• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カマキリ♂の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2025年6月19日

サイドバイザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
無限バイザーが割れ始め、スッキリさせようとしばらくバイザー無しにしてました。

ただ夏場駐車中の激熱状態を少しでも緩和させるため、今まで使っていたソーラー換気扇を取付にあたり、このままでは隙間が見え見えで不用心、かつ雨問題。

オクでCH9モノ落札。
2
リヤはセダンとワゴンで違うのか、確認不足だった…。

まぁ本来の目的は達成できたので良しとします^_^
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側パワーウインドウ修理

難易度:

エンジンオイル交換【21回目】

難易度:

ナンバー変更

難易度:

ホイール清掃

難易度:

パワステ用ホース交換

難易度: ★★

フロントフェンダープロテクター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カマキリ♂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンのパッキン類の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:17:01
スロットル洗浄_スプールバルブオイル漏れ考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 06:18:16
スプールバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 19:05:22

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
NC42初期型から後期型に中古乗り換えました。 僅かながらハンドルが手前になり、サイ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
久々にMTに乗りたいと思い、調子崩したP11から乗り換えました。
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)
車検切らして3年放っておいた挙句、知人に譲りました。カバーがそれを物語ってる…。 加速感 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
4年ぶりにまたバイク乗りになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation