• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dormouseのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

路上でばったり

皆様GW如何お過ごしですか?
明日明後日を有給にしてない人は、今日で終わりですね。
我が家は山を諦め(中日が雨って!!一泊じゃ嫌!)
乗り物乗る週間でした。

ティグに乗り、バイクに乗り、今日はポルシェ。

そんな乗り物三昧のある日、事件が起きました。

バイクでのんびり「ひるがの」を走っているその時。
(夫婦タンデムでインカムにて会話しております。)

夫『あれ?あのさ、後ろに走ってるの、N君じゃない?』
私『えー。そんな偶然あるわけ・・』
後ろチラッ
『・・・・?!ま、まさか!』

友人達でした。

そのグループはバイクで毎年ツーリングに行っており、
うちは一度本格参加したらハード過ぎて(スポーツバイクで酷道を飛ばす軍団。)車参加の人に助手席避難させてもらったほど。
通常のライダーが飛ばす速度なら余裕でタンデムできる変人なのですが、私。

そんな訳で大抵パスさせてもらっていたのですが。
まさかまさか、真後ろにいるという事態になろうとは。

色々な偶然のタイミングにより、巡り合わせ。
路上の奇跡に大笑い。

素敵な道には素敵な偶然が落ちているものですね。
楽しいGWでした。
Posted at 2015/05/06 20:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ninja | 日記
2015年04月08日 イイね!

フランス車パナール展

フランス車パナール展アウト ガレリア ルーチェ様でパナール展が行われている。

http://www.luce-nagoya.jp/Top.html
パナールはフランスの車。
レースで活躍し、FRの先駆だった。

華麗で荘厳。巨大で権勢を誇示する乗物=車だったフランス。
パナールはミニマム、軽量アルミに拘った。
TOYOTAもパブリカ開発の為に参考にしたといわれている。

ふむふむ。
しかしパナール。聞いた事ないよね。と、雨の中でかけてみると・・・


そこで目にしたのは、ずっと気になっていた車。

コッパディ小海でよくお見かけしたけれど、正体解らずモヤモヤしていた一台。

CD パナール 64
64年のルマンにてテストするために登場したという。

まるで宇宙船のフォルム。
この車の'62 var. は

このように羽?角?があった模様。


それにしても面白い。

コレにもコッパディ小海で出会っている。

見よ、この造形美。

冒頭の青い車も小海でみて、なんて素敵な車だろうと思っていたけれど、
パナールは私の心を捉える。

個性と美しさ。直線と曲線。
ただ感嘆。


プジョー乗りのあなた。先祖ですぜ。(エンジン提供してた)
展示は4/26まで。愛知にいらっさーい。

アウト ガレリア ルーチェ様及び関係者様、素敵展示感謝です!

そうそう、上記の車参加はないけれど(展示中の為)、素敵クラシックカーが集まるコッパディ小海。
今週末です!
また観戦いくよ!
Posted at 2015/04/08 20:30:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | クルマ
2015年02月24日 イイね!

おもちゃ箱のような喫茶店

おもちゃ箱のような喫茶店愛知にひっそりとある、喫茶店。
店内にはミニカーやポスターがあふれ、まるでおもちゃ箱。
そしてそのどれもこれもがポルシェ。

ここは愛知の半田市にある、喫茶店POR


飲み物に軽食がつくモーニングが昼過ぎでもやっていた。
ゴマがたっぷりかかったバンズでハーフサイズのホットドッグ。
ゴボウサラダにスープ。
定番のゆで卵。

コーヒー代でさえ、二人あわせて600円以下。
そこにこのセットがつくのだから、恐ろしい。
申し訳なくなってくる。

平日限定のスポットではあるが、連休等でツーリング企画に組み込まれ、30人が押し掛けたりもするらしい。
ご主人はやっぱりスーパーカーブーム世代の人間だが、奥さまもまた、車がお好きな模様。
二人とこの宝箱空間を目指して、いろいろな車がクチコミで集まる不思議な店。

仲間内だけで一見さんお断り!だったらどうしようと思っていたけれど、常連の方もオーナーもとても気さくなお方でした。

平日がたまたま休みになった日は、ここにお邪魔してみては如何?
ごちそうさまでした。
Posted at 2015/02/24 17:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年02月03日 イイね!

高原書店に行ってきた

愛知で車に特化した本屋として有名な高原書店さん。
http://www.takaharabooks.com/
場所を日進市から名古屋の天白区に移動した。
最終日に行って以来ご無沙汰だったのだが、あまりにも暇な日曜日に新店舗へお邪魔しに行った。
地図だとロイホになっているファミレスは、店名が違う。
その裏側なのだが、周りは一方通行が多く、戸惑う。

店舗縮小により一般的な本がほぼなくなり、完全に男の趣味の本屋な雰囲気。
置いてあった車・バイク系漫画も激減。彼女のカレラがあるだけありがたい。普通の店で見たことない・・・
紙袋は相変わらず車イラストレーターな田中むねよしさんだが、住所が旧店舗のもの。
絵に組み込まれちゃってるから、仕方なし。
ただの紙袋じゃ楽しくないし、これはやめないでほしいなぁ

駐車場は店の前に4台。でも砂利故に、嫌がる人は路駐状態。
うちは砂利より路駐に抵抗あるので、ポルシェでも駐車場いれるなぁ。
一杯でも離れた所に第二駐車場用意してくれているようだ。

カタログや古い雑誌などは相変わらず沢山で、探している人にはありがたい本屋。
ご健勝を祈ります。
Posted at 2015/02/03 12:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

東別院へお参り。

東別院へお参り。昨日埼玉のポルシェDr.から、「中古見つかったよ~」と、ヒーターのリレーを譲っていただいた。
ありがたやー、ありがたやー。
転勤で越すときも「こんな絶好調な一台レアなんだから大事に乗ってね。」と、診られなくなることが名残惜しそうにしてくださった方。
いつも低料金で、教えてくれながら整備してくださった。
本当に頭が上がらないDr.です。

昨晩さくっとガレージで付け替え、本日テスト走行に街中ふらり。
ついでに気になっていた東別院さんへお参りしてきました。
なかなかお墓にお参りいけないけれど、ここから分骨してある本願寺に思いが通じてくれるといいな。
私の方の宗派も夫と偶然同じなため、まとめてお参り気分。
←いいのか?!

ヒーターは抜群に良く効き、暑いぐらい。

人生も古いポルシェも、色々な方々の「お陰」で生きております。
それにしてもいい天気。明日はどこに行こうかな♪
Posted at 2015/01/24 20:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「お天気微妙なのでうちのカエルは動かないっぽい。ひろぽんさんに久々のご挨拶叶わず (´;ω;`)ノシ またね」
何シテル?   09/01 08:40
dormouseです。 主に整備は旦那ですが、筆不精なので代わって書き書き予定。 現在'89の911&アウディ A4がいます。 ZRX1200R、手放...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションリフレッシュ..VWティグアン SACHSショック+リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 10:08:53
ストーンガードを流用せよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 23:55:01

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
日常使い、ドライブ、登山などに使う予定です。
ポルシェ 911 ぽる (ポルシェ 911)
あえての羽無しです。
フォルクスワーゲン ティグアン てぃぐ (フォルクスワーゲン ティグアン)
手放しました。いい車でした。
スズキ エスクード クード (スズキ エスクード)
四季問わずの登山に、雪道でも頑張ってくれるこの子は欠かせません。 一時期は別れを考えまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation