• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dormouseのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

白川郷から

白川郷からポルシェで白川郷いって、大阪から特急で帰る。
お陰でお酒飲めるぞ(わーい)


・・・(;つД`)クラッチペダル戻りが悪くて、自宅通りすぎて大阪に入院。
部品表あるといいなぁ


綺麗なGT2が売ってたよ。
一億で。

え?我が家にはそんなお金ありませんよ?
Posted at 2015/09/22 18:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年07月20日 イイね!

カノカレかふぇに行ってきました

カノカレかふぇに行ってきました名古屋にopenした、とあるギャラリーカフェ。
ポルシェを始めとした車の漫画、「彼女のカレラ」の絵を展示してあります。
オーナーさんは女性。
「車は、まあまあ好きかしら。」
といいつつ、カイエンも993も、MGもお持ちのようです。

注文を受けてから挽いて、丁寧にドリップしてくださる珈琲はたっぷり二杯分。
ふんわり、しっとりのシフォンケーキ。
添えられたフォークがスパナ型だったり、ポルシェがカエルに例えられることからカエルスプーンだったり。
女性らしい可愛らしさも、ちらり。

メニューもこれから増えていきそうな予感。

絵も時折入れ替わるそうで、ギャラリーなので販売もしています。
駐車場は店の前に一応三台分位。
仲間内などで詰めたら6台行けるか?という位。

詳しくは
http://kanocarecafe.com/
に、go!

ご馳走さまでした。
またお邪魔させていただきます。
Posted at 2015/07/20 23:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

バイクde夏祭り行ってきました。

トヨタスタジアムで行われた、バイクのお祭りに行ってきました。
ガレージハウスさん、ライト屋さん、お世話になってるバイクショップ等のブースにてお話をうかがい。
試乗はこの暑い中で(--;)雨降るしと見送り。
そして小川選手のパフォーマンスを堪能!

エクストリームバイクってご存知でしょうか。
前輪上げてウィリー、後ろ向きで乗ったり、クルクル回ったり。
写真撮ることより、肉眼でしっかり見たくて写真撮らずでスミマセン。

https://m.youtube.com/watch?v=nJ2KqXe3vZ0
↑で、みられるかしら

こういうことをしていらっしゃる方。
パフォーマンスの後、お話できるチャンスを得ました。
操っているバイクは、計器がほぼなく、ライトもなし。
現在はカワサキをベースにしているものの、オリジナルフレーム、さらにそれの強化、ブレーキ二ヶ所等により、結局200キロ程の重さがあるということ。

それを軽々と手足のように扱ってしまう凄さ!

彼が初めてxバイクを知ったのが、バイク用品店で当時よく流していた映像。
カッコいい!こんなことできるようになりたい!
50ccから見よう見まねで始め、徐々にステップアップ。

最初からバイクでの練習。
なので自転車ではできない。
先生もついていない。
全部独学。

とても誠実で、疲れているだろうに丁寧に色々教えてくださいました。

バイク用品店の映像が変えた人生。
そこから自分の足で、世界に出てしまうそのパワーは天才なだけでなく、この人柄あってこそ。
人として魅力的だから、力になりたいと人が集まるのでしょう。

もっともっと世の中に彼の魅力が伝わればいいと、強く願います。
小川裕之選手に幸あれ!

暑い中素敵なイベントを開いてくださった関係者様方、どうもありがとうございました。
Posted at 2015/07/19 17:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2015年07月19日 イイね!

カレラというバー



名古屋に、カレラというバーがある。
マスターは30代後半と、若い。
車が好きで、ポルシェも好きだけどオーナーになったことはない。
憧れのポルシェのカレラという意味と、開業当初二人体制だった為に「彼ら」というのも掛けた店名なのだとか。

今年で独立7年目。もういい加減、不慣れとか無知が許されない、勝負時。と苦笑する。

そんなマスターの店は、名古屋駅から地下鉄で十数分の場所にある。
大通りから一本奥にある為に、周りは住宅街ながら、その並びだけは飲食店でしかも名店といわれる店が並んでいる。
その間に挟まれ、こじんまりした店内は、基本カウンターの細長い作り。
一人で切り盛りするにはこれ位がきっとちょうどいい。
どことなくまだ初々しい彼が作るカクテルは丁寧。
メニュー表は全くないが、場所を考えると結構価格が低い設定の模様で、会計時に予想より安くちょっとびっくりした。

ウィスキーは定番気味。レア物がありそうな雰囲気はなかったが、氷は丁寧に丸く削ってくれる。
カクテルにも旬を。が、心情か、ジャックローズさえも「今は旬でないので市販ジュースになってしまう」と、気にしていた。
次行くときは、フレッシュフルーツを使ったカクテルをお願いしてみようと思った私なのでした。


ああ、酔った故にねむい~
おやすみなさい
Posted at 2015/07/19 01:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年07月05日 イイね!

クッキースタンプ

クッキースタンプ新しくなったポルシェセンター名古屋にお邪魔してみた。
クラシックカー部門があるとのことで。
気になってた質問は空振りに終わり、水冷車拝見しつつ珈琲頂いて帰ってきた。
夫がカイエン見ている間に、密かにお買い物したのがこれ。
クッキースタンプ。

箱にレシピついてたけど、ちょっと好みの配合にチェンジ。
夏でバターたっぷりな生地が緩みやすく、細部がきれいに型がつかない。
何度か冷蔵庫に入れたけど、くっきりは無理かも。
これ以上はエアコン入れて作るしかないな。

ココア溶かしてスタンプしたのは、粉のムラが。
こっちもリトライせねば。

細部まできれいに押したいなら、アイシングしてその上に食品インクでぽんっと押すのがベストかなぁ。

ところで、旧ポルセンに空冷で行ったときは相手すらしていただけず。存在無視でしたわよ。(塩対応で有名ですね、この店は)
今回ティグでいったら大歓迎され。お見送りまでされ。

この差はリニューアルか?
はたまた空冷=買い換える気のない冷やかしとばれるのか
どっちなのかしら~。

用事があって二階に上がる暇なかったので、次回は認定中古車が置いてある二階に行きたいわ。
その時は空冷でいこうっと( ̄ー ̄)うふふ どんなあしらいされるのか興味津々。
Posted at 2015/07/05 00:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「お天気微妙なのでうちのカエルは動かないっぽい。ひろぽんさんに久々のご挨拶叶わず (´;ω;`)ノシ またね」
何シテル?   09/01 08:40
dormouseです。 主に整備は旦那ですが、筆不精なので代わって書き書き予定。 現在'89の911&アウディ A4がいます。 ZRX1200R、手放...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションリフレッシュ..VWティグアン SACHSショック+リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 10:08:53
ストーンガードを流用せよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 23:55:01

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
日常使い、ドライブ、登山などに使う予定です。
ポルシェ 911 ぽる (ポルシェ 911)
あえての羽無しです。
フォルクスワーゲン ティグアン てぃぐ (フォルクスワーゲン ティグアン)
手放しました。いい車でした。
スズキ エスクード クード (スズキ エスクード)
四季問わずの登山に、雪道でも頑張ってくれるこの子は欠かせません。 一時期は別れを考えまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation