• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネーポンのブログ一覧

2019年03月29日 イイね!

VTEC30yearMEATING! その③

VTEC30yearMEATING! その③皆様お疲れ様です。
VTEC30yearMEATING!迄2ヶ月を切りました‼️

今回お知らせするのは昼食についてと
中庭撮影車両の募集です。

先ずは昼食の件

前回のアンケートの要望を踏まえ今回はVIPラウンジでの昼食(オプション)を計画しております。

希望者の参加表明制とさせて頂きます。
20名以上で利用可能となります。


普段なかなか入る事の出来ないVIPラウンジ。今回はレースも無いと言う事でツインリンクもてぎ様のご協力得て貸し切りが実現致しました。

会場迄はバスで移動ですので家族連れの方もご安心ください。


昼食のお弁当は予約制となる為
お弁当代は前払いとさせていただきます。

弁当代の中にVIPルーム利用料金含みます。

1200円弁当 ※イメージ
(吸い物無し)


2000円弁当 ※イメージ
此方は和食か洋食を選べる他、暖かい状態でご飯と吸い物も提供されます。


乳幼児及び小さな子供さんと参加される方はお弁当をシェアしてもらっても構いません。


先ずは参加希望人数を把握したいので
VIPラウンジでの昼食希望のアンケートをさせていただきます。

《表明方法》
①参加人数(大人○人・小人○人)
②A.1200円弁当 又は B.2000円弁当
③和食or洋食(2000円弁当のみ選択可能)


昼食アンケート締め切り日
4月7日



20名以上アンケート結果届きましたら
ツインリンクもてぎ様へ直ぐ使用許諾させていただきます。

20名に満たない場合はVIPラウンジでの昼食は中止します。


4月7日
希望者20名越えましたので
VIPラウンジでの昼食会を実施します‼️


現在昼食参加希望者
A.
がっきー@ST7さん(4名分)
INTEGREXさん
Sさん
いゆーさん(3名分)
まるもさん
くりえいたさん

B.和食
ネーポン
キりさん
ともさん
miyajiiさん
マサマサさん
Mさん
グっち.ekQさん

B.洋食
DjaDさん
黒い夢さん(2名分)
Tidus.Rxさん(2名分)
T-Magicさん

次は中庭撮影





記念撮影時に
ノーマルな
DAインテグラ
EF シビック CR-X
AP1 2 S2000(キりさん)
EK9 シビックR
DCDBインテグラ(がっきー@ST7さん)
此方を募集です‼️
我こそはという方、是非!

記念撮影後愛車の撮影を希望される方も合わせて募集します。

こちらは時間の関係により6台限定とさせてください。
がっきー@ST7さん
INTEGREXさん




☆只今参加募集しています☆
イベントカレンダー(青文字はクリックするとリンクします)必ずチェックお願いします。

参加希望者の方々です


イベント参加募集詳細




そして来週は
毎月恒例のFastSundayです‼️

場所
東京大田区 城南島海浜公園第二駐車場


開催日
毎月月初めの日曜日開催しています。
次回は4月7日です。

時間
9時~昼前 城南島
正午~ 首都高大黒PA

クルマバイク好き同士で是非交流を深め明日への活力にしてください‼️

またVTEC30yearMEATING!参加希望される方で東京近辺の方は打ち合わせも兼ねて是非ご参加ください。
Posted at 2019/03/31 16:00:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2019年03月16日 イイね!

VTEC30yearMEATING(仮代) その②

VTEC30yearMEATING(仮代) その②如何お過ごしでしょうか?
ネーポンです。

速報!

今年も上原繁さんに来ていただける事になりました。
勿論エンジン設計者の川田さんも来られますよ。


昨年頂いた要望について。
①昼食
今年は昼食はオプションとさせて頂きます。
昨年叶わなかったVIPラウンジをお借りして昼食を取って頂こうと思います。
※20名様以上で利用可能となります。

但し
予約が必要な為昼食費用のみ前金で頂戴させてください。
直前キャンセルによる損失を無くすためご理解お願いします。

お弁当とVIPスイート利用料金

2,000円 和食洋食変更可能
暖かいご飯と吸い物(スープ)付き

飲み物は園内自販機で購入頂くか
水筒等で持ち込み可能です。

※全員強制参加では有りません。
園内施設にて食事又はお弁当等を持ってきていただいても構いません。


駐車場での軽食調理をアドバイスしてくれた方がいましたが指定場所以外での火気使用は厳禁となっています。

②物品オークション



※昨年のインサイトオフより。

あげます。うります。と言う形で実施します。

大物等は予めイベントカレンダーの掲示板に書き込み反応を見てから持ち込むのがオススメです。

③SHOP参加
現在いくつかと相談中ですが実現しなかった場合は大人の事情と考えてください。

④タープ設置
もてぎからの貸し出しは有りません。
皆様にご協力お願いします。

⑤ネームプレート
作りたいのは正直なところ有りますがオフ会準備の為時間を取れません。
作成してくれるスタッフを募集します❗

⑥LINEコミュニティ
連絡が取りやすいのが利点ですがセキュリティ面のみが不安です。

⑦スタッフ会議
オフ会迄にスタッフ会議を宇都宮近郊又はツインリンクもてぎ、月初めのオフ会ファストサンデーにて開催しようと考えています。
特に⑥のコミュニティについて疎い為意見を頂戴出来ればと考えています。
スタッフ参加しても良い方、是非ご協力ください。



●場所 

ツインリンクもてぎ 
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1


●5月25日 土曜日



初めてVTECOFFLINEMEATINGに参加しようと考えている方へ

※みんカラより引用させていただきました。

ビデオ撮影は結構ですがYoutubeやニコニコ動画等動画サイトへの投稿はご遠慮ください。
ナンバープレート用マスコットプレートを用意しますのでご自由にお使いください。


朝早くに到着された方は道の駅もてぎ駐車場をご利用ください。
近くにセブンイレブン茂木バイパス店があります。
駐車場等での空ぶかし等近隣の住民の方への迷惑行為は絶対にしないでください。


ゴミは持ち帰ってください。
当日は一般のお客様も多数おられます。
トラブルの無い様にお願いします。

参加希望される方は
イベントカレンダー(クリックするとリンクします)必ずチェックお願いします。


イベント参加募集詳細ブログ(クリックするとリンクします)

DAインテグラ募集中です❗

知り合いにいらっしゃいましたら是非参加お誘いください。


宜しくお願いします🙇⤵
Posted at 2019/03/16 11:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2019年02月27日 イイね!

VTEC30yearMEATING(仮代)

VTEC30yearMEATING(仮代)皆様お久しぶりです。
ネーポンです。

お待たせしました‼️
2019 VTECOFFLINEMEETING!開催します。

昨年も発表しましたが




VTEC生誕30年

共に喜びを分かち合いましょう✨

開催日
5月25日 土曜日
5月11日 一時締切

場所

ツインリンクもてぎ


今年のテーマは
This is VTEC!

B16aが誕生してから30年という節目の年になります。
そして今もHONDAの量産車種の心臓として機能を続けています。

そして今年は色々とメモリアルな一年です。
先ずは

DAインテグラ誕生30周年
B16a誕生と同時に発表です。
当時のジャーナリストやカーキチの話題になりました。
考えてみればNSXよりも先に先端技術の粋を集めた車が200万以下で購入出来たって素晴らしい事です✨



S2000誕生20周年
もう20年経つんですね。
学生の身分ながら当時のベルノ店へライブDioZXで行きカタログをもらったものでした。




NSX(プロトタイプ)30周年
1989シカゴショーモデルから数えてみました。
未だにNA1 2は人気衰えないです。




●参加対象車種

EGシビックはグレード問わず参加可能です。



B16aを初めとするB型搭載車両









H22a搭載車両







C30a C32a搭載車両




その他


ZC型エンジン搭載車両や



F型エンジン搭載車両


D型エンジン搭載車両

G型エンジン搭載車両

E05a E07a搭載車両もお待ちしております。


●参加費用 4000円予定
内訳
ツインリンクもてぎ入場料
駐車場占有使用料
記念品

同伴者一名追加毎にプラス1000円
(記念品は別料金です)
お子様等料金変更されます。


参加希望される方は
イベントカレンダー(クリックするとリンクします)必ずチェックお願いします。

Posted at 2019/03/02 07:51:10 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2018年05月26日 イイね!

感謝!2018VTECOFFLINEMEETING!

感謝!2018VTECOFFLINEMEETING!※この記事は2018 VTECOFFLINEMEETING! について書いています。

皆様おはようございます。
先日行われた2018VTECOFFLINEMEETING!
別名 VTEC依存症友の会ww

無事終了しました‼️

肩の力が抜けました。


オフ会終了後の食事会でのビールは最高の味‼️





恐ろしい程に美しいがっきー@ST7さんの96Spec DC2 スーパーインテグラ✨
マサヒロDC2Rさんと2台のスーパーインテグラが参加されていましたがファインアートの仕事の丁寧さが随所に伺うことが出来て心奪われました。


当日発表しましたが


上原繁さんに来ていただけました。

皆様の喜んでいる姿に感動しました。
一人一人の喜びが私の原動力です。
開催して良かったです。



上原さん、川田さんから後日お褒めのメールをいただきました。

上原さんより
マニアックでフレンドリーないい集まりでしたね。純粋な人たちに、親近感を覚えました。長くミーティングを続けていってほしいと思います。


川田さんより
お疲れ様でした!
天気も好転し(晴れすぎたかも?)良いオフ会になったと思います。
上原さんも来られて、皆様お慶びになられたと思います。

準備等、大変な作業だと思いますが、参加される皆様の為に来年以降も頑張って下さい。





本来ならば一台づつ撮影したかったのですが皆様とお話ししているとついつい忘れてしまい撮影枚数9枚でした。

その為皆様のブログを転載しました‼️

青文字はリンクしています。
弐号機_ZC型さん
今年はやっと完成した愛車で参加です❗

ひかる@Tabi*noteさん
神戸から遠征お疲れ様でした❗

砕蔵さん
良いSHOP情報また教えますね。

たくまろ@抹茶さん
今回もオフ会の栞作成ありがとうございました❗

もてぎ案内人黒シビさん
やはり貴方は神ですm(__)m

Vテッ君♂さん
今回の参加車両がびっしり撮影されています。
フォトアルバム
来年はH22aグッズ、考えてみます。

4ドアヨネシビックさん
久しぶりにフェリオ拝見できて良かったです❗

たしろん18Cさん
大黒でナンパした甲斐がありましたww
夢の4枚ドア SiR3台並びに興奮しました❗

Tidus.Rxさん
今年は大先輩とのご来場ありがとうございました❗

あむら~むさん
去年に引き続きご参加ありがとうございます。
来年はフル参戦で❗

INTEGREXさん
今回も遠征お疲れ様でした。
来月は某所にてお会いしましょうw
お友達限定公開ですのでトップページをご覧ください。




来年は募集方法など見直してみようかと思っております。
もっと楽に簡単に出来るように改善します。


私は既に来年の集まりを想像しています。

というのも来年2019年は特別な年✨

VTEC生誕30週年です‼️

1989年4月19日、DAインテグラに搭載され世に送り出されました。


という訳でDAインテグラもめでたく30週年を迎えます。

来年は少し贅沢に開催してみようかと計画しております。



特別ゲスト

最後の御公務にVTECオフ会へ(爆)
Posted at 2018/05/26 11:03:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ
2018年05月17日 イイね!

2018VTEC OFFLINE MEETING! 最終連絡です。

2018VTEC OFFLINE MEETING! 最終連絡です。皆様如何お過ごしでしょうか?
お疲れ様です、ネーポンです。

あと2日で待ちに待ったVTECOFFLINEMEETING!です。

17日現在参加台数43台となりました‼
今年もバラエティー豊かな集まりになりそうです。

ツインリンクもてぎ天気予報

17日の時点で 曇りのち雨予報です。
参加される皆様、てるてる坊主をお願いしますm(__)m


嬉しいお知らせです‼

今年もHONDA専門誌
HONDA Style様に取材に来ていただけることになりました♪ヽ(´▽`)/

掲載を希望される方は当日アンケート用紙をお渡ししますので記載の上インパネ上に置いてください。
撮影等は午後からになるそうです。


●タイムテーブル
~8:30
道の駅もてぎ(第二駐車場)にお越しください
ツインリンクもてぎの通行書をお渡しします。

参加費用の支払いはツインリンクもてぎS3駐車場にて行います。

赤いジャンパーを着たスタッフから通行書を受け取ってください。

〒321-3531 栃木県芳賀郡茂木町大字茂木1090-1
TEL:0285-63-5671

故障等の不足の事態が起こった場合は遅れても大丈夫ですのでご連絡ください。

~9:00 
S3駐車場にて整列 
S3駐車場で集金します
同じクルマ同士出来るだけ並べようと思いますのでご協力ください。

~9:30
コレクションホール内閲覧室移動
オープンミーティング開始

10:00~
コレクションホール中庭&S3駐車場にて記念撮影

~14:50 
記念撮影後フリータイム

15:00~16:30
閲覧室で特別講話

16:30~ 
閉会挨拶 解散

※予定時間は天候等により変更する場合があることを予めご了解ください。


●場所 

ツインリンクもてぎ 
〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1


アクセス方法
常磐道経由








東北道経由





北関東道経由





もてぎ近辺には朝から開店しているガソリンスタンドがありませんので不安であれば最寄りのインターチェンジ近くにて給油お願いします。

●参加費用 
4000円
(駐車場占有料、記念品含)
同伴者 2000円

お子様等料金変更されます。

例 4人乗り車両に4人乗車の場合 合計 5000円となります。


道の駅もてぎからの道路案内

道の駅もてぎから一度だけ右折しますが2つの信号しかありません。
神井交差点直進します。

神井大橋交差点を右折します。
右折信号ないためタイミングに注意願います。

4㎞程走ると南ゲートです。

南ゲートを潜ると料金所です。
一番左レーンで通行証を見せて進んでください。
ツインリンクもてぎ制限速度は30㌔です。
厳守願います。

料金所から1km程でウイングマークの付いたホンダコレクションホールが見えます。
その手前が会場駐車場S3です。


オフ会に際しての注意
※みんカラより引用させていただきました。

ビデオ撮影は結構ですがYoutubやニコニコ動画等動画サイトへの投稿はご遠慮ください。

尚当日ツインリンクもてぎ様のフェイスブックに集合写真が掲載されます。



朝早くに到着された方は道の駅もてぎ駐車場をご利用ください。
近くにセブンイレブンがあります。
駐車場等での空ぶかし等近隣の住民の方への迷惑行為は絶対にしないでください。


ゴミは持ち帰ってください。

当日は一般のお客様もおられます。
トラブルの無い様にお願いします。




整備その他
整備は基本的にはNGですが
・修理しないと帰宅できない。
・オイルを食うので継ぎ足したい。
・ランプバルブが切れたので交換したい。等
安全に帰宅するために止むを得ない場合は結構です。

特に長距離移動になる方は点検を確実に行い安全にお越し下さい。
タイヤ空気圧(スペアタイヤも含めて)、冷却水、エンジンオイル、ランプ類を確認しておきましょう。

●開催中止の判断
天候悪化等中止することがあります。

●ご持参いただくと便利なモノ
テーブル・チェアー
クーラーBOXと飲み物 軽食
折り畳み自転車
ネームプレート用ホルダー
サインペン


当日は行き届かない点あるかと思います。
皆様の寛大な心にてお許し願えれば幸いです。

今年も楽しみましょう✨
Posted at 2018/05/17 21:29:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会(*´∀`*) | クルマ

プロフィール

「タイプR鑑定団プレオープンEventに来ました🤩
#ホンダカーズ野崎
#タイプR鑑定団
何シテル?   09/06 17:03
X(Twitter)にてVTECOFFLINEMEETING配信中です。 2012年から2016年迄EGCivic全国オフを開催しました。 2017...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:18:09
AJIさんのホンダ レジェンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:57:58
純正メッキモデューロ モデューロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 15:11:10

愛車一覧

ホンダ レジェンド 阪急LEGEND (ホンダ レジェンド)
国内Honda最後のV6とSH-AWDを試してみたく購入 約2㌧も有る車重ながら0-1 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
注:写真は広報用を一部使用してます。 みん友さんが泣く泣く降りられるとの話を伺い、悩み ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
車齢30歳の仲間です。 貴重?なSiRの5MT車です。 乗ると非常に豊かな気持ちにな ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
新しい仲間が増えました てへぺろ(・ω<)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation