• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@GODえ~すのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

2016 ヒルクライム大台ケ原 出場

激坂区間を超えて大台ヶ原ドライブウエイに入ってから 脚がつってペースダウン 結果 1時間54分13秒 658人中491位 みんな早いな~ 来年は 1時間40分切を目指して がんばるずら
続きを読む
Posted at 2016/09/17 06:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月25日 イイね!

ターンパイク、走ってくる

チャリで 目標は1時間切 1時間切るためには大体250Wほど必要 現状220Wほど出せるから、あと30W
続きを読む
Posted at 2016/03/26 06:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月05日 イイね!

俺のマキノ

俺のマキノ
念願のカーボンロードに乗り換えました。 大阪なのになぜか京都で買ったよ 真面目に東京まで買いに行こうかと思ったが 京都に代理店があって助かった フレーム:MAKINO MK01 コンポ:アルテグラ かっこいい 105と悩んだけど価格差が4万ぐらいしかなくて誤差だった フロ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 22:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

魔法の粉を手に入れた

魔法の粉を手に入れた
クライマーになってるえ~すは 今週も十三峠と葡萄坂を上ってきました。 これまでの人生で運動なんてしたことないえ~すの足は なのは完売!なみの速さで売り切れます。 そして、翌日まで尾を引き 仕事になんねーってなるので 魔法の粉(プロテイン)でタンパク質を摂取 なぜ、タンパク質を取るかは ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 22:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

六甲山、制覇

六甲山、制覇
逆瀬川ルートで 標高差:828m 距離:11.4km 平均斜度:7.2% 最大斜度:16.1% タイムは 1時間4分(足つきなし) 1ヶ月前は登りきれなかったので上出来 みんなどのくらいで登るんだろうな~っと ドMの変態たちが集う 関西ヒルクライムTTをみると (つд⊂)ゴシゴシ ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 09:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

心拍計買った

心拍計買った
一時期流行りそうだった自転車部の復活を信じて ろんぐらいだぁす!のアニメが始まれば 萌え豚共はイチコロなはず その時、ゆるポタしようぜ(゚ー゚)ニヤニヤ と 言って主人公の気持ちを体験させてあげるためにも 速くなっとかないと 早くなるためにはLSDをやって体のベースを作れと だいたい ...
続きを読む
Posted at 2015/08/16 10:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月28日 イイね!

4BEAT-D の 結果

書き換え前 最大トルク 35.6kgf・m(2500rpm) 最大馬力 161.1PS(3500rpm) 高回転でのトルクの落ち方が激しい 書き換え後 2500~4500回転までの広範囲でほぼフラットなトルクがでて どこから踏んでも楽しく加速できます 数値で比較すると あれ?この表トルク ...
続きを読む
Posted at 2015/07/28 20:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

プーリー変更

プーリー変更
ベアリング付きプーリーに変更 シマノのプーリーは105以下はブッシュしか入ってないので 案外回転抵抗がある? ベアリングで回転抵抗が減ったはず 巡航速度が2km/hぐらい早くなったような気がする 見た目が変わったから満足
続きを読む
Posted at 2015/07/13 22:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ミシュランタイヤ装着!

限界に近づく為には やはりミシュランしかないでしょ 自転車のだけど ついでに 補助ブレーキも取ってやった わかりにくいけど・・・ アクセラには履かせんけど あんな高ーもん
続きを読む
Posted at 2015/07/05 23:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月26日 イイね!

パワーチェック

シャシダイに頼らなくてもパワー測定はできる。 回転数と回転が上がる時間を測定すればおおよその計算ができる。 ATはトルコンとか良くわからないものが入ってるから難しいけど、 なのでまず、 タコメータを録画してストップウォッチで時間を測定 これを ふわっとまとめて むにゃっとして そこで、 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/26 22:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2枚目逝った

何シテル?   08/26 15:41
よしです。 i-DM先生で安全運転のなんたるかを教わっている日々 なぜか、アクセラ仲間からは〝え~す″と呼ばれています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬ボで買ったもの その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 12:30:08
コミックマーケット87 2014/12/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 08:41:57
【告知】Zoom-Zoomなオフミ in 北関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 07:57:13

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
i-DM先生に怒られる日々
その他 D800 D800 (その他 D800)
D800
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
淡路、琵琶湖と走ったので次は しまなみ海道
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MS(Mahou Syoujyo)アクセラ乗りです。 現在、休業中

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation