出来ましたヽ(^o^)ノ

お台場


レインボーブリッジ


NDといっしょに走るのは初めてです(^o^)

なんとなくロータスに似てる?


ロディマジックを見よ!


NDといつもの東京タワーど~ん!


東京タワー下


丸の内

show window

緑にしか見えない(笑

ND

仲間

親子で参加するって憧れます




コチラは親子ではなくて仲良し(笑)


そしてゴールの神宮外苑イチョウ並木


皆さん、久しぶり~って迎えてくれてありがとうございました。
ロドの雨漏りを心配して、アドバイスしてくれてありがとうございました。
ポルでの北海道旅行も見ていてくれて、いろいろ話してくれてありがとうございました。

東京日和はいつも、「もう終了?」って残念に思うほど楽しいですヽ(^o^)ノ



Posted at 2015/10/20 00:04:36 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

次女ちゃんの急成長がスゴイヽ(^o^)ノ

次女ちゃんの急成長がスゴイヽ(^o^)ノここ最近数か月の
次女ちゃんの急成長ぶりは
本当に目を見張るものがありますヽ(^o^)ノ

とても表情が豊かになって、
パパさん曰く、
変顔できるようになったのも成長の証だそうですヽ(^o^)ノ


次女ちゃん、今月は言葉(会話)でおっさんをイッパイ驚かせてくれました~ヽ(^o^)ノ

次女ちゃんは雨が好き?

この傘には長女ちゃんの名前が書いてあって、

「ねぇねが前に使ってたの」って嬉しそうに教えてくれました~ヽ(^o^)ノ

雨が上がると、傘を使って踊りますヽ(^o^)ノ


そしてやっぱりボール遊びが好き(^^ゞ

地面はびしょ濡れで当然ボールも濡れて服も顔も汚れるので、
キャッチボールじゃなくてサッカーにしなさいってパパさんが言ったのだけど、
次女ちゃんは汚れることなど気にもせず、おっさんに投げようか、パパさんに投げようか…

おっさんに投げた~ヽ(^o^)ノ

おっさん、もちろん泥んこになって次女ちゃんと遊んだんだよ~ヽ(^o^)ノ


キャッチボールをする距離も次女ちゃんが決めます。
最後は70cmくらいになったので、
お 「ちょっと近くない?」
次 「これでいーの」

今までならコレで会話は終わったのだけど、
ここで次女ちゃんの本当の成長ぶりを感じ、おっさんビックリしました!


なんと次女ちゃん「なぜ自分はこの距離がいいと思うのか」を、
きちんと言葉でおっさんに説明してくれましたヽ(^o^)ノ


要は距離が離れているとキャッチを失敗する確率が高く、遠くに転がって行ったり、
クルマの下に入ってしまって大変だからということだったのですが、
それを一生懸命に、
上手く伝えようと考えて言い直しをしたりしながらお話ししてくれました。

スゴイスゴイヽ(^o^)ノ賢いですヽ(^o^)ノおりこうさんです~~~ヽ(^o^)ノ



かわいいのはもはや当たり前で、


元気いっぱい

若いって素晴らしい!おっさん、次女ちゃんにはダッシュも持久力も負けてます(^^ゞ

これは、

「かわいい次女ちゃんが撮れそうな気がする」というおっさんのリクエストに答え、
クルマの向こうに立ってくれたものです。そんなことも出来るようになりましたヽ(^o^)ノ

でもおっさん上手く撮れませんでした。次女ちゃんゴメンね~(^^ゞ

パパのクルマに何か発見!

…なんか、とっても残念なモノだったみたいです(^^ゞ


おっさん「寝たフリしてる~(笑)」

バレちゃった~ヽ(^o^)ノ


「こっち見ちゃダメ」と言われたので待ってたら、

次女ちゃん謹製どんぐり電車~ヽ(^o^)ノ 天才です!

電車は伸びていき、

次女ちゃんは21まで数を数えてみせてくれました~ヽ(^o^)ノ


パパさんには内緒だけど、
おっさん、次女ちゃんはいつまでも小さいままがいいな~って思ってた時もあったのですが、
こういう成長ぶりを見るととてもとても嬉しいものですねヽ(^o^)ノ

なぜかおっさんが元気になりますヽ(^o^)ノ


(業務報告書)




Posted at 2015/10/17 18:04:55 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月14日 イイね!

5年目のロド君で おは玉10月号(2015)参加しました

5年目のロド君で おは玉10月号(2015)参加しましたロド君 改め、雨 漏男(アメモレオ)君(^^ゞは、
ボクがポル君で北海道を走っていた去る9月23日、
4歳の誕生日を迎え、5年目に突入しました。

4年目の走行距離は約4,500km、
思ってたよりも走ってたなという気がします。


4年目は、
ミラーをS8ミラーに換え(もらい物)、
シートをマツダAZ-1純正シートに換え(もらい物)、
オイル交換をしたくらいでノントラブルヽ(^o^)ノ
…だったんだけど、ここにきて雨漏り疑惑が(^^ゞ

雨漏りした水がシート(だけ)を濡らすので、
最近は乗り降りするたび、シート(の座面)を付け外ししてます。

ボクはレーシングドライバーか!(笑

久しぶりにロド君で遠出(安曇野)をした日も、
夜は雨が降る予報だったので、シートを外して雨漏りの無い助手席へ(^^ゞ


で、翌日、予報通りの雨の中、おは玉に参加しました。


さっそく、雨漏りの相談や、S8ミラーの故障をお友達に見てもらいました。


雨、そして3連休の中日と言うことで、いつもより少なく21台の参加。
でも新型NDロードスターが6台もいらっしゃいました(@_@)


NCはゼロで、あとはNAとNBが半分ずつくらいかな、数えてない(^^ゞ
ボクの中でNAとNBの区別は無くなったようです。

世界一カッコいいのはボクのNAロド君だけど(笑

そう言えば、4年前のロド君購入時は、
ロードスターと言えばユーノス(NA)しか頭に無かったのに、

NBの方も、NCの方も、この4年間に世代やグレードなど関係なく、
ロードスター乗りとしてお付き合いいただいたお友達の皆さんのおかげで、
なんとNB1とNB2以降、NC1と2以降の違いまで分かるようになりました(^o^)
(2と3、4の違いは…(^^ゞ)

おは玉アフターはお友達とお昼ごはん~ヽ(^o^)ノ



ということで、
ポルロド2台体制も5年目となりました。
クルマそのものを楽しむなら1台を極めた方がいいのでしょう。
でも2台だからこそ、2倍以上の楽しい「時」を過ごしてこれたと思っています。

5年目もきっと楽しい日々が待ってます!

4年目(9/23時点)
走行距離:4,536km(総走行距離:121,411km) 
ガソリン消費:364ℓ(12.46km/ℓ)
修理 / 整備:オイル交換のみ!


あ、雨漏り治さないと…(^^ゞ




そういえば右のスピーカー鳴らなかった(^^ゞ

リアガーニッシュも割れてたような…(^^ゞ


うわっ!なんぼでも出てくる(^^ゞ


Posted at 2015/10/14 23:15:33 | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

[期間限定公開?] 黒・次女ちゃん

[期間限定公開?]  黒・次女ちゃん世界一おりこうさんで
世界一かわいい4歳児 次女ちゃ~んヽ(^o^)ノ
(注:おっさん調べ)

おっさんは次女ちゃんと仲良しな気がする。
お写真撮らせて~って言ったら
ウンとカワユイお顔をしてくれます。
わーいヽ(^o^)ノ ワーイヽ(^o^)ノ

カワユイでしょう~ヽ(^o^)ノ



で、次女ちゃん、なにやら「変顔」が出来るようになったらしい。

やってやって~って言ったらやってくれましたョ~ヽ(^o^)ノ








(もっとイッパイあるけどお見せできません(^_^;)

最後はノリノリでヘッドバンギングまでヽ(^o^)ノ


おっさん嬉しくて嬉しくて、夢中でお写真を撮り続けました~ヽ(^o^)ノヽ(^o^)ノヽ(^o^)ノ
(50枚くらい(^^ゞ)


と、次女ちゃん急に真顔になって…


「疲れたから、もういいですか?」って(^^ゞ

どうやらおっさんがいつまでもお写真撮ってるから、
ガンバって変顔のバリエーションを考えたり、ネタ切れ?でヘドバンしてくれてたようです(^^ゞ

おっさんアホでゴメンね~(^_^;)

次女ちゃんはとってもおりこうさんですね(^^ゞ




*このブログはパパさんの苦情が来たら消えます(笑





Posted at 2015/10/13 22:50:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポル 復活!」
何シテル?   02/08 14:07
しゅんにいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
45678910
11 12 13 141516 17
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1992 カレラ2 Tip ポーラシルバー  ずっと大切にしたい 
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
1997 1JR 3HT8  外装は2000年のブラックゴールドに変更  33年ぶり リ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1992年 NA6CE 5MT シルバーストーンメタリック 2011年9月23日から ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
30th  12年くらい乗りました。 写真はサヨナラの日。 今でもまた乗りたいと思ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation