• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

タイヤとホイールのお話

こんばんは~。
しばらくPCつけない日々が続いていたので、携帯からちょくちょく見てましたw

今日はちょっとタイヤ(ホイール)のことで相談が。。
僕のデュアちゃんは昨年の12/25に納車だったんですけど、その次の日に16インチの社外スタッドレスに変えちゃいました。

で、まぁ春にはノーマルタイヤに戻すんですけど、そのときにホイールを変えるかどうか迷っています。
選択肢としては、

①純正タイヤ+ホイールを売って(3万5千円くらいになりそう♪)インチアップ(18or19インチ)。
②ブリジストンの新品タイヤを手放すのはもったいないから、インチキープでホイールのみ交換。
③やっぱ純正だろ!

とまぁ、こんなところでしょうか。
どーせ変えるならインチアップしたいところですが、年間2万キロ弱乗るワタクシとしては②か③が経済的です。

で、インチキープで軽くてカッコいいホイールを探して、燃費と見た目を向上させるってのはアリでしょうか?
まぁ個人の勝手だと言われたらそれでおしまいですがw
何かデメリットってあったら教えていただけたら嬉しいですm(_ _)m

てか、みなさん何インチ履いてます?
夏用は安い外国製タイヤでも問題ないならインチアップしてもいいかなとも考えてます。
ちなみにガンガン高速乗ります。。スピードはそんな出しませんが。
まぁいろいろ調べて春までに結論を出すとするかw


あと、前回ブログのシートカバーについてはディーラーの兄ちゃんに相談したところ、車のパーツを扱っている会社のでっかいカタログを貸してくれました♪
カタログに載っていない色も注文可能らしいので、希望のものが手に入りそうです~☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/02/02 22:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

妹背牛町のオールジャンルミーティン ...
もけけxさん

家系ラーメン食べたいなぁ
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 0:16
こんばんは~。

ホイール交換されますか♪
インチアップして、大径ホイールもいいですよね~。

私はメンバーさんから頂いたホイール&タイヤです。(^^)
タイヤは純正のブリヂストン流用の組合せですよ。

黒いリム、ホイールが見た目大きく見えます♪
コメントへの返答
2011年2月3日 0:38
こんばんは~。コメントありがとうございます♪

yamazioさんのフォト拝見しました!
カッコいいですね☆
あれで17インチですか?
確かにちょっと大きく見えますね♪

僕も変えるとしたらブラックポリッシュな感じにすると思います!
よし、インチキープの線で検討してみるかな。。
2011年2月3日 2:44
こんばんは

ブログ内容から③は無いと判断出来ます。(´v`)ニィ
かっちょえ~のに変えたい気持ちよく分かります。
①or②でしょう!o(^▽^楽)o wakuwaku
春まで色々情報集め妄想しまっくて下さい。
これも楽しいですね!

yamazioさんのホイールはディスク部がリム部までるので
サイズそのままで大きく見える形としてオススメかと思います。
新品ブリジストン(石橋)なら良いのでは・・・

ホイールとタイヤ購入の時に言われたのがこちらになります。
インチキープ軽量ホイールだからといって単純に燃費は向上し無い
外国製(隣の半島)も良く割れると言われます。
日本の気候にあった日本製が一番で外国製(他のアジア諸国)は
高速走行は問題(バースト)が有ると良く耳にします。

参考になればと・・・ちなみに私は今タイヤ検討中です。
コメントへの返答
2011年2月3日 9:28
コメントありがとうございます!
ますます②に傾いてきましたw

>yamazioさんのホイールはディスク部がリム部までるのでサイズそのままで大きく見える形としてオススメかと思います。
→探すポイントとしてはディスク部が大きいものということでしょうか?(すみません、素人質問で…)

>インチキープ軽量ホイールだからといって単純に燃費は向上し無い
→そうなんですね!?
まぁデザイン重視でいきたいと思いますw

タイヤについては多少高くても安全なものを選びたいので、同じ値段ならインチアップで性能良くないタイヤよりも、インチキープで性能の良いタイヤの方が安心して乗れますね!

勉強になりました♪
ありがとうございましたm(__)m
2011年2月3日 12:24
こんにちはexclamation×2


現在、20インチの台湾製のタイヤをはいてます。


タイヤは消耗品なので・・・というのもありますが、海外産でもあまり性能に変わりはないような気がしますぴかぴか(新しい)


ってことで、自分はインチアップを薦めちゃいまするんるん

足元変えるだけで、大分かわりますからねウッシッシ


ちなみにシートカバーは後部座席のひじ掛けが使えなくなる場合がありますので、要注意です指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年2月3日 13:01
コメントありがとうございます!
おっと、傾き修正のご意見がw

それを踏まえて今の心境は…

・17インチ→費用◎、見た目○。
・18インチ→費用△、見た目○(1インチの差ならインチキープでいいかな)。
・19インチ→費用△、見た目◎。
・20インチ以上→費用×のため断念w
・純正→既に頭の隅っこに追いやられてる。

こんな感じで、17インチか19インチあたりが現実的なラインですw


シートカバーはご指摘の点も注意して探してみます♪
ありがとうございましたm(__)m
2011年2月3日 13:13
こんにちは。

純正タイヤでホイールを替えるのが費用対効果に適していますが・・・

予算が許せばインチアップがカッコいいと思います。

ただ見た目だけで重くなると、ハンドリング&乗り心地&燃費に影響がありますので、その辺を考慮した方が良いと思います。

私は18インチの中古を手に入れましたが、ノーマルの方がハンドリングはクイックな気がします。

また、車高も気になっていますが未だに(^^;

あくまで主観ですのでご了承を!
コメントへの返答
2011年2月4日 7:23
コメントありがとうございます!

18インチでもけっこう乗り心地変わりますか?
あ~、インチアップは車高の問題もありますよね!
19インチくらいまでは大丈夫かなとか思ってましたが、18インチでも気になるんですね。。

もうちょっといろいろ悩んでみます!
2011年2月3日 14:10
こんにちは
最初から20インチがおすすめです。
値段もオートウェイ(通販専門)で(国産逆輸入タイヤ、ファルケン)新品ホイール、タイヤ四本セットで13万円くらいです。円高で以前より安くなってますね。
自分もここのホイールを二年半使ってますがすごく満足してます。
18インチ、19インチのブリヂストンタイヤだけでこのくらいします。
あとでもっと大きくしておけばなんて後悔しないために。
一度オートウェイのホームページを見てはいかがでしょうか。
オートウェイの関係者ではありませんよ(笑)。

コメントへの返答
2011年2月4日 8:30
コメントありがとうございます!

20インチですか
さすがにそこまでいくと他にも替えなきゃいけない箇所が出てきそうですね。。

でも、オートウェイは安いと聞きますので、一回見てみます♪

プロフィール

DUALIS買いました! よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
12/25に納車しました♪ 自分へのクリスマスプレゼント☆ まだドノーマルですがよろしく ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation