• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛翔白麗のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

納車記念日

納車記念日納車して1年が経ちました!


もう1年?ってかんじですが(笑)


まさかアコード買うなんて4年前の自分は思ってなかったでしょうね


ずっとガンメタのシルビア、ブルーの鷹目インプレッサしか視野になかったし


時間経つにつれ維持できないのを自覚し、色々候補をだしては消えを繰り返し


友人からの一言でアコードが候補にあがったわけですが


もともと別の友人が欲しがってたんですよね


そこから毎日カーセンサー、goo等を見つつ


業者オークションもお願いして、毎日遅くまでパソコンにかじりついてましたね


結局マニアックすぎて出回らないため業者オークションでは見つからず


自分でネットにあったやつを


引っ張ってきてもらったわけですが


アコードに絞って探しはじめた時は


ホンダのスポーツカーには白がやたら多いので白だけは避けようと考え


自分の周りが黒だらけなので黒もやめて


やっぱ派手なのが~って考えた結果青になったわけですが


最初は安っぽいかなーとかEuroRの青は多いしなあなんて思ってましたが


程度のいい今の愛車を生でみたときは、青にして正解だと思いましたね(´∀`)


車が決まり納車までの1週間は毎日そわそわして


待ち切れず仕事終わってからナンバーのついてない状態のをみにいったりもしました


確かひたすらにやけてましたね(笑)


そんなこんなで納車当日


仕事を切り上げうきうきしながらモータースへ


鍵を渡され、エンジンをかけたときは感動しました


家に帰るまでずーっと凄い凄いって独り言が止まらなかったですね(笑)


すぐにバンパーを発注して、同時にクラッチが焼けて


しばらくしたら地震がきて出勤がなくなり


納車と同時に一人暮らしをしたので


貯金が大変な事になりアコードを手放すことも考えたりしました


本来だったらとっくに色々換わってたんですよねー


なんとか今年の最後にクイックシフターにするとこまではいけましたが


もしかしたらもう1ヶ所かわるかもですが


車高調、タワーバー追加は来年に持ち越しですね^^;


これからは小さい事から自分でやっていこうかと


まずはタイヤのローテーションからかな?
Posted at 2011/12/06 21:23:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hiyukiro LINEやってないので無しでしたし、16時過ぎてたので…タオルすらないとは思いませんでしたね😨」
何シテル?   06/23 11:42
基本街乗り、年に数回サーキットへ行くけどタイムはまだまだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45 678 9 10
1112131415 1617
1819 2021222324
2526 2728 29 3031

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 23:17:10
GRヤリス リアフェンダー干渉チュー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:07:31
オーリンズとクスコの悪魔合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 12:46:38

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れの車を維持費で断念し、友人からアコードの存在を教えてもらい社外バンパーの格好良さだけ ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
メモ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation