• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

祭りの裏で。。。

昨日から地元のツインメッセで「ホビーショー」・・・ですが、ラジコンを
やりたくて行きませんでした。

どうせ近い将来見るでしょ!的な感覚もあるし、安いとは言え、大混雑の中
でフラストレーション全開になるのも好みではありませんからね。

って事で、午前中からホームサーキットでチキチキです。





418とFF03evoですが、418はタミチャレギュで、FFは素組みのタミヤ16Tコンボ。
今度は、バッテリーもリフェにして、シャーシ以外は違反ではありません。w

・・・が、扱いやすくて面白いけど、恐ろしい程に遅い。w
笑えるほど遅い。複数でやるには面白そうだけど。ツーリングで賛同する仲間

は皆無な訳です。(あ、さもん氏がいた。)
やっぱ、ロックウェーブ行かなきゃダメかしら?

「ロビのタミチャレに参加しよう!」戦記は、暗雲な感じ。

418は、ハイエンド仕様でキープして、待ちのTB04をタミチャレ仕様にしますかね。
でも、シャーシ増え過ぎだからね~。

売って資金調達もしかりかね。

ではでは。
ブログ一覧 | ラジコン関連 | 日記
Posted at 2014/05/18 10:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

ジープニー?
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 15:37
タミチャレ使用はモーターとバッテリーが高いので手を出しにくいです。

なのでTB-03で適当な遅いブラシモーターで合わせますよ!
コメントへの返答
2014年5月18日 16:12
ヨコモのアンプコンボの方が高いじゃん。
(高い分、タミヤより高性能だけど。。。)

しかし、バッテリーは話にならないね。w
ヨコモ製ならタミヤ1本で2本は行けるしね。

伝説のTB03で、遊んでやって下さいな。

2014年5月19日 20:45
こんばんは。私的にはタミチャレギュとリポ系のハイエンドレギュの両立は厳しいので今後はどちらか一つかなと思います。バッテリーは考えるとして・・・(他社リフェとか)

正直ハイエンド系は厳しいかも。走行回数が減ると運転も鈍りますし、下手っぴなのですぐ壊しちゃうし(^^;

その前に僕もシャシが多いので2台くらいに絞らないとなぁとか思ってますが・・・

TB04pro2オイラも予約しちゃおうとか思ってるし・・・あんまし行けないのにです←バカ(笑)

まぁいろいろ今後のことも考えて整理しようと思ってますので、また遊んでください~(^^)
コメントへの返答
2014年5月19日 21:39
僕は、タミヤレギュで行きますよ。
今は、タミヤリフェをポンポン買うお金が無いので、

他社リフェを使ってますけどね。w
まったり基準のレギュでやりたいのさ。

418でハイエンド気分も良いけどね。
あのスピードは疲れます。w

多分、418は旅に出るでしょう。
お互い、TB04でまったりしますかね?ww

今後のロビは、TB04・FF03・M05・F1の予定。
最終的には、3台体制に戻す予定です。



プロフィール

「来週は確実に仕事入ってる(≧∇≦)」
何シテル?   11/11 04:03
静岡の40代子持ちのオッサンです。エッセに乗り換えて、それなりに弄ってるつもり。(もう何年もほったらかしw) 基本的にタイヤが付いている乗り物好きな オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンバーボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 14:23:54
インタークーラーシュラウド 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:22:27
iConcept 純正 ブローオフバルブ 大気開放アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 19:06:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
最近、チョコチョコ弄りを再開しております。 横と後ろのスポイラーを外して、外装イメーシ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ツーシーターの限界です。 家族イベント系には、役立たずと非難され・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation