2012年09月27日
えー、これまで4回ほど今後のパーツ予定書いてきましたが・・・多分これでほぼ決定?
最低限やっておきたいこと
・車高調
最優先でこれはつけたい、メーカーはバーディークラブのジュニアスペック
・ブレーキ関連
多分来年あたりにローター、パッド・・・余裕あればホースも
ローター、パッド共にディクセル・・・ZタイプとPDかな?ちなみにフルードは次はエンドレス
ぐりぐりさんの組み合わせと一緒です・・・パクッたんじゃないんです!信じてください!
ホースはSEEKER かな?
装着率少ないし、無限は定番でその他は耐久性に難ありと書いてあったので^^;
アコードだけでなく、インテやシビックでみてたら
ブログタイトルが『く~ず~む~し~♪』の人がいて
確かさなきちさんもこんな感じのーと思ったらさなきちさんでしたw
なのでSEEKERにします(ぇ
・HPI4点
緑があったから!wこれも2名の方とかぶってしまってますが・・・緑あったんで^^
これが次回までに出来たらいいなと・・・ただこれやっちゃうと走りにいくお金がなくなるかな^^;
それは仕事の状況次第だけど・・・早くても来年4月以降
覚えが悪い僕には辛いですね~
そもそも腕もないくせにそんなに換えてから走りにいくの?って思う方ばかりでしょうけど・・・予定なんでね;;
・タコメーター取り付け
借りたはずがいただいてしまいました・・・せっかくもらったのでつけたいですね
しかしなぜアコードでブリッツ製つけてるひと誰もいないのだろうかw
余裕があればやりたいこと
・サーキット用のホイール、タイヤ確保・・・パンクさえ多発しなきゃこんなこと・・・ホイールはもう悩みすぎて何がいいかわからないです
純正気に入ってるですよね~
・社外ステア
MOMOの TREK Rかな?そこにラフィックスも
・キャリパー
スプーンかな?
しかしこれはきっとやれないだろうなー^^;
・補強
タワーバーは純正に足すタイプじゃなく、つけかえるやつかな?
こんだけグダグダ書いたけど・・・ようはパワーはじゅうぶんなんで、止まる、曲がるを中心にやっていきたいですね
ただまだまだ無知なんでもっと必要なものあるかもしれませんが、何より残業代と腕が必要なのは自覚してますorz
Posted at 2012/09/27 00:54:44 | |
トラックバック(0) |
車メモ | 日記
2012年03月24日
1.ワークエモーションXT7 マッドチタン 17インチ
2.YOKOHAMA AVS MODEL T7 シルバーもしくはマッドチタンに塗装が理想 17インチ
その車種の定番を避ける、なるべく被らない
17インチ、マッドチタンで本来より大きく見えるのが重要
ますますランエボに勘違いされる可能性あり、いっそのことゴールドのホイールでインプ化して本格的に車種不明にするのもあり?
世界で一台だけのアコード(笑)を目指そうとすると同時に同じアコードの乗りからは粗悪な仕様と思われてるだろう
Posted at 2012/03/24 03:55:00 | |
トラックバック(0) |
車メモ | 日記
2012年01月06日

忘れないようにメモ
パッドをディクセルのストリート専用のMからワインディングやサーキット用のZに交換
Mがサーキット禁止だから仕方ない
しかしZは鳴くのでうるさいし、あったまるまで効きが悪い
ローターは純正から同じくディクセルのHDに
車高調はバーディークラブ
タワーバーは純正に追加できるジェイズ
タイヤはオススメのフェデラルで
[重要]
2次元の女の子はかわいい

Posted at 2012/01/06 23:44:37 | |
トラックバック(0) |
車メモ | クルマ
2011年09月26日
マフラー:J'S RACING C304 SUS エキゾーストシステム60RS(ステンレス) か5ZIGEN プロレーサーAスペック1本出し(↑が車検通るなら買わないw
エアクリ:SPOON 7,350もしくはマフラーにあわせてJ’Sのやつかな・・・値段高いけど
ホイール:ウェッズスポーツSA-70 ブロンズ 理想は18 現実は17
ブレーキローター:ディクセルのスリット無しかなー
車高調:バーディークラブジュニアスペックだっけ?同じやつを酷使してる先輩でも壊れないというすごさ・・・なのに価格も安い
タワーバー:スプーンかJ’Sの純正に追加できるやつ!
後はメンテにお金使うくらいかも
走り屋でもないのでこんだけやればじゅうぶん!
Posted at 2011/09/26 03:14:13 | |
トラックバック(0) |
車メモ | 日記
2010年12月26日
エアロ:ラッキースター(LSスポーツ) フルエアロ フロントのみ購入済
サイド、リア合わせて 64.400
マフラー:J'S RACING C304 SUS エキゾーストシステム60RS(ステンレス) 89.250
エアクリ:SPOON 7,350
タイヤ:TOYO DRB 215/45R 17
ホイール:work エモーション xc8 マッドチタン
ウイング:無限かFD2のを流用・・・なしでもいいけどあればあったでいいかも?
車高調:車高は下げないけど、ちょっと硬めにしたいとこ
ブレーキパッド:ディクセルMtype フロントリア共に 16.800
ブレーキフルード:ディクセル BRAKE FLUID DOT 4 1.890
とりあえず3~4年の間にこれだけやれればじゅうぶんかと
予定は最大4年まで乗るつもり
マフラー左右出しだからやたら高い・・・
半額セールとかしてくんないかな^^;
その他のパーツは今のところ変える予定なし。
Posted at 2010/12/26 23:15:58 | |
トラックバック(0) |
車メモ | クルマ