• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛翔白麗のブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2015 Spring *Sunny side Lily*

名古屋1日目参加してきました!





早めに行動をしてたつもりがなんだかんだ物販に時間を取られる



友人2人がTシャツはなしでと相談して決めたのに1名の裏切りがwww




会場の駐車場は安定のナンバーが227みんないい車乗ってますね!





物販終わってから5年前に約束した矢場とんへまなっちゃんを連れていったり
軸中心派でまたもタペストリー購入してたら時間に( ;´Д`)




先ほどのTシャツ買わなかったほうの友人が買わないの?と煽られた結果買ってたwww



5年振りの1階前列側
もう余裕で見える(意味深)
王国民でも3階はざらなので相当運がいいですねT^T




セトリ等詳しいことはすっ飛ばして
(笑)


木漏れ日、シトロンの曲がくるとは…ちょうど王国民になってライブ行き始めたくらいの曲なので懐かしい


当時を思い出しながら聴き入ってました( ̄▽ ̄)



ひとひらの恋は特にグッときたな
恋のアゲハは…格好的な意味でも(笑)



涙のループ、嘆きの丘、レゾンデートルの鍵がきたら泣くとこだったな((((;゚Д゚)))))))


SandMark、Cursed Lilyが密かこないかなと思ってましたwww
You&Me相変わらずみんなラップのとこ言えちゃうの凄いよな〜






MCは指を包丁で切った話は笑ってる人と引いてる人いたけど
ジョイサウンドの録画?するやつでYou&Meのラップのとこだけ歌う人と勝手にコラボした話ワロタwww




みんなの声を拾うとこは拾って面白くできる
ゆかりんが楽しければそれでいいですが(^ω^)




楽しい時間はあっという間
今回ほとんど声も出さないし飛びもせず…ライブ終わるまで喉がおかしかったので( ;´Д`)




余韻に浸りつつまなっちゃんが地元へ来るので移動
なんだかんだ隣町行きの電車が終電でした( ゚д゚)





終了時間のびてるみたいですね
別の会場ではさらに長くなったとか?
確かにMCサービスしてくれたしね




地元着いてからはまなっちゃんに汚部屋公開と雑談
僕はTwitterや2ちゃん見ないから知らないことだらけですが色々あるんだなと…( ;´Д`)





それに知り合った5.6年前と王国民も色々変わったよねーとも
今じゃ当たり前が当時は新鮮で珍しかったよね(笑)





後は亜麻氏実家でウノで勝ち逃げして寝て
起きて車の撮影会して解散
遠くからお疲れ様でしたm(_ _)m


亜麻家に王国のお土産を渡しておきました



『ゆかり王国にいってきたんだね(^ω^)』って突っ込まれて恥ずかしがるくらいなら渡すなって話ですが仕方ないね。





同じリア純正でウイングつけててもB4はバランスがいいな…


この中で一番ケツが貧相なのは僕ですね
(´-`).。oO(やっぱらき☆すたフルエアロにしたいな




最後に
王国民になってライブ行き始めて5.6年未だにコール等を覚えられないダメな僕ですが
ずっとライブTシャツを着ることに憧れてました




しかしブヨブヨのキモヲタ…醜い身体のライン出してまで着るのはと躊躇ってましたが




今回勇気を出して購入!
そして普通に着れたあああ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




え?そんなことと思われるかもしれないけど我慢してたんです
きっかけはゆいかおりのTシャツの見本を当ててみて着れたことからもしかしたらと思ってましたが




改めてゆいかおりには感謝ですね…またライブいかねば。
ライブDVDは買います


これでしばらくイベントはないので貯金頑張りたいですね!
Posted at 2015/05/09 17:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2015年05月06日 イイね!

塩味オフin愛知

式挙げて間もないですが今回は嫁さん同伴できてくれました





1日目は夜に合流してご飯とお山と汚部屋公開に教育♂




上りをスイスイといってとりあえずめんつは守った(笑)
勿論違法なことはしてません。




展望台ではカップルいたり薬やってるのか?なレベルの終始喚いたりしてる免許初心者いたりと恥ずかしい一面が( ;´Д`)



ゆったり下っているとすれ違った車が猛スピードで追っかけてきたけど制限速度守ってスルー





それっぽい車がきただけで追い回されるとか怖いですね
僕ら走り屋じゃないんで(´・_・`)





汚部屋公開と教育は多くは語れませんし画像公開はしませんが楽しんでもらえたかと(笑)


おいしい牛乳をこれからよろしくお願いします(笑)


安定のヌルッとしたものが増えたのは気のせいだ((((;゚Д゚)))))))




(´-`).。oO(ってか俺の部屋にくる女子ってみんな人妻じゃね?)


とりあえず1日目終了




2日目は名古屋へ観光案内
※全て亜麻氏に任して僕はついてくだけ



名古屋城、矢場とん、大須をぐるぐるしました





軸中心派は何度いっても居心地がいい…珈琲貴族先生のコーナーに住みたいです(ぇ



探してた珈琲貴族先生のタペストリー再販してて感動…その時の無邪気な僕は忘れてほしいですね( ゚д゚)




帰りの電車ではふと目を覚ますと
わんこ夫妻が自然と寄り添って寝てるのをみて悔しい思いをしました(笑)


地元着いてからは飯屋がことごとく閉まってるトラブル発生
ラーメン屋なのにサイドメニューがうまいとこばっかってどうなってんだか((((;゚Д゚)))))))



後は亜麻氏の家で亜麻夫婦、わんこ夫婦に挟まれお互いの式のこと等をお話しました
わかりきった事ですが僕も結婚したらどうなの?という話はうまーく流して(笑)




どうせ記録更新するだけだから意味がない…
早く2次元に行けるようになるか人工生命体レプリスが来るのを待ってます(^ω^)


ここで2日目終了


3日目
塩味聖地にて
大アサリ食べたりパインとメロンを間違えられたり恋愛成就(笑)の鐘を鳴らして嬉しそうにしてるカップルを横に
はい、お疲れ様~というのが楽しかったですね( ̄▽ ̄)


恋愛成就…ねぇ(笑)


後は記念撮影と雑談して解散になりました(^ω^)




腐女子の闇の深さを甘くみてはいけない(戒め)



まー、何故かある程度の耐性があるけど発想が飛んでるなーとは((((;゚Д゚)))))))




前入り含め3日間遠いとこからお疲れ様でした!



簡単にまとめたつもりですが本当は会話が酷かったがまとまらないのでカット…後はわんこ氏に任せよう



これも教育♂のおかげですね
是非本編から空耳の勉強をした後もう一度おさらいしてさらに笑ってもらえたらと思います(^ω^)








Posted at 2015/05/06 19:32:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩味 | 日記
2015年04月21日 イイね!

悠木碧1stコンサート『プルミエ!』に参加してきました

ってわけであおちゃんのライブいってきました!




天使なんだよなぁ…と常日頃いってたら本当に上から登場でまさに天使が降りてきました


でも着地失敗してしまい失敗しちゃったと言ってもうすでにかわいい( ̄▽ ̄)


あおちゃんの曲って特殊でサイリウムをどう振ればいいかわからないものがほとんどで




これもう座って静かに聞けばいいんじゃね?と思ってたら本当にみんな座って軽く振るだけでワロタwww(一部厄介は除く)




今回の初フルアルバムのイシュメル主体だと思ったら
ファーストのプティパ、セカンドのメリバを混ぜて
そこにちゃんと共通点やストーリーに繋がりが出来てたのには驚きました( ゚д゚)




それに伴ってセットやダンサーさんの仕様もこだわりを感じ
ライブというよりミュージカルを観ているようなそんな感覚でした


時間もあっという間に過ぎアンコール


今までは一つの物語のためにコールや飛んだりはしなかったけど


アンコールで解禁!
ラストで大好きなI Can Fly聴けた


あおちゃんの導きにより夢の国の住人となれた僕ら


通り道がディズニーこと夢の国なので夢の国をはしごする結果にwww



次回はいつになるかわからないけどこれからも応援していこうと思います!





ここからは反省編


今回なんととある曲の時に事前にファンクラブにてみんな歌ってね
ちゃんとみてるからねとつぶやき


それがまさか壇上から降りて客席を回るとは思いませんでした


で、今回僕の席
なんとステージ右端の前から5番目の外側通路から2番目


そうあおちゃんの通り道だったんです
みんなハイタッチしてもらえてるなかなんと僕は目の前にして腕が言うことをきかないT^T



端の人も僕と同じでただでさえ目の前に見える人がさらに近い距離にいるのが理解できてなかったんでしょうね…何故しなかったのか



でも呼んだら微笑みかけてくれたので…いや本当に惜しいことをしてみんなからもブーイングでした

30センチもないくらいの近さだったな…


僕には2.5次元の人が壁を越えて目の前にいることを理解できなかったんや…( ;´Д`)



ま、俺は会話したことあるんで…
※ガチ推しの友人にこの話をするとブチギレですが


そんなこんなで後悔はありましたが無事終えました




3月の終わりから始まった東京、福島、千葉とほぼ毎週遠出も終了



それにより10万キロ達成と遠出の距離の記録を更新


交通費の合計額は見ないようにしましたが貯金額で察しました
…おかしい減ってる( ;´Д`)




まぁ、遠出先の出費にerg買ったりと散財してたから当たり前ですがT^T


そして3度の旅のお供のDVDたち

劇場版しんちゃん
劇場版ドラゴンボール
劇場版アイマス
劇場版シュタゲ
アメトーク
ディズニー紹介
ニードフォースピード
おジャ魔女どれみ
007
ストリートファイター実写
キングオブファイターズ実写
テニスの王子様実写


ジャンルバラバラwww
おジャ魔女どれみはあいこちゃんがキャラ的にも中の人的にも大好きで集中してたら首都高で道間違えたのは内緒(笑)


これでしばらくは遠出の予定はないですが次はちょくちょく名古屋にいくことになるでしょうwww

Posted at 2015/04/21 06:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ | 日記
2015年04月13日 イイね!

結婚式にいってきました

塩友のわんこ氏の結婚式に呼ばれたのでいってきました( ̄^ ̄)ゞ





式の詳しい内容は本人が書くので簡単な感想は



















アニソン多すぎwww
普通の曲あったかな?というレベルでした((((;゚Д゚)))))))








緊張ガチガチな新郎をみて、あんだけみんなから見られたらどこみたらいいかと緊張感で死ねるな~と思いましたね
そしてやはり引き出物に仕込まれてたブツに笑い



自分には縁の無いことですが見てていいものが見れたなと思いましたね(^ω^)
僕にも次元を越える力さえあれば・・・!




披露宴終えて駐車場でご友人交えて雑談
記念撮影が行われました



でも聞き逃さなかった男4人でごちそうさまといった一言はwwww





プチ塩味前に欲しいCD確保と未確認で進行形のPOPと記念撮影
青山さんのタペストリーはみなかったことにしました。・゜・(ノД`)・゜・。




プチ塩味では駅前で辱めにあいました。・゜・(ノД`)・゜・。
2度目の記念撮影・・・ネタを仕込ませてもらいました
ウケてよかったなとwww


でも僕らはラブライバーではないといっておきます^^




気を遣ってもらって謎の組み合わせがありましたがwww






今回実は披露宴から一緒の席のわんこ氏のご親友と仲良くなり






プチ塩味からわんこ夫妻見送ってラーメンを奢って貰いそのままロビーで2時くらいまで3人で話してました((((;゚Д゚)))))))





チンコの話で二人が盛り上がっていて僕は全くついていけなかったですけどwww






わんこ氏のどじっこエピソードは意外だったwww
僕からしたらしっかりしてるとおもったけどばっさりwww






ってわけで片道500キロ越え、7時間を無事に終えました!





式の相談も始まってないのに二人は呼びますと言われて冗談だと思ってましたが本気だったにも関わらず僕の面倒さに色々迷惑かけましたが



いけてよかったです^^


次はこちらに来るということで
本格的教育♂にむけて厳選中なので期待しないでくださいね~www

















Posted at 2015/04/13 12:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塩味 | 日記
2015年04月12日 イイね!

マリア様がみてる卒業式イベントに参加してきました

先月ではありますが亜麻氏と参加してきました




男なので凄い場違いなんだろうと思ったんですが
男性ばかりで驚き・・・www


(年齢層も僕らと同世代少なかったような…あれ親よりは若いけど)




キャスト全員集合の時点でもう視界がぼやけ
紅薔薇姉妹が朗読で感情移入して泣いて抱き合うところでもらい泣き





何より祥子立会いのもと祐巳から瞳子へのロザリオを渡すシーンをキャストで再現はもうダメでした・・・w
勿論由乃から菜々のとこも泣いてました




せっかくしんみりしつつ笑いの要素を入れて楽しくしてくれたのに^^;
豊口さんのはっちゃけぶりはまんま聖でしたねwww





それつながりで思ったのは皆さん上手いのは勿論なのですが
祥子役の伊藤美紀さんの切り替えが凄かった





さっきまで冗談いったりして笑わせてたのにいざ祥子のセリフを喋ると
一瞬でマリア様がみてるの世界に引き戻されるようでした



一言一言が全身に響くようでした



そしてなんと原作者である今野緒雪先生がきてくれました
先生から男女関係なく皆リリアンの生徒だといってもらえるなんて思いもしなかった



伊藤美紀さんからはリリアン学園とあえて女を抜かして男女関係ないんだよとも言ってもらえましたね




原作は完結してしまって今日は卒業イベントだけど終わりじゃない
これは先生、山百合会メンバーの方々もいってましたね
嬉しいですね、本当に




祥子、令の二人がステージから降りて退場するということで目の前を声優さん通ってもらえる演出にさらに感動



最後に一人ずつ感想をいって終わりました


帰り際に名前入りの卒業証書を貰って終了
書き込みであえてキャラの名前にひてる人たちいましたけど


今回原作者、キャストから男女関係なくリリアンの生徒だといってもらえたので自分の名前にして正解でした


ちゃんとした額縁買って飾ろうと思います(^ω^)







アニメが11年
まだ深夜アニメの存在を知ったばかりの中学生の自分はアニメ版をたまたま観た時は何の関心もなくスルー



ある日地元の図書館で原作を見つけ読んだことからすっかり魅了されアニメ版も観るようになる
学生時代は少ないバイト代で原作、アンソロジーを買ったり



隣町まで電車でいってグッズを買うこともありました・・・ロザリオは当時手が出ませんでした^^;
これは今でも大切に保管してます、メールブロックもあったんですけど




そんな思い入れのある作品ですが他人にどこがいいの?と聞かれた時にどう答えたらいいかわかりません




思い浮かぶとすれば世界観ですかね
独自の設定に男子の自分では経験できない乙女の園



百合がどうだとかそういうことではなくてね
うまくいえないんですが・・・あの世界観で繰り広げられる物語を見ていたい




なのでオススメするときは原作やアニメを観ることをすすめています
そこで何か興味をもってもらえたらと



結局亜麻氏のみしか理解してもらえませんでしが



ダラダラ長くなってきたので最後に



本当にきてよかった
初めてのマリア様がみてるのイベントが最後かもしれないけど
しんみりしつつも楽しめました





心残りはランダムの缶バッチで志摩子さんと瞳子ちゃんばかり出て他が出ずに交換の申し出ができなかったことですね




とイベントに関してはここまで
大変だったこと等をここから(´・_・`)


まず出発から制限速度以下で走り続ける老害に遭遇で抜かすわけにもいかず時間ロス


Googleマップに迷子にされつつもなんとか着いたが
まさかの周囲のネカフェ及びDVD試写室が満室で休憩できずに午前3時過ぎから6時くらいまで難民になるT^T




結局有楽町の会場付近の昔ながらのネカフェで仮眠\(^o^)/



帰り道も迷子になりつつタクシーの急ブレーキ、割り込み
自転車が横断歩道ないとこ渡ってきておいて引きそうになったら中指たてられる始末www



確かになんでもあっていいなって思うけど何もかも慌ただしくて僕には合わないです(^_^;)


最後に10万キロいきました~\(^o^)/
スターターモーター、オルタネータ、ウォーターポンプ…この辺交換したいですね( ;´Д`)






Posted at 2015/04/12 14:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山百合会 | 日記

プロフィール

「@hiyukiro LINEやってないので無しでしたし、16時過ぎてたので…タオルすらないとは思いませんでしたね😨」
何シテル?   06/23 11:42
基本街乗り、年に数回サーキットへ行くけどタイムはまだまだ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KW Version-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 23:17:10
GRヤリス リアフェンダー干渉チュー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:07:31
オーリンズとクスコの悪魔合体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 12:46:38

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
憧れの車を維持費で断念し、友人からアコードの存在を教えてもらい社外バンパーの格好良さだけ ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
メモ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation