今年もやってきました車検
前回も異常なかったし今回も余計なことしない限り大丈夫でしょ~なんておもったら
タイロッドエンドブーツ
ロアボールダストブーツ
リアスタビリンク
そこにイグニッションコイル、クーラント、クラッチフルード交換を入れたら
19万・・・だとorz
これも古い車の宿命かと諦めて払ってきました。
何も余計なことしなきゃ10万切れるんだけどな~www
そして例のブレーキの現象はマスターチューブ?では改善されず
結局マスターパワーってのを交換しかなく、納期が早くて3月という
これも近々発注して交換ですね。
無知なんでわかんないけど今回の交換は足回り関連だけどアライメント大丈夫なんですかねぇ…
調整してもらったときのヌルっと曲がる感じが薄れているような気がしなくもないw
前回も車検に関して色々ありましたが今回も
取りに行って時間がかかってしまって1時間待ってほしいと言われた数分後にスタビリンクの不良で後日引き取りに
次の日車内に返し忘れのDVDを取りに行って帰ろうとしたら自賠責の資料をオイルで汚して再発行に印鑑と言われ、当然もってるわけもなく自宅までいくんで今からいいっすか?
えぇ・・(困惑)
たまたま忘れ物取りにいったからよかったもののもしいかなったら寝てるとこ叩き起こされるとこだった( ;´Д`)
仕事前で寝る1時間前でしたがやらないわけにもいかないのできてもらって印鑑押して帰ってもらう
時間の遅れや部品不良は仕方ないのはともかく自賠責をオイルで汚したから再発行か・・・www
ここまで安定のM沢さんじゃなくてF田さんだからわかってたけども(苦笑)
前回も車検証の仮の奴が不備があったり、ステッカー送るの遅れたり頼んだもの発注し忘れたり
呆れてるので怒る気にもなりませんが、常連で会社のホンダ党な人から何かあったらいってくれと言われてるのでいっておくか(笑)
あとこのブログを某氏がみてたら彼はダメなので注意してください!!!!
そして偶然だろうけど色々やらかした時に引き取りにいくとF田さん出てこなくて
M沢さんがいつもの丁寧な対応してくれるので怒る気がうせるいつもの流れで終了。
そして前回のサーキット、その1週間後に車検からの8日後にサーキットへいってきましたwww
ことの発端は某氏から12日仕事前だけどサーキットへいくから有給とるんだよと冗談でいったやりとりから始まり
偶然12日に有給枠が空いてたので前の週の金曜終わりに強引にねじ込んでいくことになりました
前回があんな悲惨な結果だったのでやる気があるうちにいかねばということで
今回も
地元最速さまのフッケ氏に来ていただいて3人でいってきました
さすが平日の朝一
僕らが着いた時には1人しかおらずそのまま4人でコースイン
一緒に走ると人がわざわざ挨拶しにきてくれました
※ただし某氏のほうだけ見ながら(こじつけ)
リア充同士は惹かれあう・・・僕みたいなキモヲタは眼中になし、フッケ氏には掘られそうで怖くて挨拶できなかったんでしょうね(こじつけ)
これだからリア充レーシングたちは・・・とこじつけにこじつけを重ね
前回同様いつもの服装に着替えて走ってきましたw
写真は前回の
(前回はその服装のままうろうろしてたら次枠の人にやたら引き気味でみられていたような・・・)
完璧なドライはやっぱり違いますね、踏めばちゃんと車が進んでくれる;;
前回で色々勉強になったのでそれがよかったのか怖がらず走れました
それでも目標タイムになかなか入れずラスト10分悪あがきでなんとか目標達成
脳内で落第騎士のOPが流れ、気分は一刀修羅でした(笑)
おもしろかったから2期はよ・・・!
同じ車種のタイムみてると全然遅いしお話になりませんが、やっとスタートラインにしてたタイムに入れたのでよかったです。
にしても一緒に走った人はラインが凄くきれいで、タイヤが不気味なくらい鳴らずタイムも速くて凄かったな~
更新はできたもののリア充レーシングには惨敗
差が開き、リア充になってから出直すんだなと言い放たれるorz
しかしスタートラインにようやくこれたので
次の目標は某氏の前車のタイムより速く走りたいですね
この間からやたら好戦的に某氏に絡んでいますが目標は高く、勝てば聖杯が手に入ってリア充になれるかもしれない(ぇ
子供のころ僕はリア充に憧れてた
残念ながらねリア充は期間限定で(出会いが)大人になると名乗るのが難しくなるんだ(年齢的に)
リア充になれない引きこもりでergでしか女子に相手にされない僕が
某氏のような、趣味も家庭も両立させているチート級なリア充にサーキットでは勝ちたいという目標から始まったリア充レーシングVS ergレーシングですが
今後も徹底抗戦を続けますが
フッケ氏みたいに
MT初心者かな?なんていう暴言だけには気をつけて相手してもらおうとおもいます^-^
フッケ氏は僕と何秒差もついてしまったとつぶやいてますがこれは
ユーロRに乗っておいてこんなタイムしか出せてないんだぜこいつは~という晒しに違いないのでもっと速くなってバカにされないようにしなくては・・・(泣)
前回は僕が走ってる様子を撮影した情けない動画をサーキットの公式ツイッターにRTさせたり
普段も関係ないとこで僕の名前を出して、会ったことある人や不特定多数の人に嘘を教えたりといじめにあってるので、もっと頑張らないとダメですね
片手で数えれるくらいしか走ったことのない僕なんかが、何年も色んな場所を数え切れないくらい走りこんでる人間に早々勝てるわけないんだよなぁ・・・
走った後の帰り道でロータリーとVTECの違いを体感して、いつもの場所で反省会してたらフッケ氏が一緒に走った人やその後の枠の人をツイッターで探し出して絡んでたのは驚いた
サーキットを出会いの場や男漁りに利用する
さすがホモの出会い厨はやることが違うなと某氏とただただ呆れてました
一応次回は来年ですが休みが取れるのと亜麻氏の都合がつけば1月にまた行くつもりです
亜麻氏もergレーシングを名乗ってますがリア充レーシング(充実してるとはいってない)なので負けたくないですね
僕は忘れない。わんこ夫婦とガチエボ氏と軸中の原画展で店員に絡まれたときに商品を買ってもってるにも関わらず一人だけヲタに見られず勝ち誇った顔を(逆恨み)
同車種、向こうのほうが謎な部分もありますが仕様としてこちらより上、初サーキットで僕とコンマ差だったので次回からは負けること言い訳は許されない(煽り)
しかし僕としても近々生まれてくる子にもお義・・・お父さんより僕のほうが速いんだって自慢するためにも負けるわけにはいかないので頑張ります^^