ってわけで今年も参戦してきました(=゚ω゚)ノ
今回は友人3人が2枚ずつ当てて6人です(^ω^)
セトリや詳しい解説なんかは僕には出来ないので小学生並みの感想になります(^_^;)
前回は400レベルの真ん中よりやや後ろ、今回はステージ真横の200レベル真ん中
会場の席表みると微妙だなと思いましたが実際は凄く近いwww
変にアリーナの隅になるより角度があるので前が見えていいと思いました( ̄▽ ̄)
ライブの内容は色々予想はしてたけど予想外が多かったかな?
うっちー前回に続き地毛でリアルことりちゃん、Pileさんも赤になってた
くっすんも髪色変えて当日まで公開してなかったけど・・・紫だったのかな?
色までやる方は一部だけど基本みんなキャラに髪型近づけてたかと
2期と1期の曲を混ぜながら去年はBD曲が一日目だけど今回はユニット曲
リリホワの昭和歌謡が好きな僕には嬉しい限りで実は全く聞いてなかった他のユニットの曲もいい感じ(=゚ω゚)ノ
Love wing bellでりっぴーとシカコが寄り添って歩いてるとこで発狂してた人多かったですね(笑)
サイリウムを黄色と緑半分ずつにして円にしてグルグル回してる人がいたけどどうやってたんだwww
輝夜ショートバージョンからの無情への繋ぎは高まりましたね(^ω^)
輝夜はやっぱり間違えてる人多かった…全曲振り返る映像の時の時点で居たし(^_^;)
映像は全曲を順番に紹介するものが何度かに分けて流れて
みんな毎回コールしてましたが中でも私たちは未来の花、スピカテリブル、ソルゲでは声援が増してたかと
やっぱり聴きたいですよね~
ここまで曲が増えてしまうと無理でしょうけど(^_^;)
アンコールでの真姫ちゃんが可愛さが増してたかと
前回と違い中の人達が近くで見れましたね…りっぴーとうっちー、みもりんとえみつんはこちらを見てくれてたかな?
残念ながら亜麻氏の好きな南條さんはみてもらえませんでしたが
画面越しや遠くて見れなかったみんなが目の前を通っているという事実に感動しました
気づいたら遅れて始まったのもありますが約4時間((((;゚Д゚)))))))
今回本当に残念ながら僕と亜麻氏は面白い人と遭遇できませんでした
ただ汚いネタの単語に反応するホ○ライバーがいたくらいっすね
友人たちは頭抱えて振り乱しながら応援する人
応援で周りが見えなくなってブレードで叩いてしまうかもといってきた人に何度も叩かれたとか((((;゚Д゚)))))))
そんな感じであっという間終わりました
またライブやるみたいですが日付や場所は未定
劇場版やファンミーティングがあるのでそちらがまず…ですね(^ω^)
きっと前売り券商法で搾取されてしまう人が続出なんだろうな(^_^;)
ってわけでライブのことはここまで。
こっからは向かうまでのことライブ前のことを書こうかと
今回も去年と同じで亜麻氏のミニバンで深夜から向かいました
夜中にしてはトラックやバスが多く中にはスマホいじりながら運転してるバカがいて急加速したりブレーキ踏みまくったり危険極まりない奴もいました(^_^;)
行きのDVDでしんちゃんのロボ父ちゃんに感動したり
僕と亜麻氏がいけなかった南條さんのバースデーイベントの一部がCDの特典であるんですが
内容が残念すぎて場の空気が凍りつくこともあったり?(笑)
さらに4thライブのキャラ紹介でえりちの番になるとみんな静かになるなんてことも
暗黙のルールですがミニバンでなおかつ遠出の運転は亜麻氏しかできないため
ちょっとでも変なことを言おうものなら降ろされるかチケットを渡してもらえない身内ネタがあるため誰も逆らうことは許されないのです(涙)
ゆいかおりの時はそのせいで一名完璧に怯えてますけど((((;゚Д゚)))))))
そんなこんなで雪は残ってましたが道路の隅くらいで問題なく到着
僕は毎回助手席担当ですが仕事終わり仮眠1時間でよく起きてたなと(^_^;)
かわりに物販を後ろの方々に任せて寝れるからいいんだけど(^ω^)
仮眠後は時間は少なかったけどアキバ
去年のようにerg買いにいきたかったけどご飯と軸中心派とコトブキヤのみになりました
ラーメンだったんですが確かわんこ氏がいってた替え玉2回まで無料のとこにしましたがこれが当たりでした(=゚ω゚)ノ
んでアキバの軸中心派
行く前の僕『どうせみるものそんなにないからさ15分もかからずすぐ出るよ』
入った途端に『ごめん、すぐには出てこれない』と言い気づいたら複数買ってました((((;゚Д゚)))))))
大好きな珈琲貴族先生のオリキャラで青山さんという僕のドストライクな子が居るんですが
もう一人白峰さんというキャラもいまして
今まで白峰さんにまで手を出したらお金と場所がないからと抑えてたんですが
寝不足の判断力低下と勢いで買ってしまい
後日追加でB1のウェブ限定が何故か注文されてました( ゚д゚)
わんこ氏お礼参り((((;゚Д゚)))))))の際には今でも酷い部屋がさらにパワーアップしてしまったので満足いただけるかと思います(涙)
さすがに青山さんと同じ数は買えないので後1枚と青山さん白峰さんが一緒になってるのが欲しいところです
ただどちらも品切れ…再販を待つかオークションですね(^_^;)
そんなこんなでライブ1時間前お腹を壊し当然周りのトイレはライバーさんたちによって占拠されて待ち
時間もないですがこのままではということでトイレ探し
ガチライバーの友人1名はライブ会場に早く行きたいらしく見捨てられ
去年はアキバ買い物組と物販終わりの休憩組で分かれてて
開演ではなく開場と同時に会場に行きたかったらしく
僕と亜麻氏がアキバからの帰宅途中雪で電車が止まり雪まみれで徒歩で迷子にながらようやく着いたらそそくさと行ってしまったことがあったので
別に気にしてないけど忘れることもないけどこういう奴なんだなって思いました(^ω^)
亜麻氏もボソッと自分の大好きなことになると奴はああだもんなと言ってましたが((((;゚Д゚)))))))
そんなライブ前でした
終わって帰宅しながら去年の首都高で完全に止まった状態で昔のアニメのトラウマシーンを見るなんてことはなく
すいすいと進んでgdgd妖精s見ながら無事帰宅
汚い会話についてこれる人が日に日に増えていって車内は酷かったなんてこともありましたがそこは触れずに(笑)
亜麻氏運転お疲れ様でしたm(__)m
何はともあれ無事終わりました
5月までに後2回以上高速に乗ることがあります
僕ので行くこともあるので久々の高速
特に首都高と東北へ向かう道中が一番怖いので心配ではありますがなにもない、起こさないように頑張りたいと思います。