• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるきんちゃんの"カングー" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

エアコン修理 エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコンのファンが回ったりまわらなかったりしていたのですが、とうとうファンが回らなくなってしまいました。
先輩方の投稿を参考にさせていただきますとエアコンフィルター近くのカプラーが怪しいとの事。ワイパー等々を外して問題のカプラーを見つけました。
2
ついでにエアコンフィルターも交換しちゃいました。
MEYLE MCF0153
3
問題のカプラーを離脱させますと溶けていました。
4
問題のカプラーですが、思い切って切り落とし、代わりにキボシ端子で接合しました。
因みに
配線は11本。
芯線の太さは2sqと0.5sqの2種類。
切り落としたカプラーの分だけ短くなりますので、短くなる分だけ配線を足しました。
5
今回、使用した配線は矢崎製です。
6
動作確認をしましたが、
1〜4の風量の内、最大風量の4が出ませんでした。
完全に動かなくなる前は最大風量は出ていたのですが?
ヒューズがとんで動かなくなったのかなっということでヒューズを確認してみました。
7
ヒューズボックスを開けましたら、「ヘェーカングーってこれだけしかヒューズがないんだぁ」とバカな事を呟いていました。今回はエンジンルームのヒューズボックスを開けましたが、助手席の足元にもあるんですね。
8
助手席の足元にヒューズボックスの存在はわかっていませんでしたのでエンジンルームのヒューズボックスのみを確認しました。40Aのオレンジ色のヒューズが切れていました。
カーショップにヒューズを買いに行きましたが、40A以上のヒューズはどの店にも置いていないんですネ。
ですのでネットで探しましたらアマゾンで純正と同じヒューズを発見しました。
交換後は最大風量も作動できるようになりました。

備忘録
Littelfuse MAXI BLADE FUSE 40A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

装飾系エアコン吹き出し口の改修

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

【155,180㎞】ATFの交換(1回抜き)

難易度:

【つっぱり棒交換】コネクティングロッド交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カングー オイルプレッシャースイッチ交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/921910/car/2593815/5964478/note.aspx
何シテル?   08/15 22:49
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベッド製作 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 15:43:45
ドアロックアクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 16:33:47
カングーKCK4M エアコンパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/06 05:32:14

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
よろしくお願いします
ルノー カングー カングー (ルノー カングー)
よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation